リフレッシュ休暇2022!しょの70『3/23伊豆旅行の62伊東散策5【松川湯歩道③公衆電話専用駐車場】』
2022年3月23日
おいらたちの結婚記念日だったこの日・・・

静岡県伊豆半島
伊東文学散歩

松川遊歩道を歩いておりまっつ

あっ!!!これが例の通学橋!!!

これね!!

子供たちを安全に学校に行かすのは
大切なことだもんね(* ´ ▽ ` *)

やんごとねえ~~~(*´∀`人 ♪

日々の鍛錬、ご苦労様です!( ̄^ ̄)ゞ

さて

松川遊歩道を離れ歩いていると・・・
なんこれ??!

奥に見えてる公衆電話専用の
駐車場の様でつ・・・・・(??)
停まってる車いるけど、中に誰もいない様子・・・
そもそも今時、
公衆電話から電話かけるために
車から降りて公衆電話使う人って
居るんでしょうか??
まあ・・・この建物の正体を知れば
なんとなく納得出来るけど・・・

って云うか、穴埋め問題か?!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
正解は【は・N・T・私・有】か???

アップデートよろしく~~_(:□ 」∠)_

伊東市の鳥は

イソヒヨドリちゃん(◉Θ◉)

そう言えば大河ドラマ館の前で

逢ったっけねえ(* ´ ▽ ` *)

この日は逢えなかったけど
しょの代わりに
他の色んな野鳥を見たお(*´∀`人 ♪

これはセグロセキレイちゃん

盛んに鳴いてたなあ

動画も撮ったんだけど
車の音がうるさすぎだったのでUP断念・・・

他の野鳥も忙しなく飛び回ってて
可愛かったんだけどね(´ω`人)

さて

次回からは、このキネマ通り商店街を

歩きたいと思いまっつo(^▽^)o
お楽しみに~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように
!!!
おいらたちの結婚記念日だったこの日・・・

静岡県伊豆半島
伊東文学散歩

松川遊歩道を歩いておりまっつ

あっ!!!これが例の通学橋!!!

これね!!

子供たちを安全に学校に行かすのは
大切なことだもんね(* ´ ▽ ` *)

やんごとねえ~~~(*´∀`人 ♪

日々の鍛錬、ご苦労様です!( ̄^ ̄)ゞ

さて

松川遊歩道を離れ歩いていると・・・
なんこれ??!

奥に見えてる公衆電話専用の
駐車場の様でつ・・・・・(??)
停まってる車いるけど、中に誰もいない様子・・・
そもそも今時、
公衆電話から電話かけるために
車から降りて公衆電話使う人って
居るんでしょうか??
まあ・・・この建物の正体を知れば
なんとなく納得出来るけど・・・

って云うか、穴埋め問題か?!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
正解は【は・N・T・私・有】か???

アップデートよろしく~~_(:□ 」∠)_

伊東市の鳥は

イソヒヨドリちゃん(◉Θ◉)

そう言えば大河ドラマ館の前で

逢ったっけねえ(* ´ ▽ ` *)

この日は逢えなかったけど
しょの代わりに
他の色んな野鳥を見たお(*´∀`人 ♪

これはセグロセキレイちゃん

盛んに鳴いてたなあ

動画も撮ったんだけど
車の音がうるさすぎだったのでUP断念・・・

他の野鳥も忙しなく飛び回ってて
可愛かったんだけどね(´ω`人)


さて

次回からは、このキネマ通り商店街を

歩きたいと思いまっつo(^▽^)o
お楽しみに~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように

スポンサーサイト