静岡市美術館ハシゴ紀行しょの9最終回『相良海岸とカツオのぼり』
2021年5月28日

越えた大井川を

越えかえして

今度は

海に行くお☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なんか情報量が多いかも・・・

水門と

風車と

奥の建物なんだろう??
さ~て

さてさて~~

海に~~

到着☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

相良海岸で~~つ(((o(*゚▽゚*)o)))

富士山、浮世絵みた~い!!

さ!!色んなもの拾うんだ~~ヽ(≧∀≦)ノ

で!拾果はこんな感じ

陶片とかタイルとか貝殻とか
ビーチグラスとか((⊂(^ω^)⊃))
この後、あるプロジェクトが動き出すんだけど
しょれはまた後ほど~~~
この日の予定は
まだまだーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
着いた!!!

御前崎なぶら広場で期間限定で

揚げられる

カツオのぼり!!!

ちょうど風も吹いてて

良い塩梅に泳いでくれてますたお>°))))彡

で、御前崎のレーダーサイトと

ちょうど満開だったスカシユリを見ながら

帰途へ・・・・・

この潮騒橋は歩行者とチャリンカー専用の橋なんだけど

冬はめちゃめちゃ風が強いから
落ちないように注意なんだってーー((((;゚Д゚)))))))コワッ!

ってことで~~~

今回のお話は、これでおしまいヽ(≧∀≦)ノ
次回からは、しばらくミニシリーズが
続くお!!!
遠くにはコロナの所為で行けないからさ_(:□ 」∠)_
《おしまい》
オリンピックも終わっちゃったねえ・・・・・
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

越えた大井川を

越えかえして

今度は

海に行くお☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なんか情報量が多いかも・・・

水門と

風車と

奥の建物なんだろう??
さ~て

さてさて~~

海に~~

到着☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

相良海岸で~~つ(((o(*゚▽゚*)o)))

富士山、浮世絵みた~い!!

さ!!色んなもの拾うんだ~~ヽ(≧∀≦)ノ

で!拾果はこんな感じ

陶片とかタイルとか貝殻とか
ビーチグラスとか((⊂(^ω^)⊃))
この後、あるプロジェクトが動き出すんだけど
しょれはまた後ほど~~~
この日の予定は
まだまだーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
着いた!!!

御前崎なぶら広場で期間限定で

揚げられる

カツオのぼり!!!

ちょうど風も吹いてて

良い塩梅に泳いでくれてますたお>°))))彡

で、御前崎のレーダーサイトと

ちょうど満開だったスカシユリを見ながら

帰途へ・・・・・

この潮騒橋は歩行者とチャリンカー専用の橋なんだけど

冬はめちゃめちゃ風が強いから
落ちないように注意なんだってーー((((;゚Д゚)))))))コワッ!

ってことで~~~

今回のお話は、これでおしまいヽ(≧∀≦)ノ
次回からは、しばらくミニシリーズが
続くお!!!
遠くにはコロナの所為で行けないからさ_(:□ 」∠)_
《おしまい》
オリンピックも終わっちゃったねえ・・・・・
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト