2019,11,2~4栃木→福島→栃木しょの16『鶴ヶ城(会津若松城)の弐』
2019年11月3日

福島県会津若松市鶴ヶ城

全国的には通称
会津若松城に来ておりまつ(*´v`)

幕末

戊辰戦争の会津戦で

飯盛山での白虎隊の悲劇で有名な
お城でつね・・・
あっ!!なんか鳥!!!

大きさ的にも居る場所的にも
なんか猛禽類では無いかと思って
一生懸命撮ったんだけど・・・
じぇんじぇんわからん!!!

つーかムクドリにしか見えない!!
んな訳無いと思うんだけど・・・_(:□ 」∠)_
さーーー

お壕を渡ろう・・・・・

あっ!!!!!!!

天守が見えた!!!!!

わああああああい・゚・(つД`)・゚・

泣きそうなくらい嬉しいお。゚(゚´Д`゚)゚。

こういう時って

どんどこずんずんとは
入っていけないね・・・

長年憧れてた場所だからねえ・・・

まるで

大好きな芸能人(おいらの場合高中さん)に
相対する事象に遭遇した時
何にも言えなくなる様な
なんか逆に見ない振りしちゃう?様な??
そうなのおおおおお!!
高中さんにあんまり興味が無いとかではなくて
好き過ぎて正視出来なかっただけなのよおお!!
って、今何の話を???
さすが松平家のお城の石垣・・・

立派な上に石に細工が・・・

こんなに個々の石に線を刻んだ石垣
見たの初めてかも・・・
あっ!この辺は野面積み???

黒川城時代の古い石垣かなあ
しょんでもってこの辺はもうちょっと新しそう・・・
って、なんだろう??これ?鎖でも繋ぎそうな・・・

楔が打ち込んであるのかな?
次回は

天守の外観をたっぷりと

お見せしまつお~~(((o(*゚▽゚*)o)))

鶴ヶ城まつりだーーーー!!
わしょーーーーい!!!!!!
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

福島県会津若松市鶴ヶ城

全国的には通称
会津若松城に来ておりまつ(*´v`)

幕末

戊辰戦争の会津戦で

飯盛山での白虎隊の悲劇で有名な
お城でつね・・・
あっ!!なんか鳥!!!

大きさ的にも居る場所的にも
なんか猛禽類では無いかと思って
一生懸命撮ったんだけど・・・
じぇんじぇんわからん!!!

つーかムクドリにしか見えない!!
んな訳無いと思うんだけど・・・_(:□ 」∠)_
さーーー

お壕を渡ろう・・・・・

あっ!!!!!!!

天守が見えた!!!!!

わああああああい・゚・(つД`)・゚・

泣きそうなくらい嬉しいお。゚(゚´Д`゚)゚。

こういう時って

どんどこずんずんとは
入っていけないね・・・

長年憧れてた場所だからねえ・・・

まるで

大好きな芸能人(おいらの場合高中さん)に
相対する事象に遭遇した時
何にも言えなくなる様な
なんか逆に見ない振りしちゃう?様な??
そうなのおおおおお!!
高中さんにあんまり興味が無いとかではなくて
好き過ぎて正視出来なかっただけなのよおお!!
って、今何の話を???
さすが松平家のお城の石垣・・・

立派な上に石に細工が・・・

こんなに個々の石に線を刻んだ石垣
見たの初めてかも・・・
あっ!この辺は野面積み???

黒川城時代の古い石垣かなあ
しょんでもってこの辺はもうちょっと新しそう・・・
って、なんだろう??これ?鎖でも繋ぎそうな・・・

楔が打ち込んであるのかな?
次回は

天守の外観をたっぷりと

お見せしまつお~~(((o(*゚▽゚*)o)))

鶴ヶ城まつりだーーーー!!
わしょーーーーい!!!!!!
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト