fc2ブログ

等々力渓谷&高中正義 Christmas Special Live 2017 “まさよし この夜” しょの13『三軒茶屋への道④駒沢オリンピック公園』

2017年12月23日
駒沢オリンピック公園に
やってきますた(・Д・)ノ
駒沢オリンピック公園
この公園は名の通り
1964年の東京オリンピックで
駒沢オリンピック公園
サブ会場としてサッカーやホッケー
あと!あの東洋の魔女が金メダルを獲得した
バレーボールの会場にもなったそうでつヽ(´∀`)ノ
駒沢オリンピック公園
元々は1940年(昭和15年)の
アジア初のオリンピック
東京大会のメイン会場として
駒沢オリンピック公園
東京ゴルフ倶楽部という
ゴルフ場だった用地を整備したんだけど
駒沢オリンピック公園
戦争に向かっていた日本政府が
駒沢オリンピック公園
開催権を返上してしまったという
駒沢オリンピック公園
悲しい過去もある公園なんでつね・・・
駒沢オリンピック公園
この日は
『2017 クリスマスイベント
in 駒沢・駒沢6時間耐久レース』や
駒沢オリンピック公園
『レスリング
2017年天皇杯全日本選手権』も
開催されていて
駒沢オリンピック公園
ちびっ子たちが参加できるイベントなんかも
やってますたお(^∇^)
駒沢オリンピック公園
おいら
駒沢オリンピック公園 マンホール
高校の時
此処に来た事あったかも・・・
駒沢オリンピック公園
友達と一緒にサッカーの試合を
観に来たかも・・・・・
駒沢オリンピック公園
あんまり良く覚えてないけど
駒沢だったのは駒沢だったから
駒沢オリンピック公園
ここだったのかなあ~・・・・・・
駒沢オリンピック公園
こんなに綺麗だったっけ??
駒沢オリンピック公園
あ~~・・・
2005年にリニューアルしたんだね~
通りで綺麗だと思ったヽ(´∀`)ノ
おいらが高校生だったのって
もう、うん十年前だからな~~

このタワーは
オリンピック記念塔とも呼ばれている管制塔で
駒沢オリンピック公園
東京オリンピックでは聖火が
灯されてたらしいでつお??

さてと!しょんなタワーの下で
おいらたちはお昼ごはん食べましょ~~ヽ(´∀`)ノ
肉まんとチキン
ローソンで買った肉まんとLチキと
アイスの実(*´v`)
アイスの実
美味しかった~~o(^▽^)o

水辺では鳥達が水遊び・・・
ドバトも
駒沢オリンピック公園 ドバト
烏も
駒沢オリンピック公園 烏
仲良く水浴び
駒沢オリンピック公園 烏
オリンピック公園だもんねv(o゚∀゚o)v
駒沢オリンピック公園
そりゃあ
駒沢オリンピック公園 ドバト
日本サッカーの象徴ヤタガラスの
駒沢オリンピック公園
烏も
駒沢オリンピック公園
平和の象徴ハトも居るおね.゚+.(・∀・)゚+.
駒沢オリンピック公園
さてと!
駒沢オリンピック公園
そんぢゃ!そろそろ
また動き出しまつお~~ヽ(≧∀≦)ノ
駒沢オリンピック公園
三軒茶屋に向けてなっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト



等々力渓谷&高中正義 Christmas Special Live 2017 “まさよし この夜” しょの12『三軒茶屋への道③』

2017年12月23日
東京
等々力渓谷から三軒茶屋まで
東京
ウォーキング中~~ヽ(≧∀≦)ノ

桜と・・・・・・
東京
これ、川かなあ??
東京
学校が道を挟んであるんだけど
東京
公立と私立なんだおね( ^ω^ )
東京
洞のある木もあるし
東京
あっ!!この方の美術館あるんだ~
東京
宇津救命丸のCM
最近、視ないかも・・・・・
世田谷 側溝蓋 サギソウ
閑静だねえ~~
東京
車通りもあんまりないし
東京
師走なのに静かだ・・・
東京
ホント
東京
天気良くて良かったなあ~~
東京
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

うわあ~~~
しゅんごい竹林!!!
東京
世田谷には渓谷も竹林も
あるんだねえ~~
東京

何やら見えて来ますたお~~v(o゚∀゚o)v
駒沢オリンピック公園
もうちょっとだ~~~!!!

おお!芸能人御用達の
焼肉屋さんがあるぢゃんか!
東京
入ってみたいねえ~~

でも、おいらたちは
ここでお昼御飯を調達するのだ!!!
東京
みなさん、同じようなお考えだったようで
ちょーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
混んでた\(^o^)/

とりあえず~~~
着いた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
駒沢オリンピック公園
駒沢オリンピック公園にv(o゚∀゚o)v

次回もお楽しみに~~ヽ(≧∀≦)ノシ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

等々力渓谷&高中正義 Christmas Special Live 2017 “まさよし この夜” しょの11『三軒茶屋への道②』

2017年12月23日
等々力渓谷から三軒茶屋に向けて
ウォーキング中~~ヽ(´∀`)ノ
世田谷
まるで観光地のように
外に気を使ってくださってるお宅も・・・
世田谷
ああいう気遣いって
しゅてきおね(*´∀`人

側溝にノゲシ
世田谷 側溝の蓋
しょれはしょれで、しゅてき(´ω`人)
世田谷
東急バスも変わったなあ~~
世田谷
乗車賃はあんまり変わんないけど
世田谷
玉川消防署
世田谷
百合の花~~~
世田谷 ユリ
あれ?
百合ってこんな季節(東京12月)に
咲くんだっけ??
普通はもっとあったかい季節だおね??

冬でも咲くんだ~・・・・・
世田谷 側溝の蓋
あれから東京は大雪降ったり
零下4度になったりしたから
家の中に入れてもらえたかなあ・・・・・
入れてもらえなかったら、
きっと凍っちゃう(´;ω;`)
世田谷 玉川郵便局
わあ~~~
世田谷
なんてしゅてきなお店!!!
駄菓子屋さんかなんかかなあ??
おいらの実家と家紋が一緒だ~~
世田谷
商店街では子供を見守ってくれるし
世田谷
公園もあるけど
世田谷
子供は遊んでないねえ~~
世田谷
ここからは
吞川緑道を行きまつお|ω・`)
吞川って川が暗渠になってて
橋の名残があるっていう・・・・・
世田谷 呑川暗渠 大橋
大橋
世田谷 呑川暗渠 大橋
こっちは
世田谷 呑川暗渠 深沢橋
深沢橋
世田谷 呑川暗渠 深沢橋
暗渠って
世田谷 呑川暗渠
なんか、どうしても悲しみがあるなあ~
世田谷 呑川緑道
地下水とは違うんだおね・・・
元は空の下で流れてた川だもん(´・_・`)

八幡橋
世田谷 呑川暗渠 八幡橋
新橋
世田谷 呑川暗渠 新橋
遊具はあるけど
世田谷 呑川暗渠
やっぱり子供は居ないね・・・・・
世田谷 呑川暗渠
次回は、あるでっかい公園に着くお(* ´ ▽ ` *)
お楽しみに~~ヽ(≧∀≦)ノシ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 01
2018
>>
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示