fc2ブログ

2022夏物語!!しょの21『東海大学海洋科学博物館の7クラゲ!ウツボ!カサゴ!』

2022年8月20日
去年の夏休みに東海大学海洋科学博物館に
行った時のお話~~ヽ(´∀`)ノ
清水の水族館 クラゲギャラリー
此処にはもちろんクラゲも居まつお(っ*^ ∇^*c)
清水の水族館 クラゲ
意外に素人が飼うのは難しい生き物・・・
清水の水族館 クラゲの飼い方
しょれがクラゲ!!!

サカサクラゲ
清水の水族館 サカサクラゲ
逆さで生活し平らな傘で
岩などに張り付いているらしいでつお?
清水の水族館 サカサクラゲ
面白い見た目でつが
やっぱり刺胞は持っていて・・・・

不用意に近づくと・・・刺されまつ((((;´・ω・`)))

アカクラゲ
清水の水族館 アカクラゲ
かなり強い刺胞毒を持ち
刺されると強く痛むだけでなく
死骸を乾燥させたものでさえ毒があり
鼻に入るとクシャミを誘発することから
ハクションクラゲとか
真田幸村が乾燥粉を敵に投げつけ
クシャミをさせる
攻撃の手段として使っていたという言い伝え?から
サナダクラゲとも云うらしいでつお??

カラージェリーフィッシュ
清水の水族館 カラージェリーフィッシュ
個体によって鮮やかなブルーに白
黒、赤など様々なカラーバリエーションがあり
カラフルで丸っこくて可愛いことから
各地の水族館で人気者o(^▽^)o

色の違いは体内に居る褐虫藻の種類や量が
関係していると言われてるそうv(o゚∀゚o)v

最大で傘が30cmになる個体も居るけど
寿命は短く半年くらいなんでつって(´;ω;`)
でも、ミリ以下の幼生から半年で30cmになるって・・・・・
どんな生き物なの?!((((;゚Д゚)))))))

アマクサクラゲ
清水の水族館 アマクサクラゲ
日本近海では
太平洋側で神奈川県三崎以南
日本海側では富山湾以南で産する。
名前の由来通り、九州天草周辺では
ごく普通に見られるクラゲで
刺胞毒は強く、刺されるとひどく痛む。
クラゲを食べるクラゲだが
同族同士では共食いしない。

ミズクラゲ
清水の水族館 ミズクラゲ
日本近海で最も多く普通に見られるクラゲ・・・
清水の水族館 ミズクラゲ
刺胞毒はごく弱く
人によっては皮膚の薄い部分で
軽く痛みを感じる程度・・・・
清水の水族館 ミズクラゲ
小学校の頃に
祖父母が月島に住んでたんだけど
祖父母の家の近くにあった
橋の下の
砂浜とも言えないくらいの小さくて細い浜に
このミズクラゲが打ちあがっていて

近所の悪ガキが、それを持って追いかけてきたので
逃げる途中で横に渡した鉄骨に
思い切り頭をぶつけたことがあったっけねえ(´;ω;`)
頭の中がキーーーーン!!
ってなったし
あのクラゲのビジュアルは未だに
脳裏に焼きついて
脳のメモリの無駄遣いになってるお|ω・`)
例の映画みたいに血は出なかったけど
タンコブは出来たし
祖父母がおいらの話を聞いて
クラゲ悪ガキにめっちゃ怒ってたっけ・・・

まあ・・・・・・
メモリの無駄遣いだけど
今ではお空住みの祖父母の想い出だと思えば・・・
ま・・・いっか(・ω・`彡 )з

この水槽の中は楽しそうだったなあ~(*≧∪≦)
清水の水族館
でっかいユリウツボが支配してる
岩の王国にハワイウツボがニョロニョロしてて
清水の水族館
岩に空いた穴の中に
清水の水族館
アヤメエビスがくるくるくるくる・・・・・

今も3種で
楽しく暮らしてくれてるのかなあ(*´∀`人 ♪

オニオコゼとサツマカサゴ
ミノカサゴとハナミノカサゴと
清水の水族館
赤いホウセキキントキが
清水の水族館
一緒に住んでる水槽+゚。*(*´∀`*)*。゚+
清水の水族館
ホウセキキントキ以外は
鰭の棘に毒がある魚たち(・ω・`彡 )з
刺されると激痛と腫れに吐き気
またアナフィラキシーショックの心配もあるので
触らない様に気をつけましょ~~((((;´・ω・`)))

ホウセキキントキは大丈夫なのかな???

ちなみに棘の毒はタンパク質で
加熱すると無毒化しまつ(*´v`)b
刺された患部も刺さった棘は注意して抜き
毒を搾り出してから皮膚を綺麗に洗って
45℃くらいの熱めの湯に30分ほど浸けておくと
良いらしでつおヽ(´∀`)ノ
でも病院は行った方が良いと思うお(゚∀゚)b

次回は駿河湾の魚達v(o゚∀゚o)v
お楽しみに~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!
スポンサーサイト



コメント

Secret

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

どうもありがとうございますm(^^*)m鍵コメ(み)さん

いつも、どうもありがとうございます~~m(^▽^*)mv-238
ホント!クラゲは食べる(笑)か見るに限りますね~~♪
ツイの方に伺いますね~~~(人^^*)v-238
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 12
2023
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示