日本列島1周と渥美半島1周道の駅の旅 しょの19『日出の石門(ひいのいしもん)で夕暮れ時を堪能するのだ!!』
伊良湖岬、道の駅『伊良湖クリスタルポルト』から
家路の途中・・・

か「ねえ、この下にさあ・・・なんか綺麗なとこあるじゃん??」
E「うん、あるねえ~日出の石門でしょ?」
か「一度も停まったこと無いけど・・・
たまには停まってくれてもいいんじゃない??」
E「えーー!!?じゃあ!!今度ね!!」
か「え~~??やだ!!!だって、ここにだけまた来るの?」
E「えーーー・・もう~しょうがないなあ・・・」
か「わーーーい!!!」
って、ことで素通りして幾年月・・・・・
初めて停まって頂きますた(;゜∀゜)b

『日出の石門』でつ(^0^*)b
”ひい の せきもん”と読むそうでつ。
初めて知ったなあ~~!!!
Eちゃんは、基本 車を運転してさえいれば満足なので
時々、こうやってお願いしないと
名所、名跡を鼻歌交じりで素通りし続けまつ(゜∀゜;)
あ~~、今回は停まってくれて良かった!!(笑)


観光マップはクリック拡大!で充分読めまつので
御興味のある方は是非どうぞ!!

おお!!綺麗だ・・・

時刻は午後4時・・・冬の陽が落ちるのは早く

もう夕暮れ時・・・








お船が通るねえ~~~

漁船だね・・・
あんなに潮かぶるんだあ・・・

なんか、この世ぢゃないみたい・・・
(笑)





クンクン、良いにおいがするんだお!!

へけへけ・・・

貝殻は落ちてないかなあ~~・・・
あ・・
あった!!

てか、マクラガイは良いとして、
このヒラメは・・・・・・
なんぢゃこりゃ?!
あ、ちなみにマクラガイは、この後落っことしちゃったよ・・
たぶん、海に還ったんぢゃないかな??
ヒラメは還っても居場所は無さそうなので
連れて帰りますた(笑)
しっかし・・この後面相は中国製???ちょっと怖いわ~~

日出の石門(ひいのいしもん)を堪能して
車へ・・・・
実はもう一カ所、目的地が残っているのですた(゜∀゜;)b
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
※そうでもない方に2月3日付けの記事UPしますた!!
(そうでもない)ゾーン本日の記事
良かったら見に行ってやってね(^0^*)b
家路の途中・・・

か「ねえ、この下にさあ・・・なんか綺麗なとこあるじゃん??」
E「うん、あるねえ~日出の石門でしょ?」
か「一度も停まったこと無いけど・・・
たまには停まってくれてもいいんじゃない??」
E「えーー!!?じゃあ!!今度ね!!」
か「え~~??やだ!!!だって、ここにだけまた来るの?」
E「えーーー・・もう~しょうがないなあ・・・」
か「わーーーい!!!」
って、ことで素通りして幾年月・・・・・
初めて停まって頂きますた(;゜∀゜)b

『日出の石門』でつ(^0^*)b
”ひい の せきもん”と読むそうでつ。
初めて知ったなあ~~!!!
Eちゃんは、基本 車を運転してさえいれば満足なので
時々、こうやってお願いしないと
名所、名跡を鼻歌交じりで素通りし続けまつ(゜∀゜;)
あ~~、今回は停まってくれて良かった!!(笑)


観光マップはクリック拡大!で充分読めまつので
御興味のある方は是非どうぞ!!

おお!!綺麗だ・・・

時刻は午後4時・・・冬の陽が落ちるのは早く

もう夕暮れ時・・・








お船が通るねえ~~~

漁船だね・・・
あんなに潮かぶるんだあ・・・

なんか、この世ぢゃないみたい・・・
(笑)





クンクン、良いにおいがするんだお!!

へけへけ・・・

貝殻は落ちてないかなあ~~・・・
あ・・
あった!!

てか、マクラガイは良いとして、
このヒラメは・・・・・・
なんぢゃこりゃ?!
あ、ちなみにマクラガイは、この後落っことしちゃったよ・・
たぶん、海に還ったんぢゃないかな??
ヒラメは還っても居場所は無さそうなので
連れて帰りますた(笑)
しっかし・・この後面相は中国製???ちょっと怖いわ~~

日出の石門(ひいのいしもん)を堪能して
車へ・・・・
実はもう一カ所、目的地が残っているのですた(゜∀゜;)b
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
※そうでもない方に2月3日付けの記事UPしますた!!
(そうでもない)ゾーン本日の記事
良かったら見に行ってやってね(^0^*)b
スポンサーサイト