八重山めおと二人旅 しょの65『八重山最後の夜』

2011年6月23日八重山旅行最後の夜・・・
石垣島一周ドライブが済んで
いったんペンションぱいらんどに戻り
シャワーを浴びて
(夏の八重山ではお出かけしたら
とりあえずシャワーを浴びるのが必須)
ぱいらんどから徒歩30秒(笑)の
石垣島一の商店街あやぱにもーるへ・・・・・

(ここ、MOちゃんと来た時も入ったな~)
Eちゃんの会社へとか
よーしゅるに一般的なお土産を見たり

ぱいらんどの奥さんから聞いた
日本一おいしい沖縄の塩せんべいを買ったり
(売り切れ必至って聞いてたから
買えて良かったあ~~~!!!)

(日本一おいしい伊佐製菓の沖縄塩せんべい)
あと、ドライブから何時ごろ帰って来られるか
全く読めなかったため
この日は、ぱいらんどに晩御飯を頼んでなかったので
晩ごはんを外で食べるのが目的でつ(^0^*)b
この時、あの『しりしりー』も買いますたお!!

1000円~~~!!!超便利!!!
はっ!??まだパパイヤしりしりしてないっ!!!
かじぺた、
アクセサリー屋さんで
4800円→1000円なトンボ玉のネックレスを

買ったのでつが、
しょこのお兄さんと台風の話になりますた。
本当にね、
ものしゅっげえ近くまで来てる筈なのに
台風の気配がまだ全く無い・・・・・
風もそよ風くらいだし
雨なんか影も形も無いし・・・・・
(でも、実際には朝から船は全便欠航だった)
「台風、本当に来てるのかな?と思いますよ~」
って言ったら、
「そうなんですよね~~!!
ここはいつもそうですよ~~!!
何の前触れもなくいきなり来て
大暴れした後また何もなかったように
去って行きますよ~~」
そう、本州付近みたいに前線が無いから
刺激されて台風が来る前から雨が降るってコトも無く
生まれたばかりの台風は
まだコンパクトなので
パワーが凝縮されてて被害は大きいけど
小さいからすぐに行っちゃうんだそうで
何日も台風の影響で雨が降る。
なんてことは全くないんだそうでつ。
だいたい前日まで何もなくピーカンで
丸一日台風が来て翌日には晴れる。
そんな台風の来方をするんでつね~!!
ふう~~ん・・・・・
そうなんだあ~~・・・・・・
言われても本当に来るのか
全く実感が湧かないけど・・・・・・・
さて、晩ごはん・・・
石垣島には星の数ほど居酒屋があるので
PM9時過ぎようがPM10時過ぎようが
食べる場所に苦労することは全くないでつが
ぱいらんどで訊いたら
「南の島(ぱいぬしま)は結構良いよ。」
ってお勧めされたのでぱいらんどのお向かい
の

居酒屋『南の島(ぱいぬしま)』へ・・・・・

しゅっげえ混んでたけど
半相席ですぐに座れますた(^-^*)b
サインが、いぱ~~い!!!!!
(クリック拡大でどなたのサインか
分かりますおd(^0^*)
しゅげえ有名どころばっかだお!!)




おおおおお!!来た来た!!!

今日はオリオンビールにしますたお 日(^0^*)
突き出しは、もずく酢!!!
八重山最後の夜にカンパーーーイ
(*^O^)/日☆日\(^O^*)
頼んだもの~~~♥

ミミガー!!!!!
言わずと知れた、ブタさんの耳!!
キュウリと一緒にピーナッツあえ!!
コリコリ美味しいんだあ~~!!これが!!!

焼きそば~~~!!!
運ばれてきて見るまで思いもよらなかったのが
おいらたちったら、やっぱり本州育ち・・・・・
焼きそばも、沖縄すば(そば)で作られてる・・・
考えてみれば当たり前で
『納得!!!』なんだけど
『アレ??!あーーそっかーーー・・』って感じ。
美味しかったでつo(^^*)o

マースおにぎり~~~!!!
マースって云うのは沖縄弁で『塩』のこと!!
しみじみと美味しかったでつ~~~♥

あぐー豚の冷しゃぶサラダと島タコキムチ!!
もう、これは言わなくてもお分かりでつおね??
美味しくない訳がない!!
あ~~~!!美味しかったあ~~~!!!
さて!!帰るか!!!
この旅で初めて泊まったペンションぱいらんど・・・
既に”ぱいらんだー”と化していた
(注:ぱいらんだー・・・石垣島では
もちろん!ペンションぱいらんどが定宿!!
ぱいらんどの魅力に取りつかれた旅人のこと)
Eちゃんと、かじぺた・・・・・
石垣最後の夜も ぱいらんどで過ごしたくて
帰りたくて帰りたくて仕方なかったので
ビール中ジョッキ1杯ずつで
早々に退散(笑)
歩いて15歩の石垣島での我が家、
ぱいらんどへ御帰宅!!!
戻ると、この日の宿泊客は
なんとおいら達2人だけだったそうで
家族水入らずの晩御飯を摂った後、
家族みんなでおいらたちを待っていてくれた(^-^*)
泡盛を頂いて、
いっぱいいっぱい話をした・・・・・・
お2人の結婚のなれ初めから
この時お留守だったぱいらんど名物(失礼)
おじいおばあとの話・・・・・
泊りに来る芸能人のお話、
宣伝しないでいつでも奉仕活動に来てくれる
本当に良い人もいれば、
良い人そうな顔をして実は何もわかって無い人が居たり
大好きな某北海道の番組にいつも出てる芸能人と
仲が良くて、彼がいつも泊りに来てる話・・・
25日に沖縄で毎年開かれる大イベント
うたの日コンサートが近くの公園で開催される予定で
台風5号でどうなるか分からない・・・・
石垣島出身のBEGINが頑張ってくれて
折角はじめて石垣島で開催するのに
って心配したり(かじぺたも心配してたけど
日程をずらして無事に行われたそうでつ(^^*)
良かったなあ~~~
台風の話。
台風が来てる時は全く外に出られないから
お客さんや近所の友達も読んで
外で嵐がゴウゴウ唸ってる中
人生ゲーム大会するんだって~~~!!!
明日帰れなかったら、やろうね~~って(笑)
あと、ぱいらんどの奥さんもバレーボーラーで
しかも、小学生の指導を長い間してたんだそうで
バレーの話も熱かった!!!
かじぺた、今度来るときはバレーシューズと
サポーターと練習着を持ってくるように!!!
と指令が出ておりまつ(゜∀゜;;)\
ちょ!マヂか??!!!
ぱいらんどの御主人愛飲のA&Wのオレンジジュース

味は、バヤリースオレンジとか
そんな感じの優しい味・・・・・
「疲れた時はこのチープな味が
美味しいんですよ~~~!!!」って
仰ってた・・・・・(^0^;)b
うん、うん、分かる~~~!!!
楽しい楽しい八重山最後の夜は
こうして更けて行ったのですた・・・・・

Eちゃん、AM12時30に就寝(笑)
もう、明日帰っちゃうんだな・・・・・・
台風どうなってるかな・・・・・・・・
次回!!!超展開!!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
今年3月東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

スポンサーサイト