fc2ブログ

八重山めおと旅2013ゆるふわ激闘編 しょの57最終回『沖縄の食べ物大会で、おしまい!!』

えーーと・・・
シリーズ最終回でつ・・・・
エド
食べ物、いっぱい買ったので・・・
まだ、食べて無いモノもありまつけど
とりあえず、
食べた物をご紹介しまつね(^^*)b
2013年6月30日・・・
スーツケースの中には肉と果物と・・・
スーツケースの中身
八重山土産
南国フルーツのスーツケース
八重山土産
とにかく、沖縄の食べ物がいっぱい!!!

まずはフルーツ!!!
沖縄のフルーツ
パインとドラゴンフルーツとマンゴー!!
ドラゴンフルーツ
ドラゴンフルーツを切ると
中はこんな感じ(^^*)
これは濃い赤紫だけど、
白とピンクの品種もありまつ(^-^*)b
南国フルーツ盛り合わせ
他のフルーツと一緒に盛り合わせてみますた!!

青いパパイヤ!!!
青いパパイヤ
皮をむいてしりしりしまつお!!
パパイヤ
しょの前に~~~
半分に切って種を出さないとね~~・・・
サク・・・・・
パパイヤのタネ

ほんぎゃあああああw(゜Д゜;;)w
いや、まあ・・・
ただ未熟なタネだってだけで
なんてことないんでつが・・・
ただ、思わず人に見せびらかしたくなるよ―な
ブツブツ感たっぷりな絵面なので
ちょっと小さめにしときますた(゜∀゜*)b
じっくり見たい方はクリックして大きくしてみてね?!

で、この青パパイヤは
スパムと炒めてパパイヤーちゃんぷるーに!!!
パパイヤーちゃんぷるー

あと、
石垣牛
石垣牛を~~~
石垣牛
シンプルに塩コショウで焼いて・・・
ワサビしょう油
ワサビしょう油で頂きまつ!!!!!

ってことで、八重山から戻ってきた翌日
2013年7月1日の晩ご飯は
石垣牛とパパイヤ、南国フルーツの食卓
石垣牛とパパイヤ、南国フルーツの食卓ですた!!!

しょして・・・・・
7月2日・・・
島バナナ
最初の島バナナが熟したので
いっただっきまーーつ\(≧∀≦)/
島バナナ
酸味と甘みのバランスが良くて
最高に美味しいバナナでつ!!!!!
島バナナだったら熟してても好き!!!
(普通のバナナは青いのが好き)

しょして、この数時間後悲劇が起こる・・・
デカい箱と田舎な玄関と犬
そう、このデカい箱が届いて
このイヌが噛む!!と云う悲劇!!!
デカい箱とコギ
ちなみに、この画像は
しょん時撮ったもんではありまてん(;m;)
それどころぢゃなかったからね!!!
後日(7月6日になってるな・・・)撮りますたが
デカい箱とコギ
エドちゃんもすっかりすましてまつね・・・

しょのせいで数日間料理も出来なくなり
でも7月2日の晩ご飯は
沖縄産豚肉
これを使って鉄板蒸しをしようと思ってたので
Eちゃんにナスを切ってもらい
豚肉の鉄板蒸し
全部作ってもらいますた(;m;)
豚肉と野菜の鉄板蒸し
ぐしゅん・・・・
豚肉と野菜の鉄板蒸し
この後は、庖丁使えなかったので
料理も出来ず・・・・・

やっとこさの7月11日
パッションフルーツのある食卓
ゴーヤちゃんぷるーと
パッションフルーツのある食卓・・・
パッションフルーツの美味しい食べ方
MOちゃんと波照間に行った時に
島人のTAKASIさんから教わった
美味しいパッションフルーツの頂き方!!
大人限定でつけどね(^0^*)o

贅沢に泡波をキンキンに冷やして!!!!!
半割にしたパッションフルーツに注ぎいれて
混ぜ混ぜして、ずずーーっと!!
イケる口で泡盛好きな方、
パッションフルーツが手に入ったら是非!!


8月3日
8月3日の食卓
メロンと、toyozoさんから頂いた
ブルーベリーも一緒に!!!!!

8月4日
8月4日の食卓
ブリアラのオリーブオイル焼きに
シークワーサーを添えていまつ(^^*)

8月5日
8月5日の食卓
イカとパパイヤのちゃんぷるーに
パイン・・・

8月13日
8月13日の食卓

8月22日
8月22日の食卓
最後のパパイヤでパパイヤちゃんぷるー!!!

まだまだ
使って無いモノも食べて無いモノもありまつが、
とりあえずは、今回の八重山旅のご報告・・・
ここでお開きにしたいと思いまつ
波照間島ニシハマ
綺麗で
ツマベニチョウ

楽しくて
Kさん御夫婦と みんぴかさん うるま家さんと キャサリンさんと
優しい八重山・・・・・・
オーシャンズ・ラックさんにて ぱいらんど

またねっ(^0^*)ノシ
[広告] VPS

またまた、
いつもながら長々とお付き合い頂き
どうもありがとうございました!!!!!
まあ、来年はいけるかどうかわかりませんが
またお付き合い頂ける日まで
八重山旅はいったん終わらせて頂きまつ!!!

本当に本当に!!!!!
ありがとうございました~~\(≧∀≦)/


えーと、次回からは
八重山植物図鑑!!!!!

えええええええええ?!!!!
まだ終わらないんやん!!!!!
しかも、2012年のからだ!!!!!

なんですとおおおおお?!!!!!!

ごごごごめんちゃいm(((゜Д゜;;)))m
今しばらく
南国のお話にお付き合いください~~


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
~追記~
だいぶ後になって
片付けられた食べ物たちの・・・・・

豚テールのとろとろ煮
豚テールのとろとろ煮
これ、よく見たら長崎産ですた(^0^;)\
良いんでつ!!長崎には
行ったこと無いんだから!!!(笑)

で、こちらは2013年9月10日に
豚テールのとろとろ煮
こんな感じで頂きますた\(≧∀≦)/
夏休みで次女MSちゃんが帰ってきてたので
冷凍保存してた石垣牛と一緒に!!!
石垣牛
みんなで楽しく頂きますた!!!
石垣牛と豚テールのとろとろ煮

去年は買ってきたは買って来たけど
なんかもう色々やる気にならず
実は密かにダメにしたウコン・・・

今回はちゃんとしようと思ってたのに~
こんな時に限って犬に咬まれる~~
アニー、俺の分早く~作れよ~~~
そいつより~おれのが~先だぜーー!!!

いぬ~に咬まれたあ!!
いぬ~に咬まれたあ!!
ウコン~~そのまま~~~・・・

・・・・・・・・
やったお!!!
ちゃんと!!!!!!
ウコン
9月16日になっちゃったけどさ!!!
2か月半も冷蔵庫の野菜室に放置してたけどさ!!!
しかも・・・
干しといたら、お姑ちゃんが
”芋だと思った”と言ってつまみ食いした・・・
えれえ苦いのに・・・・・

おいらも食べてみたけど
マジ苦かった!!!!!!
でも、口の中が爽やかになったけど・・・
ウコン
天気が良くなったのでかんかん照りに干したら
ちりっちりになった!!!
ウコン
でもやっぱり干しても超苦い!!!!!

・・・・・・・・・
お酒を呑む前にウコン!!!!

・・・・・・・・・
苦いので、あれから冷蔵庫に入りっぱ!!!

・・・・・・・・・
齧らなきゃダメでしょ!!!
苦くても我慢だ!!!!!!!

ウコンの力!!!!!


来年まで冷蔵庫に
このまんま入ってる気がする・・・


・・・・・・・・
放置してても
ちゃんと処理しても
あんまり結末が変わらなかった
ウコンちゃんに愛の手を!!!
スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

石垣牛を食べにだけ石垣に行ってもいいかも!
こっちでは牛はほとんど食べないけど、石垣牛はおいしいよね~♪
こんなご馳走見てたらホントに行きたくなってきた
でもしばらく無理
どんどん南国してくださーい!
楽しみにしてます

No title

ドラゴンフルーツが赤い・・・

オーシャンズラックでピアス
スーパーサンエーでタコライス
頼んでみた(*^_^*)

朝4:20出発していきました

かじぺたさんのブログやガイドブック見てたら
すごーく行きたくなってます

来年行けるといいなぁ
あかじぺたさんと
一緒に行けたら楽しそうなんだけどなぁ・・・

奴らは石垣牛食べてくるらしいです(*^^)v

No title

(≧∇≦)きゃ~~パッションフルーツに泡盛 グビグビ~~した~~~い!! 絶対美味しいよね!!

No title

こんにちはー♪
もうー (´・д・`)ヤダ!! 夕ごはん前にお邪魔しちゃったし(笑)
ヨダレがハンパないんっすけどーッ

どれもこれも美味しそう!って絶対美味しいよねっ
南国フルーツ食べたいよぉ
ドラゴンフルーツって見た目アレだけど(笑)どんな感じ?
やっぱり本場で調達するのはお味が格別ですよね!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは♪
島の恵みの1つ1つが美味しそうです^^
ドラゴンフルーツの色キレイです♪
自然の色ってすごいなぁ!
パインもマンゴーもパパイヤもお肉もみ~んな美味しそうです!
大人のパッションフルーツの食べ方もステキですね^^

そして最後の旅の思い出の写真達、ステキです^^
楽しい楽しい写真が沢山♪
来年も八重山に帰れるように^^
そして来年も記事を楽しみにしていますよぉ!
与那国もステキな島の予感ですよね★
南の島はいいなぁ^^
私は静岡も好きですよ~!

No title

なんと!
この日に、あの悲劇が起こったのですね?
おおお、素敵なお土産を広げてたのに。
でも、E様がちゃんと引き継いで作ってくれてよかった。
素敵です!E様!

果物がいっぱい。
幸せな気分になりますね。
ドラゴンフルーツって、どんな味なんでしょう。
島バナナが、おいしそう!!

楽しくて、美しくて、美味しい思い出をいっぱい、ありがとうございました。
あ、その後、手の具合はどうですか??

重かったでしょう?!

こんばんは。
ビックリ!凄い数の果物が入ってますね。
たぶんスーツケースに果物がこれだけ詰められている状態を見たのは初めてです〜エネルギーが無ければ,出来ない事ですね。さすが、です!

No title

 ドラゴンフルーツは知らないで包丁を入れると、驚いてしばらく固まりそうです。
 毒々しい色ですが美味しいんですね。
 
 それにしてもお土産がいっぱいですね。
 南の島の旅、いいですねえ。

応援どうもありがとうございましたm(^0^*)m

みなさま、こんばんは(^0^*)ノ
毎度ながら長々とお付き合い頂き
本当にありがとうございました!!!
いいかげん3年目ともなれば記事を短くするのが
目標なんですけど(目指せ!1か月で終わる八重山シリーズ(爆))
またまた約2か月になっちゃいました(;m;)
にもかかわらず、変わらぬ応援
本当にありがとうございました!!!!!!
また来年は行けるかどうかわかりませんが、
しょーもない旅は、まだまだ続きますので
今後とも、
よろしくお願い奉りまする~~m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

v-301ししゅうねこさん
石垣牛、美味しいんですよ~~~!!!
毎回、今度こそはステーキ肉を買うぞ!!!
と思うんですけど、いざお値段みると・・・・
で、毎回スライス肉を買ってきてしまいます(^0^;;)\
ステーキが食べたいなーーーー!!!(笑)

ししゅうねこさんも機会がおありでしたら是非!!
石垣牛ステーキの記事、お待ちしてます!!!

v-297ひめさん
すっごく赤かったですね~~!!
このドラゴンフルーツ!!!
味はまあ、やっぱりドラゴンフルーツでしたけど(笑)

ピアス、ちゃんと買って来ますよ~きっと(^^*)v
楽しみですね~~~v-238

来年は、娘ちゃんと母娘二人旅で!!!!!
よろしかったら、あちらで落ち合いましょう!!!
まあ、来年は私たちが
ちょっと行けるかどうかわからないんですけど(^0^;)\

石垣牛のステーキ肉、頼んじゃえ頼んじゃえ!!!
クール便で送って!!!って(^∀≦)v

v-520maso♪ちゃん
美味しいよお~~~!!!
マジで最良のパッションフルーツの頂き方だと思うわ!!!
あ~~、また飲みてい(^^*)\

v-518colonママさん
あらあ~~ごめんあさ~せ!奥様~~(笑)
ホント、食べ物のことばっかでお恥ずかしい限りですわ~
(≧∀≦;)\

ドラゴンフルーツはね~~~~
実は、めっちゃ美味しい!!!!!!
ってほどのもんでも(爆)
ん~~~・・・酸味の無いキウイフルーツ??
みたいな??(笑)

甘味は、あ~~・・・このスイカ、
あんまり甘くなかったね~(゜∀゜)
くらいの控えめな感じで
ちょっと青臭くて食感は筋の無いキウイ・・・
まあね!!珍しいものだからね!!!
とりあえず色に買うのですよ!!ァハハハハハ(゜∀゜)o

e-255鍵コメ(オ)さん
辛いですよね・・・・・
でも、本当に本当に頑張ってくれてますよね!!!
応援しています!!!

e-397うささん
このドラゴンフルーツはアタリでしたね~~!!!
まあ、それほどインパクトのある味では無いけど(笑)
色がすごく綺麗だったし、甘みも結構ある方でした(^^*)

南国はフルーツもカラフルで楽しいですよね!!!

えへへ~~~(^0^;;)\
お目汚しなやつが全部に写っててすみませぬ~~(笑)
でも、そう仰って頂けると
なんか報われますv-238

来年も行けると良いんですけどね~~~!!!
でも、マジで北海道にも行きたいんですけどーー!!!
装備が無いので冬は無理ですけど(;m;)

えへへ~~(^^*)\
またいらして下さいね~~~!!!
宿まで逢いに伺いますよ~~!!!

e-485limeさん
そうなんですよね~~~
帰ってから、わずか二日後です・・・・・
なので、写真にある 広げてた果物とかは
一応片付けてあったので良かったんですけど
切ったり調理が出来なくて本当に困りました(;m;)

ドラゴンフルーツは他の方も気にして下さってたんですけど
実は、めっちゃ美味しい!!!!!!
ってほどのもんでも(爆)
酸味の無いキウイフルーツ??
みたいな??(笑)

甘味は、あ~~・・・このスイカ、
あんまり甘くなかったね~(゜∀゜)
くらいの控えめな感じで
ちょっと青臭くて食感は筋の無いキウイ・・・
(笑)
でも、つい買っちゃうんですよね~~
珍しいし綺麗だから・・・・・(^^;)

いえいえ、こちらこそ
お付き合い頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)mv-238

ご心配頂いちゃって、すみません~(^^;)\
手はね~~~
なんと!!!未だに毎日病院に通ってます!!(爆)
もう、いいかげんに解放されたいんですけど
まだ指先の痺れが残ってるので・・・・
もう、めんどくさいですううううううう(´Д⊂。・゜・。

e-491yokoblueplanetさん
いや~~~欲と道連れってのはこのことですよ(笑)
しかも、食欲!!!(爆)

でも、実は持ち上げるのは重すぎて
私には無理!!(笑)だったので
コロで引きずる以外、持ち上げる時は
旦那がやってくれました(^0^;)\アハハ

こんばんは~~!! カツオシDさん(^0^*)ノ

コメントどうもありがとうございます~~!!!

ドラゴンフルーツ、
中身がこの他に白と薄いピンクのもあるんですけど
やっぱりこの色がインパクト大!!
ですよね~~~!!!

味はね~~~
他の方にもお答えしたんですけど
酸味の無いキウイフルーツ??
みたいな、ちょっとインパクトには欠ける味です
(笑)
色はすごいんですけどねーーーー!!!
切ってビックリ食べてビックリ!かも(^0^;;)\

南の島はお土産もカラフルで
ちょっと楽しいですよね!!!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 03
2023
>>
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

飛騨高山発!温泉宿に泊まるカップル観光旅行を応援する情報ブログ

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示