fc2ブログ

浜松動物園に行こう!しょの7『ニホンザルとトラと奇跡の売店』

2021年4月3日
浜松市動物園に来ていまーつ♪(o・ω・)ノ))
浜松市動物園 ニホンザル
キャッキャッ♪(/・ω・)/ ♪
浜松市動物園 ニホンザル
ここのニホンザルは
みんなラブラブだねえ(* ´ ▽ ` *)
浜松市動物園 ニホンザル
とにかくペアで毛づくろいしあったり
浜松市動物園 ニホンザル
めっちゃ熱い抱擁してたり(〃ノωノ)
浜松市動物園 ニホンザル
って

あれ??
浜松市動物園 ニホンザル
お一人さまもいらっしゃった・・・
浜松市動物園 ニホンザル
ふて寝???(´;ω;`)

マナヅルさん
浜松市動物園 マナヅル
かろうじて見える・・・

此処からはアムールトラたんv(o゚∀゚o)v
浜松市動物園 アムールトラ
にゃーーーん((⊂(^ω^)⊃))
浜松市動物園 アムールトラ
この日はトラさんのご機嫌が
とても良かったみたいでo(≧ω≦)o
浜松市動物園 アムールトラ
めっちゃ良い写真が撮れますた(*´∀`人 ♪
浜松市動物園 アムールトラ
ぺろ~~んo(^▽^)o
浜松市動物園 アムールトラ
肉球v(o゚∀゚o)v
浜松市動物園 アムールトラ肉球
超でっけえ
浜松市動物園 アムールトラ
しましまにゃんヽ(≧∀≦)ノ
浜松市動物園 アムールトラ
めっちゃ可愛い(´ω`人)
浜松市動物園 アムールトラ
毛は柔らかいのかな??
しょれとも剛毛なのかな??
浜松市動物園 アムールトラ
触ってみたいな~~~

咬みつかれなければ((((;´・ω・`)))

やわらぎの像・・・・・
浜松市動物園
なんと昭和40年設置・・・・・
浜松市動物園 
1965年だおΣ(´Д`*)

ライオン
浜松市動物園 ライオン
トラちゃんは歩き回ってくれてたけど
浜松市動物園 ライオン
ライオンさんはどうかにゃ??
浜松市動物園 ライオン
寝てた(゚∀゚)
浜松市動物園 ライオン
そうそう
シリーズ最初の方で言ってた
ザブングルの超合金が売ってたけど
売る気がとても有るとは思えない
感じの悪かった売店というのは
このライオンのとこの売店だったんだけど・・
感じの○○い店
30年以上経ってるのに
未だに感じが悪いんかーーいΣ(゜∇゜;;)
感じ悪くてすみません
なんか・・・・・・
不思議な感覚だけど
ちょっとホッとしたというか
なんというか・・・・・

ある意味奇跡??

ちなみにザブングルの超合金があるかどうかは
怖くて調べられまてんですた(´;ω;`)
だって・・・・・・
無かったら”見るだけ”になっちゃって
おこらりるもん(´;ω;`)

次回もお楽しみにv(o゚∀゚o)v

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

浜松動物園に行こう!しょの6『昆虫館の追憶』

2021年4月3日
Eちゃんと長女MOちゃんとマゴラと
浜松市動物園に来ておりまつ( ̄^ ̄)ゞ

もうかれこれ30年以上来てなかったので
だいぶ変わったかと思いきや
入り口から
お馬ちゃんやクロカンガルーが居たエリア以外
変わっていないみたいで

今度は昆虫館なんでつが
浜松市動物園 昆虫館
昭和感と云うか
浜松市動物園 昆虫館
おいらが子供の頃の小学校の
浜松市動物園 昆虫館
放課後の理科室に
浜松市動物園 昆虫館
こっそり入ってみた時みたいな
浜松市動物園 昆虫館
ノスタルジックな空気が流れていて
浜松市動物園 昆虫館
放課後の淡い光あふれる理科室の
浜松市動物園 昆虫館
埃っぽさと
浜松市動物園 昆虫館
ほの温かい温度が思い出されて
浜松市動物園 昆虫館
オウムガイの貝殻やホウキガイの貝殻に
こっそり触ってみた
浜松市動物園 昆虫館
あの時の気持ちが甦ったりして
浜松市動物園 昆虫館
懐かしさに落涙しそうですたね(´;ω;`)
浜松市動物園 昆虫館
こういう
ヤママユガやヨナグニサン見ると
浜松市動物園 昆虫館
相変わらずヘルマン・ヘッセ『少年の日の思い出』の
”エーミール”思い出すし((((;´・ω・`)))
浜松市動物園 昆虫館
あの小説って
現在に至る70年間も
国語の教科書に掲載され続けてるんだってね・・・
浜松市動物園 昆虫館
たぶん、日本人の何割かは
この話を覚えていて
しかも一生忘れない人生の汚点の記憶として
自分自身のではないにも拘わらず
記憶し続けてるんではないかと思うと
空恐ろしい感じすらしまつね(´;ω;`)
浜松市動物園 昆虫館
まあ、虫の記憶って
子供の頃に最初に出会う
小さく脆い生き物として
20210328-0408_9590-1.jpg
わくわく感なり、恐怖感なり
罪悪感を伴う良心の呵責の苦い記憶なり
誰もの心に少なからず巣食っていると思うんだけど
20210328-0408_9597-1.jpg
そういう意味でも
浜松市動物園 昆虫館
見てると少しだけ
心がうずくんでつおね・・・・・
浜松市動物園 昆虫館
特にこんな薄暗く広くない空間ではね|ω・`)
浜松市動物園 昆虫館
本当はこの10倍以上の展示があり
一応、ほぼ全部撮ったけど
テケトーに選んで載せてみますた(。´・(ェ)・)

ごっきー
浜松市動物園 昆虫館
こんなアイコンみたいな丸くて可愛い絵だと
怖くないねo(^▽^)o

でも観に行きたくないなーーー・・・・・

子供の頃、1回だけ家の中で見た
幻の青緑のごっきーの正体なら
ちょっと知りたいけど
しょのために他の諸々のごっきー見るのは
リスク高いわーーー((((;゚Д゚)))))))

次回は結構良いと思うおv(o゚∀゚o)v
お楽しみに~~~ヽ(≧∀≦)ノシ


いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

浜松動物園に行こう!しょの5『フライングゲージと見えない猛禽類』

2021年4月3日
Eちゃんと長女MOちゃんとマゴラと
浜松市動物園に来ていまつ(^∇^)ノ
動物園
お次はフライングゲージ(((o(*゚▽゚*)o)))
浜松市動物園 フライングゲージ
ここは昔(30数年前)のままかも・・・
浜松市動物園フライングゲージ
でも鳥たちは楽しそうヽ(≧∀≦)ノ

ルリコンゴウインコたん達
浜松市動物園 ルリコンゴウインコ
羽根の瑠璃色、綺麗~~~(´ω`人)
仲良し~~

アフリカクロトキさん
浜松市動物園 アフリカクロトキ
こちらも仲良しさん

パラワンコクジャク
浜松市動物園パラワンコクジャク
奥に居るのはジュズカケバト

白くて綺麗な
浜松市動物園 クジャクバト
クジャクバト
浜松市動物園 クジャクバト
((⊂(^ω^)⊃))

ジュズカケバト
浜松市動物園 ジュズカケバト
綺麗な鳩さんだね~~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
浜松市動物園 ジュズカケバト
鳩さんたちご飯ご飯v(o゚∀゚o)v
浜松市動物園 鳩たち
キジバトさんも飼われているお!!
浜松市動物園 鳩たち
なんか・・・・・
思い出してきたけど
この先には大型猛禽類のゲージがあるんだお・・・


でーーーーー
浜松市動物園 ヒメコンドル
ほとんどどの子も
よく見えないんだお(´;ω;`)
浜松市動物園 アンデスコンドル
居るには居るんだけど
浜松市動物園 オジロワシ
全然写真撮れる感じぢゃない○| ̄|_
浜松市動物園 ハクトウワシ
くわーーーー
浜松市動物園 ハクトウワシ
これ、もうちょっと頑張れば良かったー(つД`)ノ
ハクトウワシーーーー!!!

オオワシは
浜松市動物園 オオワシ
一応あんまボケずに撮れたけど・・・・
浜松市動物園 オオワシ
後ろ向いてるしーー(つД`)ノ

イペー
和名はコガネノウゼン
浜松市動物園 イペー(コガネノウゼン)
イペー
学名: Tabebuia chrysotricha.
ノウゼンカズラ科
別名:ゴールデントランペットツリー
   コガネノウゼン,イッペー
南米原産、ブラジルの黄色い桜とも呼ばれる。
ブラジルの国花

沖縄にいっぱい植えられてて
イッペーって呼ばれてるって・・・・・
イッペーマーサン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今回見た場所は
30数年前のままですたね!!!

次回はどうでしょうか???

お楽しみに~~(((o(*゚▽゚*)o)))

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 04
2021
>>
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

飛騨高山発!温泉宿にカップルで泊まる観光旅行を応援する情報ブログ

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示