fc2ブログ

横須賀!!戦艦三笠と浦賀ドッグ しょの5『記念艦三笠の壱』

2012年4月28日
横須賀に来ていまつ(^0^*)b
横須賀
これは日本丸的なオブジェらしいでつお!!
日本丸
↑シャバドゥビタッチクリック拡大

横須賀
鈴木英人さんの絵が・・・

横須賀

横須賀
海軍カレーに東郷さんの焼酎!!

灯台型公衆電話ボックス
公衆電話ボックスが灯台型!!!
かっけえ\(≧∀≦)/

しょして、ついに!!!
記念艦三笠が姿を現しますた!!!

記念艦三笠

これが、三笠かーーーー・・・・・

三笠公園
東郷平八郎さんが居る・・・

三笠公園
なんか・・・・・・
三笠公園
サクラ大戦に出てきた戦艦三笠~~
なんつって軽い気持ちで来ちゃったけど
三笠公園
しょんな、おちゃらけた気持ちで
来ちゃダメなとこだったかも・・・
三笠公園
正直、ちょっとびっくり・・・
記念艦三笠
かなり、
色々難しい問題を孕んだ場所だ・・・
記念艦三笠
という印象を受けますたので
記念艦三笠
かじぺたからは、
此処にいる間
多くを語らないことにしまつ・・・
記念艦三笠
だって、色々な立場の方がいらして
三笠公園
色々な考えの方がいらっしゃいまつからね。
記念艦三笠
それぞれの立場、考えで
感じ取って頂ければ・・・・・
と思いまつ・・・・・
記念艦三笠

記念艦三笠
こういう場所なのでつ・・ここは・・・・・・

ちなみに、
猿島行
猿島行のお船に乗られる方も
こちらからどうぞ~~!!!
お猿がいっぱいいる島らしいでつお??

おいらたちは、まあ・・・・
記念艦三笠 チケット売り場
せっかく、しょのために来たので
記念艦三笠を見に行かせて頂きまつ!!
記念艦三笠チケット

次回より、しばらく
追記も使って1記事2倍体制を取りまつので
読んで下さる方は
誠に持って申し訳ありませんが
よろしくお願い致しまつm(_ _)m


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【横須賀!!戦艦三笠と】

2012年4月28日横須賀に来ていまつ(^0^*)bこれは日本丸的なオブジェらしいでつお!!↑シャバドゥビタッチ

コメント

Secret

No title

こんにちは

おっしゃるとおり いろんな立場の人がいて
いろんな感想をお持ちの方がいていろんな角度から評価されるべきものですよね
いろんな角度から考えるべきであることを伝える、そういう場所でもあるんだと思いますし
私もいろんなことを思います 
戦艦三笠の由来文を読んで、
ガミラス星での闘いのあとの森雪嬢のセリフ「わたしたちは・・・」がふとよぎりましたもの

うちの長男坊は鉄道だけではなく 戦艦のプラモを愛する男子でもあって 
戦さは徹底して好まないんですが彼の部屋には鉄道よりは小さめのスペースに大和、霧島 比叡 長門などなどのプラモがあったりもします(コスモタイガーや沖田艦も 作ってないものもあり)
その姿は・・・美しいなあと 親子ともども率直な感想です

No title

戦艦、軍艦、戦闘機、、、、などは
人殺しの道具でもありますが
うまく使えば、「守る道具」にもなりますからね
後者の為に使って欲しい物だと思いますね
ただ、やっぱり
スペシャリストなものは「美しい」なあ

あ、EIJINさんの絵ですね
大好きです \(^o^)/

コメントどうもありがとうございますm(^0^*)m

みなさま、こんばんは(^0^*)ノ
いつもどうもありがとうございます!!!

e-246Jamさん
そうなんですよね~~~
私もね、実は戦闘機やら戦艦やら
大好きなんですよね~~~
だって、かっこいい!!美しい!!!
でも、戦争には絶対反対!!!!!!
だからこれは兵器だと言われると
だよなあ~~・・・・とも思ってしまうし・・・

で、自分はそう云うスタンスなので
ついつい世の中はそう云う風に思ってるもんだ。と
行くまでは(当然!)
かなり反戦チックなものを想像してた訳です。
昔は、色々あったけど
やっぱり戦争は良くない。
繰り返さない様にしよう・・・的な。

でも、実際には
そんな感じの姿勢は全く見られなかった・・・
まあ、でも当たり前なんですよね・・・・・
保存してる皆さんは
乗組員の子孫にあたられる方だったり
縁の方が多くいらっしゃる訳で・・・・・・
そう云う意味では当時はまぎれもなく英雄で
時代背景を見ても誇らしいものだった訳で・・・・

まあ、そんな色々を配慮して
今回はあまり語らず、見たままを羅列しようかな~
と・・・・・

そうなんです!!!
やっぱりカッコいいんですよ!!!!!
(実はまだ未紹介記事ですが
9月に軍港めぐりもしちゃってます(^^;))

どうしても世界には戦いが無くならない・・・・・
人間には戦争をする遺伝子が
組み込まれているのかもしれません。

ちなみに、私は昔
ヤマトキ〇〇イって云われるほど
宇宙戦艦ヤマトが大好きでした・・・・・
だから、森雪のあの言葉も分かります。
あれは製作者の良心だったと思いますね。

美しいものは美しい・・・・・・
でも、やっぱり平和は尊い・・・・・・
常に危うい線の上に立っているのが
人間かもしれませんけど
知らない間に堕ちることだけは無い様に・・・・
そうして生きて行きたいですね(^^*)

e-246加夢さん
そうですね!!仰る通りです(^^*)
私も実は結構好きな方なので
逆に、言い淀んじゃったんですが、
かなり、讃えられてるんですよね・・・・・・
なので、
好きなんだーーーー!!!
と言えなくなっちゃったかな~~って(^0^;)\
未紹介記事なんですが
9月にも軍港めぐりに行っちゃいました!!!
カッコ良かった\(^0^)/
そう!!守るために存在していてほしいですよね!
絶対に!!!!

英人さん!!
彼の絵は、私たちの世代にはガチですよね~~
めっちゃ流行ったし!!!

最近、あの風や空気を表す
リボンや色の粒の表現は
最近では減ったみたいですね(^^*)
葉山のLIVEの時も絵が使われていましたよ!!
http://kajiipeta.blog76.fc2.com/blog-entry-690.html
どうも逗子市在住でいらっしゃるみたいですね~
イメージです(^^*)v

No title

難しい事は抜きにして、お巡りさんがピストルを持っている事に異を唱える人は滅多に居ませんね。
そういえば、以前の横須賀基地の一般公開では、自動小銃やピストルが自由に触れる時代がありました。
(現在は諸方面の抗議により銃には触れません)
日本人は、ふざけて銃口を人に向けたりする人が居ますが米兵に止められていました。
米兵をよく見ていると、銃弾が入ってない銃であっても銃口は絶対に人の方に向けない事の他に、引き金にも絶対に指をかけません。
たぶん、そのような事は世界では常識なんでしょう。

おはようございます~!!東博君さん(^0^*)ノ

そうですね~~~
私も、軍艦とか戦闘機見るの好きなので
(見るのが好きなだけで、分かりませんが・・・
実は機械的なモノの判別能力が皆無です(爆)
車も名前を見ないと判別できません(^0^;)\)
わーーーかっこいい!!!ってだけの気持ちで
居たかったんですが
何しろ、展示がとってもとってもと~~っても
”右”を感じさせるものだったので
結構ビックリしちゃって・・・・・

まあ、日本は・・・っていうか
日本人って良くも悪くも平和な種族ですよね。
武器に対する認識が甘いのも
普段から平和を
何の気なしに享受してるからでしょうし・・・
しかし、ふざけてでも銃口を人に向けるのは
絶対にNGですよね~~~!!!

こんにちは!

このサイズの船が大活躍した、って言うのが何だかファンタジーに感じます。海上が主戦場だったということ自体、今となってはファンタジーですよね。

でもないか...
昨今の近隣諸国の動きをみると、海上ではあーだこーだありますもんね。

大戦自体がすでにファンタジーになりつつある日本ですが、これから食糧問題、エネルギー問題では世界規模でもめるでしょうから、日本も早くガンダムの完成を急ぐべきだと思います。

あ!海が主戦場ならアッガイの方がいいかなぁ~...

by ファンタジー・パパ

ファンタジーたびぱぱさん(^0^*)ノ

そうそう!!そうなんですよね~~
意外に小さかった・・・・・
いや、大きいんですけど、
今の感覚だとやっぱり小さいですよね~~~
この甲板上にダンスホールを造っちゃった・・・
って云うのが逆に
『ダンスホールってどんな大きさ???
ココに本当に造れたの??』って
思っちゃいました(^0^;)\

本当は戦いの無い世の中が良いんですけどね~~
やっぱり無くならないのかなあ・・・
アッガイ、貝殻拾いに行った時
なぜか旦那が拾いました『アッ貝』だ!!
って(笑)やっぱり海の生き物だったのか~~
アッガイ・・・・・・
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 12
2023
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示