fc2ブログ

八重山めおと二人旅 しょの65『八重山最後の夜』

復興支援隊



2011年6月23日八重山旅行最後の夜・・・
石垣島一周ドライブが済んで
いったんペンションぱいらんどに戻り
シャワーを浴びて
(夏の八重山ではお出かけしたら
とりあえずシャワーを浴びるのが必須)
ぱいらんどから徒歩30秒(笑)の
石垣島一の商店街あやぱにもーるへ・・・・・
石垣島あやぱにもーる
(ここ、MOちゃんと来た時も入ったな~)
Eちゃんの会社へとか
よーしゅるに一般的なお土産を見たり
金城商店
ぱいらんどの奥さんから聞いた
日本一おいしい沖縄の塩せんべいを買ったり
(売り切れ必至って聞いてたから
買えて良かったあ~~~!!!)
伊佐製菓塩せんべい
(日本一おいしい伊佐製菓の沖縄塩せんべい)


あと、ドライブから何時ごろ帰って来られるか
全く読めなかったため
この日は、ぱいらんどに晩御飯を頼んでなかったので
晩ごはんを外で食べるのが目的でつ(^0^*)b

この時、あの『しりしりー』も買いますたお!!
しりしりー
1000円~~~!!!超便利!!!
はっ!??まだパパイヤしりしりしてないっ!!!

かじぺた、
アクセサリー屋さんで
4800円→1000円なトンボ玉のネックレスを
石垣島で買ったトンボ玉のネックレス
買ったのでつが、

しょこのお兄さんと台風の話になりますた。
本当にね、
ものしゅっげえ近くまで来てる筈なのに
台風の気配がまだ全く無い・・・・・
風もそよ風くらいだし
雨なんか影も形も無いし・・・・・
(でも、実際には朝から船は全便欠航だった)
「台風、本当に来てるのかな?と思いますよ~」
って言ったら、
「そうなんですよね~~!!
ここはいつもそうですよ~~!!
何の前触れもなくいきなり来て
大暴れした後また何もなかったように
去って行きますよ~~」

そう、本州付近みたいに前線が無いから
刺激されて台風が来る前から雨が降るってコトも無く
生まれたばかりの台風は
まだコンパクトなので
パワーが凝縮されてて被害は大きいけど
小さいからすぐに行っちゃうんだそうで
何日も台風の影響で雨が降る。
なんてことは全くないんだそうでつ。

だいたい前日まで何もなくピーカンで
丸一日台風が来て翌日には晴れる。
そんな台風の来方をするんでつね~!!

ふう~~ん・・・・・
そうなんだあ~~・・・・・・
言われても本当に来るのか
全く実感が湧かないけど・・・・・・・


さて、晩ごはん・・・
石垣島には星の数ほど居酒屋があるので
PM9時過ぎようがPM10時過ぎようが
食べる場所に苦労することは全くないでつが
ぱいらんどで訊いたら
「南の島(ぱいぬしま)は結構良いよ。」
ってお勧めされたのでぱいらんどのお向かい

南の(ぱいぬ)島
居酒屋『南の島(ぱいぬしま)』へ・・・・・

石垣島 南の島(ぱいぬしま)
しゅっげえ混んでたけど
半相席ですぐに座れますた(^-^*)b

サインが、いぱ~~い!!!!!
(クリック拡大でどなたのサインか
分かりますおd(^0^*)
しゅげえ有名どころばっかだお!!)
南の島サイン

南の島サイン

南の島サイン

南の島サイン


おおおおお!!来た来た!!!
オリオンビールと突き出し
今日はオリオンビールにしますたお 日(^0^*)
突き出しは、もずく酢!!!

八重山最後の夜にカンパーーーイ
(*^O^)/日☆日\(^O^*)
頼んだもの~~~
ミミガー
ミミガー!!!!!
言わずと知れた、ブタさんの耳!!
キュウリと一緒にピーナッツあえ!!
コリコリ美味しいんだあ~~!!これが!!!

焼きそば
焼きそば~~~!!!
運ばれてきて見るまで思いもよらなかったのが
おいらたちったら、やっぱり本州育ち・・・・・
焼きそばも、沖縄すば(そば)で作られてる・・・
考えてみれば当たり前で
『納得!!!』なんだけど
『アレ??!あーーそっかーーー・・』って感じ。
美味しかったでつo(^^*)o

マースおにぎり
マースおにぎり~~~!!!
マースって云うのは沖縄弁で『塩』のこと!!
しみじみと美味しかったでつ~~~

あぐー豚の冷しゃぶサラダ・島タコキムチ
あぐー豚の冷しゃぶサラダと島タコキムチ!!
もう、これは言わなくてもお分かりでつおね??

美味しくない訳がない!!

あ~~~!!美味しかったあ~~~!!!
さて!!帰るか!!!

この旅で初めて泊まったペンションぱいらんど・・・
既に”ぱいらんだー”と化していた
(注:ぱいらんだー・・・石垣島では
もちろん!ペンションぱいらんどが定宿!!
ぱいらんどの魅力に取りつかれた旅人のこと)
Eちゃんと、かじぺた・・・・・
石垣最後の夜も ぱいらんどで過ごしたくて
帰りたくて帰りたくて仕方なかったので
ビール中ジョッキ1杯ずつで
早々に退散(笑)
歩いて15歩の石垣島での我が家、
ぱいらんどへ御帰宅!!!

戻ると、この日の宿泊客は
なんとおいら達2人だけだったそうで
家族水入らずの晩御飯を摂った後、
家族みんなでおいらたちを待っていてくれた(^-^*)

泡盛を頂いて、
いっぱいいっぱい話をした・・・・・・
お2人の結婚のなれ初めから
この時お留守だったぱいらんど名物(失礼)
おじいおばあとの話・・・・・

泊りに来る芸能人のお話、
宣伝しないでいつでも奉仕活動に来てくれる
本当に良い人もいれば、
良い人そうな顔をして実は何もわかって無い人が居たり
大好きな某北海道の番組にいつも出てる芸能人と
仲が良くて、彼がいつも泊りに来てる話・・・

25日に沖縄で毎年開かれる大イベント
うたの日コンサートが近くの公園で開催される予定で
台風5号でどうなるか分からない・・・・
石垣島出身のBEGINが頑張ってくれて
折角はじめて石垣島で開催するのに
って心配したり(かじぺたも心配してたけど
日程をずらして無事に行われたそうでつ(^^*)
良かったなあ~~~

台風の話。
台風が来てる時は全く外に出られないから
お客さんや近所の友達も読んで
外で嵐がゴウゴウ唸ってる中
人生ゲーム大会するんだって~~~!!!
明日帰れなかったら、やろうね~~って(笑)

あと、ぱいらんどの奥さんもバレーボーラーで
しかも、小学生の指導を長い間してたんだそうで
バレーの話も熱かった!!!
かじぺた、今度来るときはバレーシューズと
サポーターと練習着を持ってくるように!!!
と指令が出ておりまつ(゜∀゜;;)\
ちょ!マヂか??!!!

ぱいらんどの御主人愛飲のA&Wのオレンジジュース
A&Wオレンジジュース
味は、バヤリースオレンジとか
そんな感じの優しい味・・・・・

「疲れた時はこのチープな味が
美味しいんですよ~~~!!!」って
仰ってた・・・・・(^0^;)b
うん、うん、分かる~~~!!!

楽しい楽しい八重山最後の夜は
こうして更けて行ったのですた・・・・・

八重山最後の夜
Eちゃん、AM12時30に就寝(笑)

もう、明日帰っちゃうんだな・・・・・・
台風どうなってるかな・・・・・・・・
帰りたくないから帰れないと良いのにな


次回!!!超展開!!!

 



ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!



今年3月東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
復興支援隊



スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

ビールがあいそうなお料理満載!
石垣島 いいとこだぁね(*^。^*)

No title

昔さぁ、昔過ぎるかな。
オレンジジュースが粉ジュースだったわ。
粉を溶いて飲んでいた。
バヤリースも子供の時には衝撃的だった。
そういえばチェリオなんて見ないなぁ。
サイズが大きくてお得だった。
好きなのはコーヒー味ですたぁ。
A&W、こっちで売っていたら買いたいにゃー

コメントどうもありがとうございますm(^0^*)m

9月11日は、
アメリカのあの忌まわしきテロ事件から10年、
そして、東日本大震災から半年と云う
なんともやりきれない大きな大きな惨禍の
節目にあたる日でした・・・・・・・・
もうこれ以上哀しいことが世界に起りません様に・・・
犠牲になられた方々のご冥福と、
残された方々に一刻も早い心の平穏が訪れることを
お祈りいたします・・・・・・・

コメントどうもありがとうございますm(_ _)m

v-485園長さん
わ~~~~い\(≧∀≦)/v-238
園長さんだあ~~!!!!!
お忙しい中コメント下さってどうもありがとう~~!!!
お元気にしてましたか???

ビールが美味しいお料理ばかりでしょ??
めちゃめちゃ美味しかったですよ~~~!!!
石垣島って、本当に良いトコです(^v^*)日

来てくれて本当に嬉しかったです~~o(^0^*)o
本当に本当にありがとうね園長さん!!!!!

v-485ぴゆうさん
粉オレジュー!!!
あった、あった、あったああああ!!!
あと、重曹がシュワッってするメロンソーダの素とか!!
そうそうそうそうそうーーーーー!!!
あ~~、懐かしいっっo(≧∀≦)日

ごく小さい頃は大袋で家に買ってあって
母が作ってくれて・・・・・・・
小学校くらいの時は小袋入りのを
学校横の文房具屋で10円で買ってきて
そのまま舐めてたっけ 日(^0^;)b

あと、お米屋さんが配達してくれるプラッシー!!!
sれから
お蕎麦屋さんとかに行くと瓶入りのオレンジジュースと
キリンビールとかリボンシトロンとかのコップと出てきて・・

でも、洋食系のお店でオレンジジュース頼むと
氷とチェリーが入って出てきて、すごく特別感があった・・・
たまに生ジュースだと最高!!!
だから、外食っていうと
ひたすら洋食系に入りたかったなあ~~~!!!
今じゃ、7:3で和食系が良いな~と思うけどね(笑)

チェリオとかミリンダとかセブンアップとかたまに見ると
まだあったんだ!!とかびっくりしますよね~!!
(ミリンダはまだ日本以外のアジアや南米では
売ってたりするそうです(^0^;)日)

A&W、今度行った時は
是非!店頭で買って飲みたいですね!!!

おはようございます!

わぁー!すっごいかじぺたさんに似合いそうなネックレス!!
この青いガラス玉見る度に八重山の青い海を思い出すんでしょうねぇ。

居酒屋のおむすびがめちゃめちゃ美味しそう!(笑)
そうか~。そうですよね~。焼きそばもそうなりますよね~!
よ~し、今度は沖縄で焼きそば食べよう!

A&Wのオレンジジュースいいですよね~。
何より現地の人が好きっていうのがいいですね。

何かしみじみとしていい感じのラストナイトですね~。
僕もちょっと寂しくなって来ました...。

こんばんは~~!!たびぱぱさん(^0^*)ノ

えへへへへへ(^0^;)\
どうもありがとうございます~~~!!!
実は、本当に何気なく
安くなってたから買ったネックレスだったんですけど
結構高確率で着けてますo(^^*)o
青い色、大好きなんですよ~~~!!!
沖縄の海の色・・・・・・・
本当に最高ですよね!!!!!

おむすび、すごくおいしかったですよ~~v-238
焼きそば、目からうろこでしたよ!!(笑)
たびぱぱさんも見つけたら是非!!!

A&W、たびぱぱさんは
行ってらっしゃってましたよね~~!!
良いなあ~~~!!!
今度は絶対立ち寄ってみようと思ってます(^0^*)v

この日は他にお客さんも居なかったので
結構込み入ったお話も聞けたし
大変楽しい夜でした(^-^*)・・・・・・・
帰るのが・・・別れるのが寂しくて寂しくて・・・

うええ~~ん!!!
たびぱぱさあ~~~ん(´Д⊂。・゜・。
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 03
2023
>>
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

飛騨高山発!温泉宿に泊まるカップル観光旅行を応援する情報ブログ

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示