八重山めおと旅2013ゆるふわ激闘編 しょの52『南ぬ島 石垣空港でタテハモドキと逢う』
2013年6月30日
今年の八重山旅行も、もうじき終わり・・・
あとは空港を少しばかりウロウロして
帰るばかりでつ・・・・

まずは展望デッキに上がってみましょう!!

わーーー・・・・・

そう言えば、この辺りって

以前の空港の時は高度がいきなり落ちて

サンゴの海が突然目の前に近くなった

あの辺りだったな・・・・・

去年はあの上を歩いたっけね・・・

今は飛行機がそろそろと動いてる・・・

貴重な体験だったな~~・・・・・

あっ!!!ヘリも居る!!!

雲がいっぱいだけど
天気良いなあ~~~・・・・・




[広告] VPS
[広告] VPS
もう、以前の石垣空港みたいに
急上昇、急降下しなくて良いんだね・・・・・
もう、あの急上昇が見られないのは寂しいけど
沢山の飛行機が来て
ちょっとやそっとの台風が来ても大丈夫で・・・
全ての事が八重山の為になりますように・・・・
展望デッキにカメムシが居た・・・
ミナミアオカメムシかなあ???

先生~~!!!教えてぇ!!!!!
ああ、今
昆虫学者先生がいらしたら
カメムシ専門だから一目でお分かりになっただろうにな~

青い空と白い雲と飛行機と


そして海!!!!!!

展望台から降りようとしたら
最後の最後で蝶々のダメ押し!!!!!

窓ガラスの外にタテハモドキ!!!!!
待ってたら、
ちょびっとだけど内側も見せてくれた・・・

ありがとう!!!
タテハモドキ!!!!!!
次回!!!
来た時立てたフラグを回収!!!
今年のフラグ~今年のうちに~~~!!!
(笑)
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
今年の八重山旅行も、もうじき終わり・・・
あとは空港を少しばかりウロウロして
帰るばかりでつ・・・・

まずは展望デッキに上がってみましょう!!

わーーー・・・・・

そう言えば、この辺りって

以前の空港の時は高度がいきなり落ちて

サンゴの海が突然目の前に近くなった

あの辺りだったな・・・・・

去年はあの上を歩いたっけね・・・

今は飛行機がそろそろと動いてる・・・

貴重な体験だったな~~・・・・・

あっ!!!ヘリも居る!!!

雲がいっぱいだけど
天気良いなあ~~~・・・・・




[広告] VPS
[広告] VPS
もう、以前の石垣空港みたいに
急上昇、急降下しなくて良いんだね・・・・・
もう、あの急上昇が見られないのは寂しいけど
沢山の飛行機が来て
ちょっとやそっとの台風が来ても大丈夫で・・・
全ての事が八重山の為になりますように・・・・
展望デッキにカメムシが居た・・・
ミナミアオカメムシかなあ???

先生~~!!!教えてぇ!!!!!
ああ、今
昆虫学者先生がいらしたら
カメムシ専門だから一目でお分かりになっただろうにな~

青い空と白い雲と飛行機と


そして海!!!!!!

展望台から降りようとしたら
最後の最後で蝶々のダメ押し!!!!!

窓ガラスの外にタテハモドキ!!!!!
待ってたら、
ちょびっとだけど内側も見せてくれた・・・

ありがとう!!!
タテハモドキ!!!!!!
次回!!!
来た時立てたフラグを回収!!!
今年のフラグ~今年のうちに~~~!!!
(笑)
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト