中部道の駅シリーズ 岐阜の道の駅ファイナル しょの10『道の駅【星のふる里ふじはし】③』
2016年12月3日
岐阜の道の駅『星のふる里・ふじはし』さんを

ここまで3回に渡って御紹介しておりまつが

いよいよ!!!
売店の中に潜入致しますたお(((o(*゚▽゚*)o)))

さざれ石はさざれ石Wikiにも書いてありますたが
日本での主な産地は岐阜県と滋賀県の県境に位置する
伊吹山なんだそうでつお(^0^*)b

伊吹山といえば
我がH市にまで伊吹おろしの超からっ風を
送り込んでくる刺客!!!
フウランも吹っ飛ぶ勢いの
超凶風も、さざれ石も伊吹山産!!!

買っておけば良かったかな??(゚∀゚;)\
さ~~て!!

どんどん

見て周りましょ~~o(^▽^)o

手作り感満載の野草茶とか

へえ~~~

この道の駅、20周年なんだね~~(* ´ ▽ ` *)

長良川の鮎パイに

郡上醤油キャラメルだって~

郡上八幡も行きたいなあ~~
暖かくなったら連れてってもらおうっとo(^▽^)o

唐辛子もいっぱい売ってる!!

ワサビ、安っっw(゜Д゜;)w

買おう!!!
スギ&ヒノキのイビチップも!!!

ってことで
こちらが買ったもの~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
たなはし牛乳と珈琲牛乳~~

めっちゃ濃厚で美味しかった~(´ω`人)
イビチップは
ガーデニングに良いってo(^▽^)o

でも、おいら百均で
小さい目の詰んだ洗濯用のネット買って
お風呂に入れようかな~~って
思ってるんだ~~(* ´ ▽ ` *)b

他に、生シイタケやお正月用に栗の渋皮煮と
生ワサビと唐辛子粉を買ったけど
この唐辛子粉ってば

先に寄った道の駅
『夜叉ヶ池の里さかうち』産ぢゃん(゚∀゚)\
こういうこともあるんだね~~(ノ∇≦*)
次回は詳細情報とスタンプを御紹介しまつね~(*’U`*)
お楽しみに~~~ヽ(≧∀≦)ノシ
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
岐阜の道の駅『星のふる里・ふじはし』さんを

ここまで3回に渡って御紹介しておりまつが

いよいよ!!!
売店の中に潜入致しますたお(((o(*゚▽゚*)o)))

さざれ石はさざれ石Wikiにも書いてありますたが
日本での主な産地は岐阜県と滋賀県の県境に位置する
伊吹山なんだそうでつお(^0^*)b

伊吹山といえば
我がH市にまで伊吹おろしの超からっ風を
送り込んでくる刺客!!!
フウランも吹っ飛ぶ勢いの
超凶風も、さざれ石も伊吹山産!!!

買っておけば良かったかな??(゚∀゚;)\
さ~~て!!

どんどん

見て周りましょ~~o(^▽^)o

手作り感満載の野草茶とか

へえ~~~

この道の駅、20周年なんだね~~(* ´ ▽ ` *)

長良川の鮎パイに

郡上醤油キャラメルだって~

郡上八幡も行きたいなあ~~
暖かくなったら連れてってもらおうっとo(^▽^)o

唐辛子もいっぱい売ってる!!

ワサビ、安っっw(゜Д゜;)w

買おう!!!
スギ&ヒノキのイビチップも!!!

ってことで
こちらが買ったもの~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
たなはし牛乳と珈琲牛乳~~

めっちゃ濃厚で美味しかった~(´ω`人)

イビチップは
ガーデニングに良いってo(^▽^)o

でも、おいら百均で
小さい目の詰んだ洗濯用のネット買って
お風呂に入れようかな~~って
思ってるんだ~~(* ´ ▽ ` *)b

他に、生シイタケやお正月用に栗の渋皮煮と
生ワサビと唐辛子粉を買ったけど
この唐辛子粉ってば

先に寄った道の駅
『夜叉ヶ池の里さかうち』産ぢゃん(゚∀゚)\
こういうこともあるんだね~~(ノ∇≦*)
次回は詳細情報とスタンプを御紹介しまつね~(*’U`*)
お楽しみに~~~ヽ(≧∀≦)ノシ
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト