にゃんここママになる しょの5『仔猫たちの9月6日から8日と、にゃんここ大爆発!!』
2023年8月29日に
我が家の保護猫にゃんここが
赤ちゃんを産みますたo(^▽^)o
4匹生まれたけど
1匹は成長出来ない奇形でお空に還ってしまったので
3匹の成長の様子をニンゲンの近況を
織り交ぜながらお送りしておりまつo(^▽^)o
9月6日・・・
生後8日目
第一子のキジトラちゃん

体重212g

94gで生まれたけど
一番いっぱいミルクを飲んでるみたいで
成長著しいでつ(((o(*゚▽゚*)o)))
第二子のクロちゃんは

200gちょうど・・・
ちょっと追いついてきたかな?
目も少し開いてきた・・・

この頃にはなんとなく性別もわかり始めてて
たぶんクロちゃんだけ女の子・・・
がんばれーーー!!!クロちゃん!!!
第三子、キジトラ白

209g

目はまだ開いてきておりまてんが
元気は人一倍!!!
にゃんここママ

子育て、頑張ってるね~~(*´∀`人 ♪
この頃からEちゃんも具合が悪くなってきて・・・・
9月7日
Eちゃん39.6℃まで熱が上がり
電話して近所の内科医院へ・・・・・・
コロナ陽性ですたあああああ(つД`)ノ
おいらもコロナだったンゴねえ・・・(;д;)
移しちゃって、ごめんねEちゃん(´д⊂)
しょんな、おいらはほぼ復調!!!
仔猫の体重もちゃんと量れるぜえええヽ(≧∀≦)ノ
生後9日目
①キジトラちゃん218g

更に目が開きますた(((o(*゚▽゚*)o)))
②クロちゃん213g

クロちゃんも更に目が開いて

きゃわわわわわ(*´∀`人 ♪
③キジトラ白ちゃんは219g

キジトラ白ちゃんも少し目が開いた!!

晩御飯はEちゃんが食べられそうだって言うから
そうめんを茹でますたヽ(≧∀≦)ノ

二人とも、なんとか食べられた!!!
一番悪い時期は二人ともゼリー飲料だったから
食べられるようになったの少し幸せ(´ω`人)
とはいえ・・・・・・
やっぱり二人とも具合が良い訳でもないので
ちょっとだけ寝てて、にゃんここ達を放置してた・・・
9月8日の朝
起きたら、にゃんここの怒りが爆発してた((((;゚Д゚)))))))

ほっとくなああああああ!!
ケージから出せえええええええ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

((((;゚Д゚)))))))
あ~~あ~・・・・・・・・・

ごめんね、にゃんここママ(つД`)ノ
具合悪かったのよおおおおお!!!
この後、綺麗に片付けて
猫ごはんもちゃんと新しいのを
入れてあげますた(・ω・`彡 )з
ちゃんと仔猫たちの体重も量ったお\(^o^)/
9月8日、生後10日目
①キジトラちゃん229g

だいぶ目が開いて可愛い+゚。*(*´∀`*)*。゚+
②クロちゃん215g

クロちゃんも目が開いてまーつo(^▽^)o
③キジトラ白ちゃん225g

キジトラ白ちゃんも2匹に少し遅れてるけど
だいぶ目が開きますた.゚+.(・∀・)゚+.

にゃんここママは優秀なママだけど
実はミルクを上げながら
ニンゲンにお給仕してもらうのが大好きだ!

にゃんこクリアファイルも届いて・・・

晩御飯は、さつま揚げと揚げナスの蕎麦!!

麺類ばっかしか用意できねーー(つД`)ノ
次回も猫の成長と
コロナ感染後ニンゲンの様子をご覧頂くおv(o゚∀゚o)v
お楽しみに~~ヽ(≧∀≦)ノシ
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように
!!!
我が家の保護猫にゃんここが
赤ちゃんを産みますたo(^▽^)o
4匹生まれたけど
1匹は成長出来ない奇形でお空に還ってしまったので
3匹の成長の様子をニンゲンの近況を
織り交ぜながらお送りしておりまつo(^▽^)o
9月6日・・・
生後8日目
第一子のキジトラちゃん

体重212g

94gで生まれたけど
一番いっぱいミルクを飲んでるみたいで
成長著しいでつ(((o(*゚▽゚*)o)))
第二子のクロちゃんは

200gちょうど・・・
ちょっと追いついてきたかな?
目も少し開いてきた・・・

この頃にはなんとなく性別もわかり始めてて
たぶんクロちゃんだけ女の子・・・
がんばれーーー!!!クロちゃん!!!
第三子、キジトラ白

209g

目はまだ開いてきておりまてんが
元気は人一倍!!!
にゃんここママ

子育て、頑張ってるね~~(*´∀`人 ♪
この頃からEちゃんも具合が悪くなってきて・・・・
9月7日
Eちゃん39.6℃まで熱が上がり
電話して近所の内科医院へ・・・・・・
コロナ陽性ですたあああああ(つД`)ノ
おいらもコロナだったンゴねえ・・・(;д;)
移しちゃって、ごめんねEちゃん(´д⊂)
しょんな、おいらはほぼ復調!!!
仔猫の体重もちゃんと量れるぜえええヽ(≧∀≦)ノ
生後9日目
①キジトラちゃん218g

更に目が開きますた(((o(*゚▽゚*)o)))
②クロちゃん213g

クロちゃんも更に目が開いて

きゃわわわわわ(*´∀`人 ♪
③キジトラ白ちゃんは219g

キジトラ白ちゃんも少し目が開いた!!

晩御飯はEちゃんが食べられそうだって言うから
そうめんを茹でますたヽ(≧∀≦)ノ

二人とも、なんとか食べられた!!!
一番悪い時期は二人ともゼリー飲料だったから
食べられるようになったの少し幸せ(´ω`人)

とはいえ・・・・・・
やっぱり二人とも具合が良い訳でもないので
ちょっとだけ寝てて、にゃんここ達を放置してた・・・
9月8日の朝
起きたら、にゃんここの怒りが爆発してた((((;゚Д゚)))))))

ほっとくなああああああ!!
ケージから出せえええええええ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

((((;゚Д゚)))))))
あ~~あ~・・・・・・・・・

ごめんね、にゃんここママ(つД`)ノ
具合悪かったのよおおおおお!!!
この後、綺麗に片付けて
猫ごはんもちゃんと新しいのを
入れてあげますた(・ω・`彡 )з
ちゃんと仔猫たちの体重も量ったお\(^o^)/
9月8日、生後10日目
①キジトラちゃん229g

だいぶ目が開いて可愛い+゚。*(*´∀`*)*。゚+
②クロちゃん215g

クロちゃんも目が開いてまーつo(^▽^)o
③キジトラ白ちゃん225g

キジトラ白ちゃんも2匹に少し遅れてるけど
だいぶ目が開きますた.゚+.(・∀・)゚+.

にゃんここママは優秀なママだけど
実はミルクを上げながら
ニンゲンにお給仕してもらうのが大好きだ!

にゃんこクリアファイルも届いて・・・

晩御飯は、さつま揚げと揚げナスの蕎麦!!

麺類ばっかしか用意できねーー(つД`)ノ
次回も猫の成長と
コロナ感染後ニンゲンの様子をご覧頂くおv(o゚∀゚o)v
お楽しみに~~ヽ(≧∀≦)ノシ
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように

スポンサーサイト