fc2ブログ

リフレッシュ休暇2022!しょの69『3/23伊豆旅行の61伊東散策4【松川遊歩道③異魚!じんなら魚!】』

ハイ(・Д・)ノ
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
今日も今日とて
春まだ浅き2022年3月23日の
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
静岡県
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
伊豆半島、伊東市の
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
松川遊歩道で
伊東文学散歩を楽しんでおりまつo(^▽^)o

・・・・・↓文学???
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
この絵は何処かで見覚えが・・・
結構、昔の漫画家さんだと思うけど
どなたでしたっけ??

遊歩道の一部は音無神社さんの
駐車場になってたりして
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
ちょっと面白い.゚+.(・∀・)゚+.
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
ちょっとね!!
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
ちなみに、この松川遊歩道・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
流れてる川は伊東大川なのに
なぜ松川???
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
と思ったEちゃんが調べてくれて
どうも、元々は松川だったのを
伊東大川って名前に改名したらしい・・・
なるほどね~~~

お!移動図書館!!
ともだち号か~~・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
おいらが子供時代に
えみママは『ともだち文庫』って活動を
自宅でしてて
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
毎日曜日に親文庫の『ひまわり文庫』から
車も来て徳村のおばちゃんとかと
伝承手作り遊びとか、よくやってたなあ・・・

↑子供のころのおいらの写真も
載ってるお!!キシシシシv(o゜四゜o)v
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 おか橋
あの、あそびの本、実家には全種類揃ってたと思うけど
もう1冊、飾ってあそぶって本もあって
しょれは、すんげえお値段になってたから
貼らなかったお・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
なぜに1冊だけ高騰???

このホテル・・・・・・
以前はホテルニュー岡部だった頃に
家族みんなでお泊まりしたことがあったなあ・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
家族の中でも今では鬼籍に入った方も2人・・・
今は大江戸温泉物語が運営してるんだね・・・
食後に綺麗なロシアおねえさんたちの
おっぱい丸出しショーも観たお・・・・・・
今思うと・・・なんだったんだろ??あの出し物・・・
夢???
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
グワグワ
マガモたちとオオバン??
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 マガモとオオバン
オオバンの顔、
なんか間抜けで可愛い(゚∀゚)
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 オオバン
オオバン小判がザックザク
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 オオバン
オオバン、小判はあったかい??
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 オオバン
ん~~~~~~
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 オオバン
ナカッタヽ(´∀`)ノ
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 オオバン
そっかあ、なかったか~~
静岡県伊豆半島伊東文学散歩マンホール
やっぱ、これ(伊東市の市章)・・・
コーヒー飲みたくなるな(^∇^)
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
じんなら魚とは??
と思って調べたら面白いWikiが・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
浄ノ池特有魚類生息地Wiki
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
じんなら魚は
コトヒキ(ヤガタイサキ)のことなんだね~
温泉で温まった池や川に南方系の魚が棲みついていて
当時の人たちは
他で見ない魚たちを異魚と呼んでいたとか・・・
そりゃあ、南の海の魚なんて
他では見る事はほぼ不可能だっただろうね・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 ごみを捨てないで
死滅回遊魚が密かにこの地で
南の系譜をつないでた時があったんだねえ・・・

次回は松川遊歩道から離れまつ(゚∀゚)b
お楽しみに~~~ヽ(´∀`)ノ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!
スポンサーサイト



リフレッシュ休暇2022!しょの68『3/23伊豆旅行の60伊東散策3【松川遊歩道②】』

2022年3月23日
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
Eちゃんのリフレッシュ休暇を利用して
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
やってきた県内旅行
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
今は伊豆、伊東市を散策中~~(・Д・)ノ
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
松川遊歩道という
伊東大川に沿った道を楽しんでおりまつo(^▽^)o
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
キセキレイちゃん.゚+.(・∀・)゚+.
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 キセキレイ
きゃわいいねえ~~(((o(*゚▽゚*)o)))
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 キセキレイ
お風呂に入ってると
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
お天気雨が降ってきた・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
のね・・・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
風情がありまつのう(*´∀`人 ♪
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 コサギ
のう?コサギどの??
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 コサギ
飾り羽がお洒落(*´∀`人 ♪
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 コサギ
脚は黒いのに
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 コサギ
足爪は黄色い・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 コサギ
靴を履いてるみたい(* ´ ▽ ` *)
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 コサギ
お魚も居た(((o(*゚▽゚*)o)))
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 魚
なんだろ???

木下杢太郎氏って
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
本当に多才だったのね・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
しょして・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
北里博士も伊東に縁があるんだ~
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
子供たちのために
橋を作ってくださったんでつね・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
子供たちを安全に学校に行かすのは
大切なことだもんね(* ´ ▽ ` *)
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
お散歩は
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
まだまだ続きまつお~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
静岡県伊豆半島伊東文学散歩マンホール
次回も!!!
静岡県伊豆半島伊東文学散歩マンホール
お楽しみにヽ(≧∀≦)ノシ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!

リフレッシュ休暇2022!しょの67『3/23伊豆旅行の59伊東散策2【松川遊歩道①ウミアイサに逢えたお!】』

2022年3月23日
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
静岡県伊東市
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
伊東文学散歩~~~(・Д・)ノ
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
松川遊歩道でございまつ~(´ω`人)
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
松川遊歩道だけど
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
川は伊東大川って名前らしいお??
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
この松川遊歩道は
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
木下杢太郎氏を紹介する道になっているらしく
詩人であり劇作家でもあり
翻訳家、美術史・切支丹史研究家
と多彩な才能を持った
皮膚科を専門とする医学者である
木下氏の花の絵や詩などが
沿道を飾っておりまつ(*^_^*)
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
しょして川には鳥たちが・・・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 ウミアイサ
この子はウミアイサ((⊂(^ω^)⊃))
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 ウミアイサ
ツンと反った嘴と頭の飾り羽が
可愛らしいね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 ウミアイサ
ちょっとジェット・リンクっぽい(* ´ ▽ ` *)
↑知ってる??
静岡県伊豆半島伊東文学散歩 ウミアイサ
ウミアイサちゃんと別れを告げ

次に進みましょうo(^▽^)o

木下杢太郎氏は
本名を太田 正雄と云い
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
『眼上顎褐青色母斑』を独立疾患として発表
そsのことから、この疾患を
『太田母斑』とも呼ぶように・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
太田母斑の太田さんだったんだ?!
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
知らないで使ってるし
調べようとも思ってない事って
意外に多いのかも・・・
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
ネットで簡単に調べられる時代だから
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
時に簡単に調べることを嫌悪したりもするけど
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
調べていなかったことを
調べてみるのも一つの手だとも思うおねo(^▽^)o
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
伊東市とイタリアのリエティ市は
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
友好都市なんだね.゚+.(・∀・)゚+.
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
友好都市ってさ
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
具体的にお互い何するのか
ちょっとフワッとしてるおねw(゚∀゚)w
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
わーー!!?何?このオブジェ??
静岡県伊豆半島伊東文学散歩
竹??かな???

次回も続くお~~~ヽ(´∀`)ノ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 06
2022
>>
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示