12月の栃木で2018 しょの28『壬生町おもちゃ博物館⑦アーシャーのおもちゃが欲しかった』
2018年12月11日
栃木県の壬生町おもちゃ博物館も今回でラスト~~\(^o^)/
いえいえ、本当は
おいらが記事にUPした30倍くらいの
オモチャたちが暮らしてるんでつが
全部を載せる訳にもいかないのでね~(* ´ ▽ ` *)\
ココからは共遊玩具・・・

詳しくはこちら↓を読んで頂ければ・・・

と思いまつが

要するに最初オモチャメーカーであるトミーが
視力や聴力、四肢に問題のある子供など
障碍がある子供専用のオモチャを目指して居たのでつが

それでは開発に限界を感じるのと共に
みんなが一緒に遊べるオモチャを目指して開発し
それにともなう決まりごと
(例えばスイッチのオンオフの混乱をなくすなど)
全オモチャ業界で共有しあい

健常な子供も障碍のある子供も一緒に遊べるオモチャのうち
目に関る障碍児向けには盲導犬マーク
耳に関る障碍児向けにはウサギマークが
表示される様になったんでつね~~(*^_^*)

素敵なお話だと思いますた(´ω`人)

子供の時間って

子供のうちはとても長く感じるんだけど

大人になってみたらあっという間に

ほんの数年から数十年で
オモチャから子供たちは卒業していき
いつか忘れられてしまう・・・・・・
ああ~~キョーダインぢゃん!!!

懐かしい~~~~・゚・(つД`)・゚・
卒業されたオモチャたちは
何処に行くのか・・・・・・

運が良い子達はこういった施設に拾われたり

大きいお友達の子になったり

はたまた今でも大事に
しょのお家で可愛がられてるかもしれないけど

多くは

役目を終えて

捨てられたり壊されたりしてるんだろうな・・・

全てのオモチャに愛と鎮魂を捧げたいね・・・・・
そうそう

おいら、この いぬわんこが
めちゃめちゃ気に入っちゃってさ~~(*´∀`人 ♪

だってアーシャーに似てるんだもん・・・

アーシャー、耳垂れてないし
脚、こんなに長くないし
尻尾も無いんだけどね~~ヽ(´∀`)ノ

この子、もし売ってたら
マジで欲しいお・・・・・・
んーーーー・・・5000円くらいまでなら
出しても良い・・・
(5000円かおΣ(゜▽゜;))

くう~~~ん・・・・・
ふと見るとKAくんとMOちゃんが
マゴラが遊ぶ傍らでオセロやってた(゚∀゚)

可愛らしい親子だなあ~~も~~(っ*^ ∇^*c)
このあとは誰も居なくなった
上階にあがって

みらいごうで少しマゴラを遊ばせたら

もうだいぶ暗くなってきたことだし
(まだPM4時20分なんでつけどね・・・)

名残惜しいでつが

ゆっくり階下に降りて

カエルことにしますた・・・・・・

またしばらく逢えなくなるから
マゴラを抱っこして歩くじいじ・・・・・

このあと・・・・・
MOちゃんたちとは
駐車場で手を振って別れますた・・・・・
MOちゃんたちは日光のお家へ
おいらたちは静岡県H市に帰りまつ・・・・
寂しいよおおおおお(つД`)ノうおおおおおん!!
おいらのお誕生日、お祝いしてくれて
ありがとうね~~~・゚・(つД`)・゚・


いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
栃木県の壬生町おもちゃ博物館も今回でラスト~~\(^o^)/
いえいえ、本当は
おいらが記事にUPした30倍くらいの
オモチャたちが暮らしてるんでつが
全部を載せる訳にもいかないのでね~(* ´ ▽ ` *)\
ココからは共遊玩具・・・

詳しくはこちら↓を読んで頂ければ・・・

と思いまつが

要するに最初オモチャメーカーであるトミーが
視力や聴力、四肢に問題のある子供など
障碍がある子供専用のオモチャを目指して居たのでつが

それでは開発に限界を感じるのと共に
みんなが一緒に遊べるオモチャを目指して開発し
それにともなう決まりごと
(例えばスイッチのオンオフの混乱をなくすなど)
全オモチャ業界で共有しあい

健常な子供も障碍のある子供も一緒に遊べるオモチャのうち
目に関る障碍児向けには盲導犬マーク
耳に関る障碍児向けにはウサギマークが
表示される様になったんでつね~~(*^_^*)

素敵なお話だと思いますた(´ω`人)

子供の時間って

子供のうちはとても長く感じるんだけど

大人になってみたらあっという間に

ほんの数年から数十年で
オモチャから子供たちは卒業していき
いつか忘れられてしまう・・・・・・
ああ~~キョーダインぢゃん!!!

懐かしい~~~~・゚・(つД`)・゚・
卒業されたオモチャたちは
何処に行くのか・・・・・・

運が良い子達はこういった施設に拾われたり

大きいお友達の子になったり

はたまた今でも大事に
しょのお家で可愛がられてるかもしれないけど

多くは

役目を終えて

捨てられたり壊されたりしてるんだろうな・・・

全てのオモチャに愛と鎮魂を捧げたいね・・・・・
そうそう

おいら、この いぬわんこが
めちゃめちゃ気に入っちゃってさ~~(*´∀`人 ♪

だってアーシャーに似てるんだもん・・・

アーシャー、耳垂れてないし
脚、こんなに長くないし
尻尾も無いんだけどね~~ヽ(´∀`)ノ

この子、もし売ってたら
マジで欲しいお・・・・・・
んーーーー・・・5000円くらいまでなら
出しても良い・・・
(5000円かおΣ(゜▽゜;))

くう~~~ん・・・・・
ふと見るとKAくんとMOちゃんが
マゴラが遊ぶ傍らでオセロやってた(゚∀゚)

可愛らしい親子だなあ~~も~~(っ*^ ∇^*c)

このあとは誰も居なくなった
上階にあがって

みらいごうで少しマゴラを遊ばせたら

もうだいぶ暗くなってきたことだし
(まだPM4時20分なんでつけどね・・・)

名残惜しいでつが

ゆっくり階下に降りて

カエルことにしますた・・・・・・

またしばらく逢えなくなるから
マゴラを抱っこして歩くじいじ・・・・・

このあと・・・・・
MOちゃんたちとは
駐車場で手を振って別れますた・・・・・
MOちゃんたちは日光のお家へ
おいらたちは静岡県H市に帰りまつ・・・・
寂しいよおおおおお(つД`)ノうおおおおおん!!
おいらのお誕生日、お祝いしてくれて
ありがとうね~~~・゚・(つД`)・゚・



いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト