浜名湖花博2014【春:ガーデンパーク】しょの1『どーぶつトピアリー』
10年前・・・・・
この地では浜名湖花博という
花の博覧会が開かれますた・・・・・
当時、色々となんだかとっても忙しくて
遠くに行くのが難しかったおいらたちは
期間チケットを買って、
そりゃあもう、何度も何度も通ったものですた・・・
しょして今年・・・・・
あの花博から10年を記念して
浜名湖花博2014
が開かれるというので
ついつい、また期間チケットを買ってしまった
かじぺた・・・
とりあえず2014年4月8日
MOちゃんと2人でガーデンパーク会場に行って来ますた\(^0^*)/

こっちに行くと有料道路なんだけど

ちょっと通ってみたかった。ということで・・・

でも、休日は無料らしいでつお???

軽自動車は160円だったかな~??
って、この飛行機ナニーー?!!!

とーとつにあったから
ちょっとびっくりした\(^0^)/
到着~~~\(≧∀≦)/

MOちゃんエライ!!!!!
トイレに入ると可愛い多肉ちゃんが!!!

ガーデンパークは
10年前に花博が終わってからも
ずーーっと維持されていて
普段はワンコやウサコも立ち入り自由の
無料スペースになってるんだけど

今回の期間中はお金も取るし
ペットの入場が禁止なのが
ちょっと残念・・・・・

ワンコ連れて来たかったな~~~・・・

そうそう!!!
今回はフラワーパークも一緒に
花博会場になってるから行かないとね!!!

さて、今回おいらは
期間中フリーチケットを買った訳でつが・・・
此れには顔写真を貼らなければいけない・・・

10年前はPCでEちゃんに印刷してもらったけど
今回は自動証明写真を撮りに行ったら
800円も取られ(;m;)

しかも、会場入り口にもちゃんと
自動証明写真機があって、こっちは500円だった・・・

くそーーー!!!
300円も損したぜ!!!!!

まあ、しょんなこんなありますたが
とにかく無事に潜入に成功!!!!!!

トピアリーな動物たちに
めっちゃ見つめられながら遊べる
子供たちの遊具ゾーンにやってきますた!!!
頭でっかちのクジャクの夫婦も見つめてるし!!

象さんもパオーーン!!!!!

足が疲れた親ごさんは、
此処で足の疲れを癒しましょう!!

しかしながら、思いのほか
超!強!力!に
痛いので、気をつけましょう!!!
たぶん、上でジャンプしたら
断末魔の叫びをあげた後、失神するレベルでつ(;m;)

しかしまーーー・・・・・・

まだ入り口なのに
こんなに撮っちゃって

どーするつもりなんでしょうか???

先が思いやられまつね(≧∀≦)b

ちなみに、今回は
もんのしゅっげえ数の
もんのしゅっげえ種類の植物の写真を撮りますたが

お花の名前は載せないことにしますた!!!
訳は・・・めんどくさいからでつ\(^0^)/
って、ことで
次回からも、お花綺麗だなーーーー!!!
アハハ!!ウフフ!!!
って感じで楽しんでね~~o(≧∀≦)ノシ
シャラバーーーーイ
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
この地では浜名湖花博という
花の博覧会が開かれますた・・・・・
当時、色々となんだかとっても忙しくて
遠くに行くのが難しかったおいらたちは
期間チケットを買って、
そりゃあもう、何度も何度も通ったものですた・・・
しょして今年・・・・・
あの花博から10年を記念して
浜名湖花博2014
が開かれるというので
ついつい、また期間チケットを買ってしまった
かじぺた・・・
とりあえず2014年4月8日
MOちゃんと2人でガーデンパーク会場に行って来ますた\(^0^*)/

こっちに行くと有料道路なんだけど

ちょっと通ってみたかった。ということで・・・

でも、休日は無料らしいでつお???

軽自動車は160円だったかな~??
って、この飛行機ナニーー?!!!

とーとつにあったから
ちょっとびっくりした\(^0^)/
到着~~~\(≧∀≦)/

MOちゃんエライ!!!!!
トイレに入ると可愛い多肉ちゃんが!!!

ガーデンパークは
10年前に花博が終わってからも
ずーーっと維持されていて
普段はワンコやウサコも立ち入り自由の
無料スペースになってるんだけど

今回の期間中はお金も取るし
ペットの入場が禁止なのが
ちょっと残念・・・・・

ワンコ連れて来たかったな~~~・・・

そうそう!!!
今回はフラワーパークも一緒に
花博会場になってるから行かないとね!!!

さて、今回おいらは
期間中フリーチケットを買った訳でつが・・・
此れには顔写真を貼らなければいけない・・・

10年前はPCでEちゃんに印刷してもらったけど
今回は自動証明写真を撮りに行ったら
800円も取られ(;m;)

しかも、会場入り口にもちゃんと
自動証明写真機があって、こっちは500円だった・・・

くそーーー!!!
300円も損したぜ!!!!!

まあ、しょんなこんなありますたが
とにかく無事に潜入に成功!!!!!!

トピアリーな動物たちに
めっちゃ見つめられながら遊べる
子供たちの遊具ゾーンにやってきますた!!!
頭でっかちのクジャクの夫婦も見つめてるし!!

象さんもパオーーン!!!!!

足が疲れた親ごさんは、
此処で足の疲れを癒しましょう!!

しかしながら、思いのほか
超!強!力!に
痛いので、気をつけましょう!!!
たぶん、上でジャンプしたら
断末魔の叫びをあげた後、失神するレベルでつ(;m;)

しかしまーーー・・・・・・

まだ入り口なのに
こんなに撮っちゃって

どーするつもりなんでしょうか???

先が思いやられまつね(≧∀≦)b

ちなみに、今回は
もんのしゅっげえ数の
もんのしゅっげえ種類の植物の写真を撮りますたが

お花の名前は載せないことにしますた!!!
訳は・・・めんどくさいからでつ\(^0^)/
って、ことで
次回からも、お花綺麗だなーーーー!!!
アハハ!!ウフフ!!!
って感じで楽しんでね~~o(≧∀≦)ノシ
シャラバーーーーイ

ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト