岐阜の道の駅2013秋 しょの1『福寿の里~美濃白河~ワラ?』
さて、新シリーズでつ(^0^*)b
秋もたけなわな今日この頃・・・
秋と云えば、サンマに栗に松茸に・・・
そう!!!道の駅!!!
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
まだ全部回って無かったんかいΣ(゜Д゜;)
とのお叱りの声が各界からーーー!!!
各界からーーーーーーーーーーー!!!
聞こえまてん(゜▽゜)キッパリ
そうなんでつお~~~!!!
中部道の駅シリーズったら
まだ終わって無かったんざますの(゜∀゜;)\
し~か~も~~・・・・・
今回はね~~~
増え続ける岐阜の道の駅の攻略の続きをしよう!!
って思った訳なんだが・・・
・・・・・・・・
ちょいと過去ログ調べたら・・・・・
2010年の秋に行ったきりやんけーーーー!!!
3年も放置してた?!!!
まままままま~~~さかぁ~~~(゜∀゜;)\
・・・・・・・・・
エドさまが同行してるけど

まだアーサーは影も形も居ない・・・
(アーサー君は今年の10月13日に2歳になったトコ)

ヘタするとアサパパのボンド君もまだ居なかったかも??
アサママの名前は知らないけど・・・
ちなみに、アーサーの元の名前はバルボア!!
(爆)
どうもブリーダーさんが映画ファンだったみたいっすね!!
まあ、しょれは置いといて~~~!!!
ってことで3年も放置してた岐阜の道の駅めぐりを
再開致しまつでつお(≧ω≦)b
2013年10月14日
岐阜の道の駅2013秋
開始でつ!!!!!!!!
まず着いたとこは・・・
ここだ!!!

道の駅『上矢作ラ・フォーレ福寿の里』!!!

え?
そこもう行ってるんぢゃ無いの?!!って?

うん、分かってる・・・
最初のトイレ休憩だったの・・・

しかもまだ朝飯前だったの・・・

オマケにさ~~~
この道の駅って
道の駅巡り始めた時の初日に周ってるんだおね~~
始まりの旅 天空の茶臼山と・・?? しょの4
『序章・・・禁断の旅へ・・・』
ってことで、詳細情報は↑で
見てね!!!3年前の情報だけどね!!(爆)
トイレ休憩だったけど買っちゃったし・・・

超巨大白菜にトマトに朝ごパンに・・・

森のさんごーーー?!!!

・・・・・・・・・
つい買っちまったお・・・・・
しかも・・・めっちゃ悩んだ挙句
選び取れなくて2つ買っちゃった・・・
ちなみに1個200円ですた・・・・・
あ~あ・・・玄関にでも飾っとこう(゜∀゜)b

駐車場にはハム軍団が居て
次から次へと道路に出て行った・・・
しょれが終わってからおいら達も出発!!!

あっ!!パオが初めてまともに撮れた!!!
(道の駅『上矢作ラ・フォーレ福寿の里』の
モンゴル風宿泊施設)
実を云うと何度も何度も前を通ってるんだけど
一回もまともに撮れたことが無かったんだお!!
ヤッタああ!!って言うか
一度泊まってみたいお・・・
パオには泊まれなかったけど
信号待ちで停まったとこに何やら書いてある・・・

ふんふん・・・ふむふむ・・・

しょの特注極太メンマ!!食べたい!!!
(笑)

恵那まで来て

だいぶ岐阜っぽさが高まって来ますたお!!!

なんてやってたら・・・

道の駅『美濃白河(ピアチェーレ)』が!!
でも停まらない!!!
ちなみに、さっきの不気味な赤い
『てまひまね』な『ふくまま』が居るのがココだ!!
道の駅『美濃白河』とかの記事
詳細記事は、こちら~~↑
まあ・・・3年前の情報でつがね(≧∀≦)キャハ!

岐阜には何度も来てるけど
ギフチョウは見たこと無いのだお・・・
春の女神と言われてる通り
春に羽化する蝶なんだけど
春ってあんまり山に来ないからな~
(花粉症だから(泣))
わーーー!!!
山が敵意むき出しで

車に向かって石を噴いてる!!!

っと、次のトイレ休憩は・・・・・・

はうわw(゜Д゜;)ココはっっ?!!!
次回に続く~~~(゜ω゜)o
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
秋もたけなわな今日この頃・・・
秋と云えば、サンマに栗に松茸に・・・
そう!!!道の駅!!!
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
まだ全部回って無かったんかいΣ(゜Д゜;)
とのお叱りの声が各界からーーー!!!
各界からーーーーーーーーーーー!!!
聞こえまてん(゜▽゜)キッパリ
そうなんでつお~~~!!!
中部道の駅シリーズったら
まだ終わって無かったんざますの(゜∀゜;)\
し~か~も~~・・・・・
今回はね~~~
増え続ける岐阜の道の駅の攻略の続きをしよう!!
って思った訳なんだが・・・
・・・・・・・・
ちょいと過去ログ調べたら・・・・・
2010年の秋に行ったきりやんけーーーー!!!
3年も放置してた?!!!
まままままま~~~さかぁ~~~(゜∀゜;)\
・・・・・・・・・
エドさまが同行してるけど

まだアーサーは影も形も居ない・・・
(アーサー君は今年の10月13日に2歳になったトコ)

ヘタするとアサパパのボンド君もまだ居なかったかも??
アサママの名前は知らないけど・・・
ちなみに、アーサーの元の名前はバルボア!!
(爆)
どうもブリーダーさんが映画ファンだったみたいっすね!!
まあ、しょれは置いといて~~~!!!
ってことで3年も放置してた岐阜の道の駅めぐりを
再開致しまつでつお(≧ω≦)b
2013年10月14日
岐阜の道の駅2013秋
開始でつ!!!!!!!!
まず着いたとこは・・・
ここだ!!!

道の駅『上矢作ラ・フォーレ福寿の里』!!!

え?
そこもう行ってるんぢゃ無いの?!!って?

うん、分かってる・・・
最初のトイレ休憩だったの・・・

しかもまだ朝飯前だったの・・・

オマケにさ~~~
この道の駅って
道の駅巡り始めた時の初日に周ってるんだおね~~
始まりの旅 天空の茶臼山と・・?? しょの4
『序章・・・禁断の旅へ・・・』
ってことで、詳細情報は↑で
見てね!!!3年前の情報だけどね!!(爆)
トイレ休憩だったけど買っちゃったし・・・

超巨大白菜にトマトに朝ごパンに・・・

森のさんごーーー?!!!

・・・・・・・・・
つい買っちまったお・・・・・
しかも・・・めっちゃ悩んだ挙句
選び取れなくて2つ買っちゃった・・・
ちなみに1個200円ですた・・・・・
あ~あ・・・玄関にでも飾っとこう(゜∀゜)b

駐車場にはハム軍団が居て
次から次へと道路に出て行った・・・
しょれが終わってからおいら達も出発!!!

あっ!!パオが初めてまともに撮れた!!!
(道の駅『上矢作ラ・フォーレ福寿の里』の
モンゴル風宿泊施設)
実を云うと何度も何度も前を通ってるんだけど
一回もまともに撮れたことが無かったんだお!!
ヤッタああ!!って言うか
一度泊まってみたいお・・・
パオには泊まれなかったけど
信号待ちで停まったとこに何やら書いてある・・・

ふんふん・・・ふむふむ・・・

しょの特注極太メンマ!!食べたい!!!
(笑)

恵那まで来て

だいぶ岐阜っぽさが高まって来ますたお!!!

なんてやってたら・・・

道の駅『美濃白河(ピアチェーレ)』が!!
でも停まらない!!!
ちなみに、さっきの不気味な赤い
『てまひまね』な『ふくまま』が居るのがココだ!!
道の駅『美濃白河』とかの記事
詳細記事は、こちら~~↑
まあ・・・3年前の情報でつがね(≧∀≦)キャハ!

岐阜には何度も来てるけど
ギフチョウは見たこと無いのだお・・・
春の女神と言われてる通り
春に羽化する蝶なんだけど
春ってあんまり山に来ないからな~
(花粉症だから(泣))
わーーー!!!
山が敵意むき出しで

車に向かって石を噴いてる!!!

っと、次のトイレ休憩は・・・・・・

はうわw(゜Д゜;)ココはっっ?!!!
次回に続く~~~(゜ω゜)o
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト