伊勢湾フェリーで鳥羽水族館!! しょの13『伊勢志摩の海・日本の海でスナメリたんと・・』
※2012年6月25日
八重山旅行帰宅日でつ・・・・・
さて、今回は
どんだけ写真撮ってきちゃったんでしょうか??
去年みたいに70回シリーズ(とんでもねーな)
になっちゃうのは避けたいところ・・・
まあ、去年も行ってるし
今回は石垣島一周とかしないし
波照間も一周しないし・・・・・・
大体が行けてるかどうかも怪しいし・・・
ずっと雨だったかもしれないし
(どんどん暗いとこへ・・・)
ってことで
目標は30回シリーズだ!!
(出来るのか?!出来るのかーー?!!)
帰宅後、頑張って整理して
なるべく早くUPしたいと思いまーつ(^0^*)o
が、今はまだ鳥羽水族館を
お楽しみくださいまっせ~!!!
っつーことで!!!
相も変わらず
2012年3月27日鳥羽水族館でつ!!
今度は
鳥羽水族館公式HP:伊勢志摩の海・日本の海
に来てまつお!!!


もう、本当に広いでしょ??
この水族館!!
これでやっと半分くらいなんだお??
もーーーーー
ウツボも吃驚だお!!(爆)

(↑「ええーーー?!!マヂで?!」
驚き過ぎて口あんぐりなウツボさん)

この水槽には、
これだけの種類の魚がいまつ(^^*)b
こういうしゅてきな展示が多いのも
この鳥羽水族館のいいところ!!
こここここ(笑)
こういか(爆)


アオリイカ・・・
しょして・・・・・・・

コウイカの交接・・・・・
イカの仲間の生殖活動は
交尾では無く交接と呼ばれまつ。
なんでかってーと、
オスは精子の入ったカプセルを
交接腕という特殊な形に変形した腕で
直接メスを触ってお渡しするので・・・・
今、まさにお渡ししてる最中でつね!!
周りに見物客が居るのがちょっと・・・(爆)

「よおよお、ねえちゃん!
俺っちと交接しなイカ??」
「イカ同文」
あ、大丈夫です!!(笑)

熊野灘の魚たち・・・・・・
豊かな海なんでつねえ~~・・・

クエとタカノハダイ
・・・・・・・・・
美味しそう・・・・・
さて!!いよいよ、メリ夫くんに逢うぞ!!
おお!!瀬戸内海や
ここ、伊勢湾にも多く生息してるんだ~~!!

ドキドキ・・キトキト・・・!!
おお!!居た居た!!!

・・・・・・・・・・
なんだか・・・・・・
複雑に絡み合っている・・・・・(爆)
遠くて可愛いかどうかよく・・・・・

シュナメリリ!!!

あ!!やっと顔が見えた!!
可愛い\(≧Д≦)/
地球を綺麗にしたいメリ~~~!!!
ちなみに
これ↓がメリ夫くん・・・
テレビ愛知エコキャンペーン:メリ夫くん自己紹介
かじぺたん家・・・・・・
静岡県だけど
地デジ化しゅる前は
テレビ愛知が視聴で来てたから
よく、メリ夫くんの出てくる番組を
視てたんだメリ・・・・けど・・・・
メリ夫くん・・・・意外に壮絶な生い立ち・・・
家族:お父さんはビニール袋を食べて死んだ。
お母さんと暮らしていたが
海がにごっていたためにはぐれた。現在、迷子
職業:エコキャンペーンキャラクター
お母さんとの再会を夢見て
三河湾をきれいにする活動を進めている
だって・・・・・・
うえええええ(´Д⊂。・゜・。メリ夫くん~~!!
しかも!!
年齢:1歳になったばかり
なのに職業持ってるし!!!
友達:エコちゃん(人間)
たいそうマン(たぶん人間)
て・・・・・・・
(たぶん人間)
さっき踊ってた人?!!(爆)
ヒドイ扱いされてんな、
あの”たぶん人間”なヒト(゜▽゜;;)
でも、本当に
ゴミを平気で道端に捨てたり・・・・・
しょんなヒト(たぶん人間ではない)
早く居なくなると良いでつね・・・


カサゴがこんなに・・・・・・
お・・・・美味しそう・・・(爆)


ウミシダとマツカサウオ・・・・・
伊勢志摩だけに・・・・・
溢れかえるイセエビ!!!

イセエビパラダイス\(≧Д≦)/
しゅげえ!!!!!
・・・・・・・・美味しそう(笑)

ボラも・・・・・
・・・・・・・・美味しそう(笑)

タカアシガニも・・・・
・・・・・・・・美味しそう(笑)
って

ダメだもう・・・・・

イガグリガ二にケガニ・・・・
もう、みんな
美味しそうにしか見えないいいいい!!!
ってことで、次回も美味しそうエリアから
お送りいたしまつ!!!(笑)


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
八重山旅行帰宅日でつ・・・・・
さて、今回は
どんだけ写真撮ってきちゃったんでしょうか??
去年みたいに70回シリーズ(とんでもねーな)
になっちゃうのは避けたいところ・・・
まあ、去年も行ってるし
今回は石垣島一周とかしないし
波照間も一周しないし・・・・・・
大体が行けてるかどうかも怪しいし・・・
ずっと雨だったかもしれないし
(どんどん暗いとこへ・・・)
ってことで
目標は30回シリーズだ!!
(出来るのか?!出来るのかーー?!!)
帰宅後、頑張って整理して
なるべく早くUPしたいと思いまーつ(^0^*)o
が、今はまだ鳥羽水族館を
お楽しみくださいまっせ~!!!
っつーことで!!!
相も変わらず
2012年3月27日鳥羽水族館でつ!!
今度は
鳥羽水族館公式HP:伊勢志摩の海・日本の海
に来てまつお!!!


もう、本当に広いでしょ??
この水族館!!
これでやっと半分くらいなんだお??
もーーーーー
ウツボも吃驚だお!!(爆)

(↑「ええーーー?!!マヂで?!」
驚き過ぎて口あんぐりなウツボさん)

この水槽には、
これだけの種類の魚がいまつ(^^*)b
こういうしゅてきな展示が多いのも
この鳥羽水族館のいいところ!!
こここここ(笑)
こういか(爆)


アオリイカ・・・
しょして・・・・・・・

コウイカの交接・・・・・
イカの仲間の生殖活動は
交尾では無く交接と呼ばれまつ。
なんでかってーと、
オスは精子の入ったカプセルを
交接腕という特殊な形に変形した腕で
直接メスを触ってお渡しするので・・・・
今、まさにお渡ししてる最中でつね!!
周りに見物客が居るのがちょっと・・・(爆)

「よおよお、ねえちゃん!
俺っちと交接しなイカ??」
「イカ同文」
あ、大丈夫です!!(笑)

熊野灘の魚たち・・・・・・
豊かな海なんでつねえ~~・・・

クエとタカノハダイ
・・・・・・・・・
美味しそう・・・・・
さて!!いよいよ、メリ夫くんに逢うぞ!!
おお!!瀬戸内海や
ここ、伊勢湾にも多く生息してるんだ~~!!

ドキドキ・・キトキト・・・!!
おお!!居た居た!!!

・・・・・・・・・・
なんだか・・・・・・
複雑に絡み合っている・・・・・(爆)
遠くて可愛いかどうかよく・・・・・

シュナメリリ!!!

あ!!やっと顔が見えた!!
可愛い\(≧Д≦)/
地球を綺麗にしたいメリ~~~!!!
ちなみに
これ↓がメリ夫くん・・・
テレビ愛知エコキャンペーン:メリ夫くん自己紹介
かじぺたん家・・・・・・
静岡県だけど
地デジ化しゅる前は
テレビ愛知が視聴で来てたから
よく、メリ夫くんの出てくる番組を
視てたんだメリ・・・・けど・・・・
メリ夫くん・・・・意外に壮絶な生い立ち・・・
家族:お父さんはビニール袋を食べて死んだ。
お母さんと暮らしていたが
海がにごっていたためにはぐれた。現在、迷子
職業:エコキャンペーンキャラクター
お母さんとの再会を夢見て
三河湾をきれいにする活動を進めている
だって・・・・・・
うえええええ(´Д⊂。・゜・。メリ夫くん~~!!
しかも!!
年齢:1歳になったばかり
なのに職業持ってるし!!!
友達:エコちゃん(人間)
たいそうマン(たぶん人間)
て・・・・・・・
(たぶん人間)
さっき踊ってた人?!!(爆)
ヒドイ扱いされてんな、
あの”たぶん人間”なヒト(゜▽゜;;)
でも、本当に
ゴミを平気で道端に捨てたり・・・・・
しょんなヒト(たぶん人間ではない)
早く居なくなると良いでつね・・・


カサゴがこんなに・・・・・・
お・・・・美味しそう・・・(爆)


ウミシダとマツカサウオ・・・・・
伊勢志摩だけに・・・・・
溢れかえるイセエビ!!!

イセエビパラダイス\(≧Д≦)/
しゅげえ!!!!!
・・・・・・・・美味しそう(笑)

ボラも・・・・・
・・・・・・・・美味しそう(笑)

タカアシガニも・・・・
・・・・・・・・美味しそう(笑)
って

ダメだもう・・・・・

イガグリガ二にケガニ・・・・
もう、みんな
美味しそうにしか見えないいいいい!!!
ってことで、次回も美味しそうエリアから
お送りいたしまつ!!!(笑)
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト