磐田旧見付学校 しょの2『到着~ o(≧▽≦)o』
2017年3月19日
以前から、ずっと来たかった
静岡県磐田市の旧見付学校に
来ておりまつ(・Д・)ノ

磐田市の見付は
東海道五十三次、
28番目の見附の宿があった場所で

現在でも、どことなく
宿場町の名残が見られまつ(^^*)

今ではJリーグの
ジュビロ磐田の本拠地としての方が
有名だと思いまつけど

しょんな磐田市のなかでも
とりわけ目立つ存在が

この旧見付学校で
こちらの奥にあるんでつね~(^∇^)ノ

あ、うさちゃん(^-^)/
こんにちは~~ヾ(・∀・)ノ

と・・・・・
ほ~~らヽ(≧∀≦)ノ
ありますたお~~~o(^▽^)o

どうでつか??
しゅてきでしょ~~??
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

うわ~~~

どうして、今まで来てなかったんだろ??

もっと早く来れば良かったなあ~(*´~`*)\

こちら、ちょっと読みにくいでつが
クリックしていただけると
少しは読みやすくなるかな??

そう!!
この旧見付学校は
現存する、日本最古の
洋風木造校舎なのでつヽ(´∀`)ノ

お隣には
淡海国魂神社があるんでつが
もともとは、此処の神官さんや町のみなさんが
尽力して建てた学校なんでつね~~

超かっこいい校舎なんでつが

こちら!!
なんと!!
入館無料なんでつお~(((o(*゚▽゚*)o)))

うぇ~~い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
駐車場も、もちろん無料!!
でも5~6台くらいしかキャパが無いので
気をつけてね(* ´ ▽ ` *)

ということで

次回は中を見学させて頂きま~つ(*´∀`人 ♪
お楽しみに~~ヽ(≧∀≦)ノシ
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
以前から、ずっと来たかった
静岡県磐田市の旧見付学校に
来ておりまつ(・Д・)ノ

磐田市の見付は
東海道五十三次、
28番目の見附の宿があった場所で

現在でも、どことなく
宿場町の名残が見られまつ(^^*)

今ではJリーグの
ジュビロ磐田の本拠地としての方が
有名だと思いまつけど

しょんな磐田市のなかでも
とりわけ目立つ存在が

この旧見付学校で
こちらの奥にあるんでつね~(^∇^)ノ

あ、うさちゃん(^-^)/
こんにちは~~ヾ(・∀・)ノ

と・・・・・
ほ~~らヽ(≧∀≦)ノ
ありますたお~~~o(^▽^)o

どうでつか??
しゅてきでしょ~~??
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

うわ~~~

どうして、今まで来てなかったんだろ??

もっと早く来れば良かったなあ~(*´~`*)\

こちら、ちょっと読みにくいでつが
クリックしていただけると
少しは読みやすくなるかな??

そう!!
この旧見付学校は
現存する、日本最古の
洋風木造校舎なのでつヽ(´∀`)ノ

お隣には
淡海国魂神社があるんでつが
もともとは、此処の神官さんや町のみなさんが
尽力して建てた学校なんでつね~~

超かっこいい校舎なんでつが

こちら!!
なんと!!
入館無料なんでつお~(((o(*゚▽゚*)o)))

うぇ~~い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
駐車場も、もちろん無料!!
でも5~6台くらいしかキャパが無いので
気をつけてね(* ´ ▽ ` *)

ということで

次回は中を見学させて頂きま~つ(*´∀`人 ♪
お楽しみに~~ヽ(≧∀≦)ノシ
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト