fc2ブログ

シン・ネコ来たる

せっかく縁あって家の中に入れたネコを

私たちは不注意で外に逃がしてしまい

彼女は、それきり家に来ませんでした。

最初に来た日から3日間連続で来て
それから2日間来なくて
だけど3日目に来てくれて家に朝から夕方まで居て
出て行ってそれっきり

なんだか精神的にも病んで来て
気持ちがどん底まで落ち込んで
ただただ後悔した。
にゃんここを逃がしてしまったことを・・・・

12日に捕獲して逃がして
にゃんここは、それきり来なくて

16日の朝、夢を見た。
にゃんここが来た夢。
なぜか夢の中の掃き出し窓は
現実の倍の大きさがあって
にゃんここと一緒に犬も2匹来ていた。
にゃんここ帰ってきた!!ワンコも2匹来た!!!

目が覚めた。

夢だった。

悲しかった。
夢だったことが
それだけ自分が追い詰められているのに
なぜあの時、もう少し気をつけなかったのか・・・

一縷の望みは正夢であること。

自慢じゃないけど子供の頃から
予知夢と言って良いくらいの正夢を何度も見てたから

だけど、そんな虫の良い話ないよね?

正夢だからきっと来てくれるなんて信じたら
来るものも来ないよ・・・・・

16日もやっぱり、にゃんここは来ない。

ほら?ね・・・・・・・・

夢を見てしまったことで
余計に精神崩壊してた・・・

Eちゃんも私も
2人とも心配で心配で
もしもまた来てくれたら
もしも誰の飼い猫でもなかったら
もう迎え入れるしかないって思ってたけど

きっと、にゃんここが家に来たこと自体が
もともと夢だったんだ・・・

7月17日の夜

ニャーって声がした気がした。
障子を開けたら
ねっこ
にゃんここ!!!!!!
生きてた!!!来てくれた!!!
やっぱり正夢だったんだ!!!!!!

にゃんここは、ものすごくお腹を空かせていて
魚肉ソーセージを丸々1本とカツオ節2袋と
イワシの缶詰半分を食べた。
捕獲したかったんだけど、
部屋にもギリギリのトコまでしか入らないし
窓を閉めようとすると、ものすごい速さでサッと外に出て
シャーって言う・・・・・
首を触らせてくれた隙に可哀想だけど首の皮を持とうとしたけど
ものすごく怒られて無理・・・・・

Eちゃんを呼んできたら
私がちょっと向こうを向いてる時に
どうやったものか部屋の真ん中あたりまで
にゃんここを入らせていたけど
私が気づくタイミング悪く窓を閉める隙も無く
にゃんここは走って外へ・・・・・・

捕獲失敗。

にゃんここは警戒マックスで
部屋に近寄らなくなった。
でも、外で長いこと毛づくろいしてる。
そーーっと窓を開けたら逃げてった・・・・・・

あんなに警戒させちゃったらもう来ないかも・・・・・

でも捕まえられなかったのは仕方ないし
4日来なくても生きててくれたことが嬉しかったから
少しだけホッとしてた。

果たして・・・・・・・・

あんなに怖がらせたからもうしばらく来ないと思ったのに

にゃんここったら次の日
7月18日の夕方にまたいつもの掃き出し窓に
来てくれた!!!

けどもう魚肉ソーセージをあげるの嫌だなあ・・・

Eちゃんが「ネコ餌買いに行ってくる!!」と
行ってくれたので
おいらは、にゃんここを引き付けておく係りに

いつ、にゃんここが飽きて何処かに行ってしまわないとも限らない。
少しずつカツオ節をあげながら留まらせるも
警戒はマックスのままで
というか悪化している・・・・・
2日目と12日には部屋の中に体まるごと入ったくらいだったのに
部屋の際までしか入って来ないし
すぐシャーって言うし・・・・・・

40分ほどなんとか、にゃんここを引き付けておいて
逃げられる前に、
なんとかEちゃん猫餌をゲットして帰宅!

Eちゃんと、にゃんここ係りを交代して
部屋の奥の奥のキッチンで
晩御飯の支度に取り掛かろうとしていた時だった。

「ママ!!!!!」
Eちゃんが大声を上げた方向を見ると
居間の真ん中辺りで、こんな感じに!!

慌てて走っていって窓を閉めて

にゃんここ!!!
2度目の捕獲成功(つД`)ノ


とりあえず晩御飯を食べてから
今度は2人で猫砂を買いに行き
アーサーが使ってた折りたたみ式ケージに入れた。
ねっこ
この日は火曜日で
捕獲出来たのは午後7時過ぎていたので
丸々2日間動物病院に行けないけど
心配してた猫のトイレのしつけは
実は猫の習性的に簡単だということも分かったので
とりあえずトイレ代わりのネコ砂入りトレイと
ネコ餌と水を入れておいたら
餌は食べるけど水も飲まないトイレもしない。

どうしてもワンコ基準で考えてしまうので
心配だったけど
ネットで調べてみると
ネコは元々砂漠地帯の生き物で
食べものから水分を摂っていれば
水を2日くらい飲まなくても大丈夫だし
トイレも2~3日しなくても警戒しているときは
しないかも・・・くらいのことが書いてあったので
様子を見ていたら19日の夜10時半ごろ
仮ネコトイレにオシッコをちゃんとしてくれた!!

偉いぞ!!!!!にゃんここ・゚・(つД`)・゚・

20日の朝4時に変な声出して鳴いてるから見たら
大きい方も出来てた!!!
ねっこ
なんて、おりこうなの?!!にゃんここ!!!

ネコは砂漠で生きてきた生き物の末裔だから
ねっこ
砂の上で用も足すし
ねっこ
砂の上が落ち着くらしい・・・
ねっこ
相変わらず水は全く飲もうとしないので
仕方なくカリカリの他に
水分大目のフードに更に水を入れて
食べさせ、動物病院に連れて行くための
キャリーも買ってきて
猫グッズ
いよいよ明日、動物病院に行くよ!!!
動物病院に電話したら
診察時間内だったら何時に来ても良いって!!!
ねっこ
もしもマイクロチップが入っていたら
キャリーは飼い主さんに渡しても良い。
猫砂も貰ってもらおう。

オシッコまたしてる。
ねっこ
偉いぞ!!にゃんここ(´;ω;`)

Eちゃんが会社から帰ってから
キャリーに、にゃんここを入れて
車で動物病院へ・・・・・・・
動物病院
着いた途端に動物病院の待合室で
新品のキャリーに大オシッコ!!!!!
待合室のど真ん中に薄黄色い池出現・゚・(つД`)・゚・

まさか、2日間しなかったくらいのオシッコを
こんなに軽やかにしちゃうとは!!!
きっとビビッてたんだろうねえ(っω・`。)

大変申し訳なかったんだけど
快く汚してしまった床の処置もしてくださり
(本当にすみませんでしたm(;△;)mありがとうございました)
診察室へ・・・・・

オシッコまみれのキャリーごと連れていかれた
にゃんここは数分したら戻ってきて

もしもマイクロチップが入っていたら
オシッコキャリーは元の飼い主さんは、もらってくれるのか?
そんなことは、その時は考えなかったけど
飼い主が居るのかどうかはすごくすごく気になった。

うちの子に・・・・・・・

にゃんここは、うちの子になるんだろうか?


結果は!!!!!!

これである!!!!!
猫グッズ
動物病院から帰って、にゃんここを家に置いたら
家の子になった、にゃんここのために
色々買いに行ってきたのだヽ(´∀`)ノ
(お金を出したのは全てEちゃんだ!!v(o゚∀゚o)v!)
まあ、首輪はめっちゃ怒ってシャーって
してくれなかったので
未だに置きっ放しなのだが_(:□ 」∠)_

先生がおっしゃるにはマイクロチップは
入っていないし健康体とのことで
ノミダニ駆除剤もつけてくださり
なんと!!!診察代も薬代も0円!!!
全くの無料!!!!!!

猫グッズ
普通は5000円~2万円くらいかかるって
ネットに書いてあったのに(´;ω;`)
久しぶりにお逢いした先生は
相変わらずお優しくて・・・・・・・・(´;ω;`)
またお世話になります!!先生!!!!!

オモチャも買ったけど
猫グッズ
にゃんここ、全く興味なし!!!!!
しかも毎日いっぱいご飯を食べてたら
あんなに小さい仔猫みたいな見た目だったのに
ふたまわり位デッカクなって
オモチャにも興味無いし
走り回らないし
どうも1歳とかでは無さそう・・・・・・

何歳なの???にゃんここ???

ねこ砂も買い足して
ねこ砂
グッズもご飯もたくさん買いますた(っ*^ ∇^*c)
ねっこセット
しょして・・・・・・
これも!!!!!!!
ねっこケージ
5階建てハンモックつきの
縦型立体ケージヽ(´∀`)ノ
ねっこ
そう!!これがあれば
田舎の開放的な家でも猫を室内飼い出来るぜ!

ちなみにオシッコまみれキャリーは
もちろん誰かにあげることなく
家で洗って使うことになりますた(-∀-)b
ねっこ
動物病院から帰るとき
先生がペットシーツを2枚下さって
中と外に使って車も汚れなかったおヽ(´∀`)ノ
ご飯も1食分下さったし!!
先生!本当にありがとうございます~(*´∀`人 ♪
ねっこ
最初は猫トイレに篭ってた(トイレも買った)
にゃんここも
ねっこ
日増しに上の段に上がる様になり
ねっこケージ
ケージの扉を開けておいて
部屋の中で行方不明になって
大掃除をさせられたり
ねっこ
相変わらず全く水を飲まないけど
ねっこ
食べ物から水分を摂って
ねっこ
時々怒ってみんなの手に穴を空けてるけど
(まだ脚とかお腹は触ると怒らりる|ω・`))

ちゅーるに誤魔化されながら
Eちゃんの上に知らず知らず乗ったり
ねっこ
またたび入りのおもちゃを買ってもらって
ねっこおもちゃ
少しだけ気に入ったり
ねっこ
飲まない自動水ちゃぷちゃぷ機も
食べないネコ草も
水のみ場とネコ草
いつか飲んでくれないかなあって
いつか食べてくれないかなあって
希望を持って置き続けておりまつ(・ω・`彡 )з

そうそう!
なんで、にゃんここの紹介にこんなに時間がかかったの?

しょれはね・・・・・・
子供たち全員に内緒にしてたからなの(゚∀゚)\

昔、まだ小学生低学年だった次女MSちゃんが
仔犬のエドワード1世さまを連れ帰った時に
「あっ!!コーギー!!どうしたの?!!」
って言ったのが忘れられなくて
「あっ!!ネコ!!どうしたの?!!」って
言わせたくて・・・・・・

早く言いたくて仕方ないのを一生懸命我慢して
バレない様に細心の注意を払って・・・

しょの日がやってきますた(((o(*゚▽゚*)o)))

まず長女MOちゃんが7月31日に帰ってきて
めっちゃ嬉しそうに「あっ!!ネコ!!どうしたの?!!」
って言ってくれた!!!大成功!!!
件の文言は
これは「あっ!!ネコ!!どうしたの?!!」って
言わないと!v(o゚∀゚o)vって思った!って
さっすがMOちゃん!!分かってるう(*´∀`人 ♪

しょして、今度は本命次女MSちゃんと
末っ子長男K氏が同時帰省してきた8月11日!!

果たして?!!!
まず次女MSちゃん!!!

「ハッ・・・・・・・・?ぬっこ・・・・・?
ぬっこ・・・・ねこ・・・・ねっこ・・・ねこ?・・ねこ・・」
延々と、ねこだのぬこだのねっこだのと
めちゃくちゃ嬉しそうにつぶやき続けるMSちゃん!!

本人曰く、驚きすぎてネケチェンがウェルカム過ぎて
お約束の言葉は全く出なかったそうな(゚∀゚)\

末っ子K氏はと言うと・・・・・
「なんかおる?!いつの間に飼ったの?」
と、こちらもめっちゃ嬉しそう(((o(*゚▽゚*)o)))

サプライズ大成功☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ただ、どっちもEちゃんはリアタイで見られなかったので
(ホントごめんm(;△;)m)
そこだけは申し訳なかったし可愛そうだったけど
(動画は撮ってありますた(笑))

あの夢の中のワンコ2匹は
家の2コギとは似ても似つかないワンコだったけど
でも、きっと家のワンコたちだったんだと思う・・・

エドとアーシャーが
にゃんここを連れて来てくれたんだって・・・・・・

「ボクタチがいなくなってサミシイでしょ?
このこ、ひとりらしいから
ボクタチのいもうとにしてあげて?」って・・・

どうもありがとうね!!!
エド!!アーシャー・゚・(つД`)・゚・

こうして、にゃんここは
縁あって家の子になりますた+゚。*(*´∀`*)*。゚+
ねっこ
絶対幸せにするからね!!!!!!!!
家に来てくれてありがとう!!!

何歳か分からないけど
元気で長生きしてねp(*^-^*)q

う~~ん・・・
ねっこ
考えてあげても良いにゃんよ(ↀᴥↀ)ฅ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!
スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

良かったぁ、
昨日の記事を読んで 
ちょっと残念だけど仕方ないよねって思ってたの。
縁ってあるからさ~~

でも うんうん、きっとエドちゃんとアーサーちゃんだよ。
連れてきてくれたのは(*^_^*)
優しい子たちだねぇ。
良い兄ちゃんたちに導かれて
かじぺたさんのおうちにたどり着いた猫ちゃんも
本当にラッキーだと思います。
これからもたまにブログでお顔を見せてね♪

やせ細ったミニーがうちに姿を現したのも
本当の兄だったミルキーの一周忌の日だったの。
捨てられてお腹を空かせたミニーを心配して
ミルキーが連れてきたんだって今でも思ってます。

どうもありがとうね!!園長さん(^▽^*)o

こっちにもコメント、どうもありがとうね~~(人^^*)v-238

ごめんねえ~~(^0^;;)\
やきもきさせちゃって~~~i-201i-201i-201
本当はね、前の記事のラストに「次回に続きます」って
書いてあったんだけど
ついつい、話がどうなって行くのかの「引き」を意識して
消しちゃったのよね(^^;;;)\
しゅいまってんm(;▽;)m

あの夢に出てきたワンコたちは
やっぱり、エドとアーサーだよね!!ありがとう(´Д⊂。
だからね、にゃんここの、もうひとつの名前は
エリザベスなの(^^*)エドワードとアーサーの妹だから・・・

そうなのよねえ~・・・・・
にゃんここは自分から『食べものくれーー!』って
来てくれたからお迎え出来たけど
もう1匹の先から家の周りに居る子は
絶対に近づかせてくれないから、ちょっと難しそうで・・・

にゃんここも最初の1週間くらいは外を気にしてたんだけど
今はケージ開けっ放しで
私が窓を開けてても「ふーん」って感じで興味無さそうにしてる。
もちろん開けっ放しにしないように
窓もすぐに閉めるし、こちらも気をつけてるけど
妖怪みたいな風情で
総毛立てて窓に向かってダッシュしてた頃を考えると
きっと、ここが居心地良い場所だって思ってくれてるのかな。

うん、そうだったね・・・ミニーさんも
ミルキーおにいちゃんが心配して連れてきてくれたんだよね。
今はミニーさんもミルキーおにいちゃんと一緒に
お空の虹の橋の袂で楽しく暮らしてるんだろうね・・・
でも白マグロがまた見たいなあ・・・・・

にゃんここ、時々はブログに登場してもらうね(^^*)vv-238
今のところケージの中で寝てるか
家の3部屋だけで撫でさせてくれるだけなので
写真のバリエーションめちゃくちゃ少ないけどねー(^0^;)\

No title

お久しぶりです
高中さんの記事で猫が待ってるからって???
遡っちゃったわ~(笑)
猫さん捕獲おめでとう!
連日ギョニソーって下りには早く猫缶買って!って突っ込んじゃったけどw
生き物が家にいるっていいよね~
楽しい猫ライフを~!

こんばんは~~\(^0^*) ししゅうねこさん♪

ご無沙汰しちゃって、すみません~~~m(;▽;)m
そうなんですよ~~~!!!
まさか、こんな展開になるとは思いもしなかったんですけど
家の子になった時
ししゅうねこさんに「家にもネコ家族ができました♪」って
お伝えに行こうかな~~とも思ったんですけど
よく考えたら、わざわざ伝えに行くなんてヤバイやつだな~
って思って、そのままになってました(^0^;)\

魚ニソも毎回本当に来るか分からなかったので
(すんごい、行き当たりばったりでした)
猫缶を買って余っても困るし
何しろ暑かったので外で腐っても嫌だな~って
ついつい、たまたま家にあったのをあげちゃってましたが
よく考えたらカリカリを買ってきてあげれば
残っても他の外にゃんこにあげる事もできましたね(^^;)\

にゃんここは水を全く飲まない子なので
(一応、電動水飲みを置いてありますけど
屋内超極ミニ噴水と化してます(^o^;)\)
今はカリカリとウェットご飯とスープの3種類を
(ウェットご飯とスープには何気に水分プラスしてます)
いつでも食べられるように置いてあります。

実は・・・・・・・
保護ネコあるあるかもしれませんが
この後にも、めっちゃすんごい顛末がありまして
現在、継続中なので近いうちにまた記事にする予定です(^^;)\

どうもありがとうございます!!先輩!!(笑)
楽しい猫ライフ!!送りま~す(≧▽≦)ov-238
これからも、よろしくお願いいたしまっすm(^▽^*)mv-238
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 12
2023
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示