fc2ブログ

BEGINマルシャ ショーラ浜松窓枠LIVE2017

2017年10月14~15日の
高中さんのLIVEツアーを追っかけて
帰ってきたのは16日(月曜日)の未明・・・・
しょして10月18日は
行きつけの
ソーキソバと突き出しとビール
いつもの沖縄料理屋さんの方から誘われて
ソーキソバ
BEGINの『マルシャ ショーラ』という
ライヴハウスツアーLIVEに行ってきますた(((o(*゚▽゚*)o)))
窓枠
マルシャショーラって
なんでしょう??
窓枠
マルシャっていうのはポルトガル語で
マーチって意味で
サンバの元となった音楽を指すそうでつヽ(≧∀≦)ノ
マルシャショーラ
で、
ショーラっていうのは
”しようら”
沖縄弁で『しようよ』って意味なんだそうで
両方あわせて
サンバしようよ!みたいな??

さて、写真の方は終わった後
流れていった居酒屋さんのお料理でつが
これをちょいちょい挿みながら
記事を書いていきまつね~(o‘∀‘o)*:◦♪
突き出し
(突き出し)
突き出し
マルシャ ショーラは
サンバのリズムに乗せて
2~30分間色んな曲を
ノンストップで演奏し続け・・・・
観客も曲の変わり目には
ワンー!ツー!ワンツースリーフォーと
腕を突き上げ指折数えながらコールして
一緒に踊りながら盛り上がる趣向になっていて
第3ラウンドくらいまであったかな??
色んな曲がありますたお!!知らない曲もあったし
古い曲も海外の曲も
BEGINのオリジナル曲も入ってたな~~
(サラダ)
サラダ
まずオープニングは
『網にも掛からん別れ話』
2曲目は
『恋しくて』
(日本酒用のぐいのみと御猪口
好きなものが選べまつ(*´∀`人 ♪)
ぐいのみ御猪口
第一ヒートのラスト曲は
『バルーン』
みんなでリズミカルな手拍子をしながら盛り上がって
とっても楽しかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
(とりから)
とりから
おいら、実は誘ってくださった方のチケットが
めっちゃ良かったので(オールスタンディングなので
並び順が・・・)
なんと!!2列目のど真ん中辺りにいたんでつおね(゚∀゚)\
近かったでつお~~~ヽ(´∀`)ノ
もうね!!!ビックリするくらい近くて
ホント!チケット譲ってくださった方に
感謝感激ですたね~+.(*'v`*)+
(ホルモンカレー)
ホルモンカレー
第2ラウンドはラ・バンバとか
少し懐かしい海外の曲とか
ランナウェイとか夏の終わりとか
勝手にシンドバッドとか
(もちろん観客は「今何時!!?」って叫んだお(笑))
おいら達世代にとっては
青春時代の曲が入ってて楽しかった\(^o^)/
あ!!そうそう!!
おいらゴダイゴのファンクラブ入ってたから
銀河鉄道999が嬉しかったなあ~~(´;ω;`)
(マグロやまかけ)
マグロ山かけ
合間合間のトークもまた楽しいんでつお~!!
本当に良い方達でしゅてきですたね~~BEGIN・・・
(やきそば)
マルシャ ショーラ
第3ラウンドは、上を向いて歩こうから始まって
だいぶ懐かしい昭和歌謡いっぱい!!
しょして
『オジー自慢のオリオンビール』!!
みんなで「アリ!かんぱーい!!!」
しょして『国道508号線』
『島人ぬ宝』!!
みんなで「スイ!スイ!スイサーサーー!!!」
上手な指笛もあちこちから聞こえてきて
沖縄隙の集まりって感じが本当に楽しかったな~
ラストは、ラストダンスは私に・・・

ここで終わり・・・・?となったわけだけど
(やきそば)
やきそば
もちろん、終わらせないサーーー!!
観客みんなでめっちゃ高速手拍子したら
BEGINのみんな高速で帰って来てくれた!!(笑)
「みんな気持ち悪くなったりしてないですか~?」
って訊いてくださったので
「気持ちいいです!!」って言ったら
「気持ちいいの~~??それは良かった~」って
答えてくださって嬉しかったな~~o(^▽^)o
(ホッケ)
ホッケ
しょして《アンコール》1曲目は
『海の声』
良かったな~~・・・・・
篠笛も入ってて本当に良い風情だった・・・・・・

トークでこの後の週末に
本島でオリオンビールの60周年記念LIVEがあるんだけど
って話してたんだけど・・・・・
どうもこれは奴の所為で中止になったらしい・・・・
本当に今年は台風がひどかったねえ~~(´;ω;`)
(トマトサラダ)
トマトサラダ
この後、なんと!!
リクエストを受け付けてくれて・・・・・
アンコール2曲目は
『かりゆしの夜』!!!
後半は「イヤササ イヤササ ティーリ シターリ!!」
みんなで踊り狂った(笑)
めちゃめちゃ楽しかったなあ~~~!!!
まさに祝いの夜だ・・・・・
(たたきキュウリ)
たたきキュウリ
どうも、この会場は
他の会場より盛り上がったらしく
アンコールもめっちゃ長くて(笑)
なんと!!!ラスト!アンコール3曲目は
大好きな『三線の花』!!!!!

本当に楽しかったな~~・・・・・
もう踊りすぎて体中痛いわ!!(笑)

このあと・・・・・・
沖縄料理屋さんのみんなで居酒屋に寄って
先ほどまで挿んでた写真の料理を頂いたって訳!!
帰りはK氏に迎えに来てもらったけど
まーーーーーー
気持ち悪かった!!(爆)
LIVEの時は
「気持ちいいです!」って言ってたくせに(爆)

しょんなこんなでめっちゃ楽しいLIVEのおかげで
BEGINがますます好きになりますたヽ(≧∀≦)ノ
マンゴタンゴ
沖縄料理屋のみなさん!!!
誘っていただいて
どうもありがとうございました~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
パインビール
しょして・・・・・
この週末・・・・・奴がやってくる・・・・・
そう・・・21号が・・・・・・・

21号がきた時、我々は何処にいたんでしょうか??
次回は、しょのお話~~~
♪逆巻く嵐は~~悪魔のツメ~~さあ~~
たいふ~イエーーイ(つД`)ノ

いくらなんでも・・・・
まさか台風まで呼ぶとは思わなかったお・・・高中さん・・・・

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト



→富岡製糸場→伊勢崎→日比谷 しょの30最終回『高中正義SUPER LIVE 2017 “渚・モデラート”in日比谷野音LIVEレポ②』

TAKANAKA
SUPER LIVE 2017 
“渚・モデラート”

伊勢崎市文化会館
2017年10月15日
雨の野外LIVE
日比谷野外音楽堂公演
続きでつ(・Д・)ノ

11.Dancin' In Jamaica
使用ギター:フリカケSG
グッズ
ノリノリのノヴさんのパーカッションと
ギターを弾きながら
一生懸命、声を張り上げて歌う高中さん・・・

しょして・・・
なぜかコードを持ち上げて見せる高中さん・・・

??????
《MC》今のは駄洒落ね。言わなきゃカッコいいんだろうけど・・・
「ダンシンインジャマイカ」ってとこなんですけども
INGは”い”と”え”の中間なんですよ・・・
ダンシン・・・ダンシン・・・今の線は
断線したじゃないか。って

(観客大笑い)
ジャマイカも聴きようによっちゃ『じゃないか』って・・・
「断線してんじゃないか!」って・・・
まあ、どっちにしろボクの英語は中途半端なんで
そんなもんですね・・・
ちっちゃい頃、ビートルズ聴いてカタカナに直して歌ったような
まあね、どうでもいいんですけど。
じゃ、またおねえさまたちと、
そっか・・・これがしゃべる最後なんだよね。
そう・・・そちらの人って、おねえさん見えないでしょ?

観客たち口々に「見えな~~い!!」
でもこの天才ピアニストは見えるでしょ。
(観客大歓声!!)
昔、竹中とやってた天才ピアニストですよ!!
今日は高中でごめんな!!
何言ってんだか・・・
後ほど、前の方におねえさん行きますから・・・
次呼ぶ時は、もうちょっと露出の多い洋服に・・・

一度引っ込んでいたアマゾンズのみなさんが
再び出ていらしてて・・・
アマゾンズ「もっとですか??今日はちょっと寒いからね・・・」
高中さん「制服と・・・あと、お友達45人居ない?」
アマゾンズ「お友達?45人?」
高中さん「45人・・・そしたらさボクはもうプロデューサー家業に・・・
ボクの位置は後ろで良いから
おねえさん、こっちに来て・・
そしたらさ日比谷も三日間くらい満員ぱいに
雨雲の向こうには武道館も東京ドームも
海の向こうにはカーネギーホールも見えるよ」

アマゾンズ「3人でね・・・45人来て制服でも何でも着ますよ」
「ごめんね、ボクのこの・・・ひどいトークについてきてくれて
ホント大人だよね・・・」

アマゾンズ「そうですね、30周年で長い付き合いですからね・・・」
30年前のエピダウロスの風って言うのを弾きます。

12.エピダウロスの風
使用ギター:フリカケSG
ディズニーシー
おねえさま方の勇ましいコーラスと振り・・・
ノヴさんにこぶしを突き上げてみせる高中さん・・・
楽しそうだ・・・・・・

13.JUNGLE JANE
使用ギター:フリカケSG
石垣島 ヤエヤマヤシ群落
スタンドマイクが運ばれたのは
伊勢崎の時は舞台に向かって左手だったから
左端方面だったおいら達は期待してたんだけど
雨でテントだらけの野音の舞台では・・・・
なんと!!予想に反して右の前方にマイクが・・・

うわあああああ!!ショック_(:□ 」∠)_
おねえさまたちが
よく見えないぢゃあないでつか~(つД`)ノ
振りを目の前で見るの楽しみにしてたのに~~

でもでも・・・・
高中さん手拍子を打ちながら
おねえさま3人に囲まれて嬉しそう・・・・
で、左手、おいら達のまん前の
大好きな天才ピアニスト小島さんのトコに来て
ラストは小島さんと楽しそうに掛け合い・・・

14.SHAKE IT
使用ギター:フリカケSG
波照間ニシハマ
ここからまた立つお!!!
ステージのみんなもオーディエンスも
総立ちでSHAKE IT!!!
高中さん楽しそうに手を回してた(^∇^)

15.AN INSATIABLE HIGH
使用ギター:ブルーSG
波照間ヒージャーさん
高中さんたら小島さんのトコにまた来たかと思ったら
楽譜を勝手にめくったりいたずら三昧・・・
まったくも~~!!好きなんだから~~(笑)

観客みんなで
こぶしを上げて「How!How!!」
楽しい~~~!!
しょして引き続き
16.Tropic Birds
~PLASTIC TEARS
使用ギター:ブルーSG
石垣島 リュウキュウアカショウビン
今度は岡沢さんにちょっかい出しに行く高中さん(笑)
2人ともめっちゃ楽しそうだ(*´∀`)
HEY!は3回!!
最後にPLASTIC TEARSを少しやって
伊勢崎では
笑点のテーマと鉄腕アトムのおまけつきだったけど
この日はPLASTIC TEARSのみで
引き続き・・・
17.Ready To Fly
使用ギター:ブルーSG
石垣島上空

みんなで腕の力の限り
タオルを回し続けて・・・・・・
HEY!は7回!!!
楽しかったな~~・・・・・
腕は疲れたし雨も止まなかったけどヽ(´∀`)ノ

曲が終わって
みんなが手を振りながらいったん左袖に消えていく・・・
「高中さーーん!」って呼んだら
こっち見て笑ってくれた気がした・・・
うええええええん。゚(゚´Д`゚)゚。

この後
伊勢崎では「アンコール」の声がかかったんだおね・・・
野音ではナシっていうか
手拍子も少なかった様な・・・・・

まあ、確かに雨で辛かったかもしれないけど
ちょっと寂しいなあ・・・

《アンコール》
18.YOUCANNEVERCOMETOTHIS PLACE
~珊瑚礁の妖精
~獅子座流星群
~黒船”嘉永六年六月四日”

使用ギター:ブルーSG
2015年7月16日波照間の星空
盛り上がる寸止めのYOU CANは
ノヴさんのパーカッションで
なんとなく南国風・・・・
透明感が際立った珊瑚礁の妖精から
キラキラのキーボードでつないだ
獅子座流星群はやっぱり悲しくて・・・だけどステキで・・・
最後の黒船
下から重低音がずんずん響いてきて
大粒の音がどんどん沸いてきて
音に触れる感じがした・・・・
生まれた音の粒たちは雨の夜空に消えていった・・・

みんな揃っての挨拶は
向かって右から
大島さん、ノヴさん、アマゾンズ
真ん中に高中さん、隣に大好きな小島さん
宮崎さん、岡沢さんの順で・・・
いつものようにみんなで手を繋いで上に上げて
しょしてお辞儀をして・・・・・

高中さんだけを残してメンバーの皆さんが
手を振りながら左袖に消えていく・・・
声をかけたら、みなさんが反応してくださって
嬉しかったな~~・・・

一人残った高中さん・・・・
椅子に座って
19.ウクレレメドレー
ウクレレ(UG-1000)
離れていく波照間
波の音とウクレレの競演・・・
しっとりとメドレーで色んな曲が入って・・・・・
天国への階段
天国への階段を上らずに帰ってきた
~帰ってきた酔っ払い
しょして・・・・・
一番好きな海の色でおわり・・・
雨の中ありがとうございました・・・
お辞儀をして笑って手を振りながら
消えていった高中さん・・・・・・

うん、雨だったね。
秋の野外LIVEなのにね
(゚∀゚)
追い出し曲の「HEAVEN」を聴きながら
雨の中を、ぬのちゃんたちと公園の出口まで一緒・・・

この時はまだ来週の名古屋LIVEが
どんなことになるか知る由も無かったっけ。
だって!まだ奴が生まれてもいなかったからね!!!

んで、ぬのちゃん御夫婦と別れた後は
雨の東名高速で途中のPAで晩ご飯を食べて
晩ご飯
帰りますたとさ!!

ということで・・・・・・・

なんと!!1週間の間に今度はBEGINのLIVEに
行ってから
問題の名古屋LIVEレポをしたいと思いまつ!

とりあえず、明日はBEGINね!!

お楽しみに~~~ヽ(≧∀≦)ノシ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

→富岡製糸場→伊勢崎→日比谷 しょの29『高中正義SUPER LIVE 2017 “渚・モデラート”in日比谷野音LIVEレポ①』

TAKANAKA
SUPER LIVE 2017 
“渚・モデラート”

伊勢崎市文化会館
2017年10月15日
日比谷野外音楽堂公演
当日は朝から雨・・・・・
わかっちゃいたけど朝から雨・・・・・
お昼ごはんを食べて買い物したおいらたちは
前日と移動の疲れもあったので
駐車場に戻ってしばし仮眠・・・・・

前の日に伊勢崎の駅で別れたばかりの
ぬのちゃんご夫婦が日比谷公園に到着して
連絡くださってたのに気付かず寝てたけど
目が覚めて4時半ごろ車から出て野音の近くへ・・・

ぬのちゃんたちを見つけて
しばし歓談していると時間になったので
雨のなか並んで中へ・・・・・・
お花
雨から必死で守ったフライヤーと
TAKANAKA2017
雨の中寒かろうと高中さんが
ポケットマネーで出してくださったらしい
使い捨てカイロ・゚・(つД`)・゚・
カイロ
高中さ~~~ん!!どうもありがとう~!!
でも、次回こそはグッズのラインナップに
オリジナルレインポンチョお願いしまつお~~(つД`)ノ

でもって席に着いてたら、おけいさんが
こちらを見つけて来てくださったの~o(^▽^)o
美味しいパンダクッキー頂いちゃった(*´∀`人 ♪
パンダクッキー
パンダクッキー
どうもありがとう~~~(((o(*゚▽゚*)o)))
ごちそうさま~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お互いLIVE楽しもうね~~!!!

この日の席は端のほうだけど
なんと4列目だったのでかなり良かったんだけど
しゅんげえショックなことに
VTR用のカメラが1台も入ってなくてね・・・・・・
野音でカメラが入らないなんていくら雨だからって
思いも寄らなかったので
かなり凹みますたわ~~(´;ω;`)

でも、まあ無いもんは仕方ない!!!
諦めて記録に残らないLIVEを
記憶に残して楽しみましょう!!!

とにかく、特にひどい雨でも無いけど
そこそこの降りだからみんな自前の雨合羽や
レインコートポンチョなどを装備して
バッグやグッズは用意してきたビニール袋に収納して
いざ!!!!!

この日の高中さんの衣装は
前日とクロスオーバーの時と同じく音符柄のジャケットに
黒っぽいベロア?のスラックス。
中に着てるのは、この日は白のVネックTシャツ・・・
観客に向かって(自らの雨男ぶりを?謝るかのように)
超お辞儀をする高中さんに
観客大喜び??(笑)

小島さんはファンの方が作られた
オリジナル高中ポンチョを着用!!
これまた大いに受けてますた(゚∀゚)

しょして・・・・・・

1.Maria Erena
使用ギター:フリカケSG
波照間ニシハマ
秋も深まる11月の雨の中響く
トロピカルなメロディーと波の音・・・・・
曲間
《語り》やっぱりボクは雨男でした!!
すみません!!
寒いでしょうが危険を感じた人は・・・
帰ってください。
頑張りますのでよろしくお願いします!!

大丈夫!!
寒い暗い雨の中でだって
高中サウンドがあれば、そこは常夏の島の
青い海なんだから・・・・・

2.Sambadouro
使用ギター:フリカケSG
波照間ニシハマ
この日のアマゾンズはフルメンバーの3人!
前日と同じく赤いドレスがお似合いでステキ・・・
コーラスもノッてますたね~~(* ´ ▽ ` *)

3.渚 モデラート
使用ギター:フリカケSG

雨の野外ライヴなので仕方ないけど
テントが邪魔でアマゾンズのみなさんも見えにくいし
ノヴさんなんかほとんど隠れちゃってたけど
高中さんはさすがに前の方の席だったから
よく見えた・・・
この演奏をDVDに残さないなんて勿体無いなあ・・・

《MC》なんか・・・日比谷の谷に避難民と言うか
遭難した人が二千人近く
ボクは昔ワンゲルにいたこともあるんですが・・・

ここで観客の女性から「助けてー!」の声・・・
救助隊が来るはずなんですが
変なバンドが来てしまいました。
なんの助けにもならない・・・
昨日、伊勢崎と云うところで素晴らしい会館でやったんですけど・・・
屋根がある。
皆さんは遭難した。そうなんだよ!屋根がないんだよ!やーねー
そうなんだよ!屋根がないんだよ!やーねー・・・・・・
すみません・・・えー今日やってくれるメンバーを紹介します。
大島俊一!宮崎まさひろ!小島良喜ちゃん!岡沢章!
斉藤ノヴ!おねえさん!AMAZONS!!

AMAZONS「おねえさんて!年下ですよ!!」
高中さん「今日もCD売ってるの?」
AMAZONS「はい!ありがとうございます!!
宣伝していただいて・・・
皆様雨の中、今日はほんとにありがとうございます!!
わたしたちアマゾンズと申しまして
昨年と云うか一昨年めでたく結成30周年を迎えまして
で、その30周年を記念して
ファンタスティックサーティーと云うアルバムを
昨年発売したんでございます。
で、皆様がどこかでお受け取りになったチラシの中に
わたしたちのCDのことが書かれたものがありますので
みなさま、ちょっと暗いですけど
アイフォンの灯りとかを使って頂いて
ちょっと見ていただくと、どうしても買いたくなると思うんです。
直売所の方に行っていただいて
代金と引き換えに持ち帰って頂ければ嬉しいな~と思いますので
どうぞよろしくお願いします」

高中さん「30年くらい前に
ジャングルジェーンツアーというのをやったんですが
その時もアマゾンズ一緒にね・・・
このギターも30年前から・・・」

アマゾンズ「そうね、懐かしいですよね、それはね」
高中さん「30年経ってもギターもアマゾンズもお変わりなく・・・
お美しくて・・・」

アマゾンズ「磨いておりますので一生懸命!」
高中さん「化粧品で?なんだっけ??オ○マホルンリンクルだっけ??」
アマゾンズ「何それ~~??!ひどいわねーー!!
実はオ○マだったりして?30周年にして初めて・・・」

高中さん「すみません・・・
でその30年前にもやったジャングルジェーンより
BAY STREET FIXと云うのを聴いてください」

4.BAY STREET FIX
使用ギター:フリカケSG
横浜

5.TWO OF US
使用ギター:フリカケSG
横浜

♪あめに~ぬれなが~ら~~
を少し弾いてくれて・・・
からの~~
6.BLUE CURACAO
使用ギター:フリカケSG
横浜
伊勢崎の時より高中さんの歌がおとなしい?
テンションがあんまり高くない・・・

7.Blue Lagoon
ブルーSG
波照間ニシハマ
雨の所為なのか
この日の観客は前日の伊勢崎とは打って変わって
ノリがイマイチで
ブルラグでも立たなさそうな雰囲気だったけど
なんとか総立ちとまではいかないけど
六分立ちくらいは立った!
そりゃあねえ!!これは立たないと!!!

8.SAUDADE
ブルーSG
夕焼けのディズニーシー
高中さんがこちら側まで来てくれて
小島さんの背中に座ってちょっかいかけてる(笑)
本当に大好きなんだから~小島さんが~w(゚∀゚;;)w

9.Early Bird
ブルーSG
石垣島 鶏たち
立ってだんだんテンションが上がってきた観客たち
目覚まし時計の音に大歓声!!

10.NARKISSOS
使用ギター:フリカケSG
ガーデンパーク 花の美術館 スイレン
糸のように降る雨に溶けていく
音たちの饗宴・・・・・・

次回に続きまつ・・・・・・


いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 11
2017
>>
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示