中部道の駅シリーズ 岐阜の道の駅ファイナル しょの11『道の駅【星のふる里ふじはし】④』
2016年12月3日
岐阜の道の駅シリーズファイナル
2つ目の道の駅

『星のふる里・ふじはし』さんに来ておりまつが
ここでもご飯は頂かなかったんでつおね(´;ω;`)

しいたけコロッケ定食とか

よことくダムカレーとか
食べてみたかったな~~~(´・_・`)

揖斐川ボーノポーク定食なんて
1800円もする高級な御食事!!!

どんだけ美味しいんだろうねえ( ノД`)

さてさて、
ココまで引っ張って参りますたが

ここらで詳細情報なぞ御紹介しましょうね~

道の駅『星のふる里ふじはし』
〒501-0804
岐阜県揖斐郡揖斐川町東横山264-1
【路線】国道303号
【電話】0585-52-2020
【営業時間】AM9:30~PM6:00(平日)AM8:30~PM6:00(土日)
【駐車台数】大型車9台、普通車120台 身障者用3台
【定休日】毎週火曜日(レストラン)毎週木曜日(そば処・温泉施設)
【ホームページ】「道の駅」星のふる里ふじはしHP
備考:日本有数の天体観測スポット
藤橋地区のエントランス的存在なんだそうで
道の駅の名前にも”星のふる里”と付いています(^^*)
大変広い敷地内に温泉施設、徳山民俗資料館等もあり
その気になれば丸一日楽しめそうな道の駅です!
徳山ダムカレーも是非試したい逸品!!
おそば屋さんの松茸ご飯200円も捨てがたい!!
お隣には東横山発電所もあり見所いっぱいです!!!
スタンプは、こちら~~ヽ(≧∀≦)ノ

そうそう!!その東横山発電所でつが~~

ちょこっと
見に行ってみましょ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

冬桜も咲いてまつね~~(* ´ ▽ ` *)

発電所はイビデンさんが管理されてて

たぶん、この一帯の電力をまかなっているのかな?

この先は立ち入り禁止になっていて

これ以上は近づけないのでつが

大変歴史のありそうな
レンガ造りの建物があり

とっても良い感じなんでつおね~(*´∀`人 ♪

あの建物は発電所そのものなのか

なんなんでしょうね~~??

戻ってくる途中、
ちょっとした広場で超ミズゴケを発見v(o゚∀゚o)v

こんな風に生えてるなんて
なんか不思議~~~
しょして・・・・・・

道の駅『星のふる里ふじはし』さんと

東横山発電所を後にしまつ(*^_^*)

次回は、次の道の駅に
もう着いちゃうのだ(((o(*゚▽゚*)o)))

しかも!!もっふもっふのお友達にも
逢えたんだ(*≧∪≦)b
おったのもふもふ~~v(o゚∀゚o)v
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
岐阜の道の駅シリーズファイナル
2つ目の道の駅

『星のふる里・ふじはし』さんに来ておりまつが
ここでもご飯は頂かなかったんでつおね(´;ω;`)

しいたけコロッケ定食とか

よことくダムカレーとか
食べてみたかったな~~~(´・_・`)

揖斐川ボーノポーク定食なんて
1800円もする高級な御食事!!!

どんだけ美味しいんだろうねえ( ノД`)

さてさて、
ココまで引っ張って参りますたが

ここらで詳細情報なぞ御紹介しましょうね~

道の駅『星のふる里ふじはし』
〒501-0804
岐阜県揖斐郡揖斐川町東横山264-1
【路線】国道303号
【電話】0585-52-2020
【営業時間】AM9:30~PM6:00(平日)AM8:30~PM6:00(土日)
【駐車台数】大型車9台、普通車120台 身障者用3台
【定休日】毎週火曜日(レストラン)毎週木曜日(そば処・温泉施設)
【ホームページ】「道の駅」星のふる里ふじはしHP
備考:日本有数の天体観測スポット
藤橋地区のエントランス的存在なんだそうで
道の駅の名前にも”星のふる里”と付いています(^^*)
大変広い敷地内に温泉施設、徳山民俗資料館等もあり
その気になれば丸一日楽しめそうな道の駅です!
徳山ダムカレーも是非試したい逸品!!
おそば屋さんの松茸ご飯200円も捨てがたい!!
お隣には東横山発電所もあり見所いっぱいです!!!
スタンプは、こちら~~ヽ(≧∀≦)ノ

そうそう!!その東横山発電所でつが~~

ちょこっと
見に行ってみましょ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

冬桜も咲いてまつね~~(* ´ ▽ ` *)

発電所はイビデンさんが管理されてて

たぶん、この一帯の電力をまかなっているのかな?

この先は立ち入り禁止になっていて

これ以上は近づけないのでつが

大変歴史のありそうな
レンガ造りの建物があり

とっても良い感じなんでつおね~(*´∀`人 ♪

あの建物は発電所そのものなのか

なんなんでしょうね~~??

戻ってくる途中、
ちょっとした広場で超ミズゴケを発見v(o゚∀゚o)v

こんな風に生えてるなんて
なんか不思議~~~
しょして・・・・・・

道の駅『星のふる里ふじはし』さんと

東横山発電所を後にしまつ(*^_^*)

次回は、次の道の駅に
もう着いちゃうのだ(((o(*゚▽゚*)o)))

しかも!!もっふもっふのお友達にも
逢えたんだ(*≧∪≦)b

おったのもふもふ~~v(o゚∀゚o)v
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト