お墓参りと修善寺補完計画しょの6『修善寺旅行補完計画③日枝神社』
※カテゴリーはリフレッシュ休暇になってまつが
この記事はリフレッシュ休暇直後のお話でっつ(・Д・)ノ
2022年4月9日
静岡県伊豆、修善寺温泉
を再び散策中(・Д・)ノ

日枝神社さんにお邪魔してみましょ~

梶原景時さんがいらっしゃるねえ・・・

鎌倉時代・・・怖っっ( ノД`)

源範頼が幽閉されてた建物もあったんだ・・・

鎌倉時代・・・怖っっ( ノД`)

ああ・・・ここが、しょの進功院跡なのね・・・

鎌倉時代・・・怖っっ( ノД`)

鎮まり給え~~~・゚・(つД`)・゚・

階段をのぼっていくと

狛犬さんが

阿
吽

全然知らなかったけど
阿像は獅子で吽像が狛犬なんだって!!

本当は狛犬一対ぢゃなくて
獅子と狛犬で一対だったんだ?!!

いい歳して

おいらってば、寺社のこと
なんにも知らないからなーー_(:□ 」∠)_
立派な夫婦杉だなあ~

つか

夫婦と云うより家族杉??

ふむふむ

しょれで、さっきお花の形の絵馬?
みたいなものがあったんだ??
絵馬は・・・・・・・
自販機で買ってねヽ(´∀`)ノ

わあお近代的ィィィ(((o(*゚▽゚*)o)))
次回も修善寺を補完するお!!!
お楽しみに~~~ヽ(≧∀≦)ノ
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように
!!!
この記事はリフレッシュ休暇直後のお話でっつ(・Д・)ノ
2022年4月9日
静岡県伊豆、修善寺温泉
を再び散策中(・Д・)ノ

日枝神社さんにお邪魔してみましょ~

梶原景時さんがいらっしゃるねえ・・・

鎌倉時代・・・怖っっ( ノД`)

源範頼が幽閉されてた建物もあったんだ・・・

鎌倉時代・・・怖っっ( ノД`)

ああ・・・ここが、しょの進功院跡なのね・・・

鎌倉時代・・・怖っっ( ノД`)

鎮まり給え~~~・゚・(つД`)・゚・

階段をのぼっていくと

狛犬さんが

阿
吽

全然知らなかったけど
阿像は獅子で吽像が狛犬なんだって!!

本当は狛犬一対ぢゃなくて
獅子と狛犬で一対だったんだ?!!

いい歳して

おいらってば、寺社のこと
なんにも知らないからなーー_(:□ 」∠)_
立派な夫婦杉だなあ~

つか

夫婦と云うより家族杉??

ふむふむ

しょれで、さっきお花の形の絵馬?
みたいなものがあったんだ??
絵馬は・・・・・・・
自販機で買ってねヽ(´∀`)ノ

わあお近代的ィィィ(((o(*゚▽゚*)o)))
次回も修善寺を補完するお!!!
お楽しみに~~~ヽ(≧∀≦)ノ
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように

スポンサーサイト