fc2ブログ

2019,11,2~4栃木→福島→栃木しょの31『鶴ヶ城(会津若松城)の拾漆(十七)』

2019年11月3日
鶴ヶ城(会津若松城)
福島県
鶴ヶ城(会津若松城)
会津若松市の
鶴ヶ城(会津若松城)
鶴ヶ城(会津若松城)に
鶴ヶ城(会津若松城)
来ておりまつ・・・・・・
鶴ヶ城(会津若松城)烏
ごめんねえ~・・・・
鶴ヶ城(会津若松城)烏
なんか
鶴ヶ城(会津若松城)
テンション低くて・・・
鶴ヶ城(会津若松城)
だって
鶴ヶ城(会津若松城)上杉謙信公仮廟所跡
新型コロナ渦がひどすぎちゃって・・・
鶴ヶ城(会津若松城)上杉謙信公仮廟所跡
まさか世界がこんな事になるなんて
鶴ヶ城(会津若松城)
悲しくて切なくてつらい・・・
鶴ヶ城(会津若松城)表門
出口の見えないトンネルって
鶴ヶ城(会津若松城)表門(鉄門)
こういうのを言うんだね・・・
鶴ヶ城(会津若松城)表門(鉄門)
何も知らずに
鶴ヶ城(会津若松城)表門(鉄門)
鶴ヶ城に行ってたあの頃に
鶴ヶ城(会津若松城)表門(鉄門)
戻りたい・・・
鶴ヶ城(会津若松城)表門(鉄門)
いや、戻らなくちゃいけないおね・・・
鶴ヶ城(会津若松城)
また、みんなが笑い合える世界に
鶴ヶ城(会津若松城)
1日も早く戻れますように・・・・・・

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト



2019,11,2~4栃木→福島→栃木しょの30『鶴ヶ城(会津若松城)の拾陸(十六)』

新型コロナウイルス肺炎により
昨日3月29日
志村けんさんが闘病の甲斐なく
亡くなられましたね・・・・・・

状況から鑑みて厳しいとは思ってましたが
きっと回復されると信じていました・・・・・

まさか幼い頃からずっと親しんだ貴方が
流行り病に殺されるなんて・・・無念です。

楽しい笑いを本当にありがとうございました。

残念で残念で仕方ないけど貴方の命を懸けた啓蒙を胸に
コロナ予防を肝に命じます。

ご冥福をお祈りします・・・・・・



お話は、まだコロナウイルスが世に知られていなかった
2019年11月3日のこと・・・
と言っても本当にまだ
ほんの5ヶ月ほど前のことなのに
世界はこんなに変わってしまった・・・・・・

のどかだった空はあれが最後だったの・・・

井上揚水さんの『最後のニュース』の歌詞を
思い出します・・・・


すみません・・・・・
のどかだった頃のテンションで
出来るだけお送りしますね・・・・・・・


鶴ヶ城でつ(^-^)/
鶴ヶ城(会津若松城)
鶴ヶ城(会津若松城)
鶴ヶ城(会津若松城)
お昼ごはんに喜多方らーめんと
ミニソースカツ丼を頂いて
鶴ヶ城(会津若松城)
お城に戻ってきますた(・Д・)ノ
鶴ヶ城(会津若松城)
枡形
鶴ヶ城(会津若松城)
良かったら
鶴ヶ城(会津若松城)枡形
説明文を読んで行ってくださいね~
鶴ヶ城(会津若松城)枡形
まるでパッチワークのように
鶴ヶ城(会津若松城)石垣
丁寧に隙間を埋めて
表面もフラットに出来上がっている石垣
鶴ヶ城(会津若松城)石垣
素晴らしいね・・・
鶴ヶ城(会津若松城)
染まり始めた紅葉も綺麗・・・
鶴ヶ城(会津若松城)
福島県で11月にまだこんな感じって
鶴ヶ城(会津若松城)
やっぱり暖かくて紅葉が遅かったのかな?
鶴ヶ城(会津若松城)北出丸
北出丸・・・
鶴ヶ城(会津若松城)北出丸
殲滅かあ・・・・・・
鶴ヶ城(会津若松城)
新型コロナ殲滅出来れば良いのに・・・
鶴ヶ城(会津若松城)
人類は驕っていたよね・・・
鶴ヶ城(会津若松城)
なんでも思い通りになると
病気だってどんどん自分達の手の平に収まると
鶴ヶ城(会津若松城)
自分達を殺すものは
強い強い自分達以外には存在しない・・・
鶴ヶ城(会津若松城)
たとえば自分達同士が(戦争や紛争で)
たとえば自分達が開発した
機械の暴走で(自我をもったAIとか原発とか)
鶴ヶ城(会津若松城)
そういう自分達や自分達が作り出したものだけが
自分達の生命を脅かしていると
思い込んでいた・・・
鶴ヶ城(会津若松城)
自然なんて容易い。
ニンゲンは唯一無二の地球上の王で
災害があったとしても
観念と真摯な努力で乗り越えられるって・・・・・・
鶴ヶ城(会津若松城)
そんなことは無かった・・・
鶴ヶ城(会津若松城)太鼓門
今はコロナウイルスに感染しないように
鶴ヶ城(会津若松城)
一生懸命
自分と家族と大切な人たちと
複数の世界中のありとあらゆる他人を守る為に
行動していくしかない・・・
鶴ヶ城(会津若松城)
きっと、いつかは笑える日が来ると
鶴ヶ城(会津若松城)石垣
信じて・・・・・・・

のどかだった日のテンション・・・
やっぱ無理だった・・・

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

2019,11,2~4栃木→福島→栃木しょの29『鶴ヶ城(会津若松城)の拾伍 瓦と馬場と顔出し看板』

2019年11月3日
鶴ヶ城(会津若松城)瓦
鶴ヶ城会館から出て歩いていると
鶴ヶ城(会津若松城)瓦
鶴ヶ城で使われていた瓦がありますた。
鶴ヶ城(会津若松城)瓦
復元天守のものでつが
平成22年に葺き直したんでしょうね~~
鶴ヶ城(会津若松城)瓦
この場所は桜ヶ馬場って
馬場があったんでつね・・・
鶴ヶ城 桜ヶ馬場と八重
趣のある建物は
会津若松
お菓子屋さんみたいでつね~
会津若松
お池があって鯉さんもいたおo(^▽^)o
会津若松
鶴ヶ城の地図
鶴ヶ城(会津若松城)
御覧になりたい方は
スマホかパッドで拡大して見てみてね~~~
鶴ヶ城(会津若松城)
たぶんPCだと無理(´;ω;`)
鶴ヶ城(会津若松城)
歩いていたら
鶴ヶ城(会津若松城)
白虎隊の隊士と娘子軍の
鶴ヶ城(会津若松城) 顔出し看板
顔出し看板があったお(´;ω;`)
鶴ヶ城(会津若松城) 顔出し看板
なんかつらい・・・・・(つω-`。)
鶴ヶ城(会津若松城)近辺
次回は再びお城に戻るおヽ(´∀`)ノ ウヒョーー!!

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 03
2020
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示