東北宮城旅2017 しょの60『蔵王 刈田岳登山口 下』
2017年10月9日
帰りに立ち寄った蔵王の

大黒天

刈田岳登山口辺りの風景を

眺めておりまつ・・・・・・

少しだけ登山道を上がってみたんでつけど

ほんの少し上がっただけでも

谷はより深く

遠くの山々は姿を現し

また違った姿を見せてくれまつ・・・

自然は雄大で

健気で

美しく

恐ろしい・・・・・・

ちっぽけな人間は

賽の磧で石を積む・・・・・
どうしようもない
抗えない出来事に

泣きながら石を積む・・・・・・・
嘆きながら祈りながら

そして

再び立ち上がる・・・・・・・・・
次回は車に乗り込み
色石蔵王インターまでの帰路の道程・・・・・
お楽しみに(^-^)/
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
帰りに立ち寄った蔵王の

大黒天

刈田岳登山口辺りの風景を

眺めておりまつ・・・・・・

少しだけ登山道を上がってみたんでつけど

ほんの少し上がっただけでも

谷はより深く

遠くの山々は姿を現し

また違った姿を見せてくれまつ・・・

自然は雄大で

健気で

美しく

恐ろしい・・・・・・

ちっぽけな人間は

賽の磧で石を積む・・・・・
どうしようもない
抗えない出来事に

泣きながら石を積む・・・・・・・
嘆きながら祈りながら

そして

再び立ち上がる・・・・・・・・・
次回は車に乗り込み
色石蔵王インターまでの帰路の道程・・・・・
お楽しみに(^-^)/
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト