道の駅『日光』で結婚しようよ! しょの31『東北自動車道【羽生PA(上り)鬼平江戸処】下』
2016年6月12日
栃木県日光市からの帰り道

東北自動車道 羽生PA(上り)
鬼平江戸処に立ち寄りますたお~(^^*)b

今回は屋台連を御紹介(^▽^*)o

両国広小路の賑わいを再現してるんでつって!!

また来た時はゆっくり見て周りたいけど

今回はゆっくり出来まてんから

サクサク見て周りまつねε=ε=(゚∀゚)ノ

なんか縁日みたいで楽し~~ヽ(´∀`)ノ

かじぺたは
幼稚園の年中まで北千住に住んでて
よく縁日に連れてってもらった記憶があるんでつお・・・
そこでは、あんず飴が売られてて
なぜか、あんまり好きじゃないのに買ってもらって
持て余したようなР(゚∀゚;)すっぱ!!

でも、横浜に引っ越してからは
新興住宅地だったので、そういうとこには
トンと行かなくなって
成人して結婚してH市に来たら
こっちでは、あんず飴って無いんでつおΣ(゚□゚(゚□゚*)
処変われば品変わる・・・・・
静岡県H市のお祭等で売られていたのは
生のりんごに飴がかけられてる
りんご飴だったんでつね~~~

この、りんご飴・・・・・・
子供にはすっぱすぎた
真っ赤に色づけられた杏に
透明な飴が掛けられてるのと違って
生の素のまんまのリンゴに
これまた、真っ赤に色づけられた飴がたっぷり
掛けられてて・・・・・・
(合成着色料は嫌だけどねっ(゚∀゚;)\)
まあ、早い話、美味しいんでつおヽ(´∀`)ノ
ただ、でっかいリンゴは超食べ応えがあって
おなかいっぱいになっちゃう・・・・・
でも、ちっちゃいアルプス乙女だと
すぐ無くなっちゃう上に
300円くらいの通常リンゴ飴に比べて
可食部分が1/10くらいしか無いのに
200円くらいで売られてるから
コストパフォーマンス的にちょっとね・・・
ってとこがチョイとこまりもの・・・・・ま・・・・
仲良い人と二人で通常のでかいやつを代わり番こに
齧れば良っかヽ(´∀`)ノ
てなこと言ってる間にも刻々と時間が・・・・・
Σ(゚д゚|||)は!早くせんと!!!!!!
鬼平犯科帳がモチーフなテーマパーク的
PAなので、
もちろん!鬼平グッズも売ってまつヽ(≧∀≦)ノ

品物を選んだら
お勘定どころへ・・・・・・

時間が無い中でも
ただでは来ない、おいらかじぺた!!!
ちゃんと買ってきたぜ(゚∀゚)o

かすてら焼きと小判型クッキーと
水だヽ(´∀`)ノ

ひゃっこいとか
しゃっけーー!!とか
横浜での子供の時は
自他共によく使ってますたね~(^^*)
江戸っ子も、
ひゃっこい(冷たい)を使ってたんでつね~~

水なのでカロリーは0だぜっっヽ(´∀`)ノ

お?!カルシウムが豊富!!!
ヤマキマダラヒカゲさん!!
♪こっちのみ~~ずは、あ~まいぞ~!!
甘いといえば

小判クッキーに

かすたーどかすてら焼きヽ(≧∀≦)ノ

しょして、てぬぐい~~~
長谷川家の家紋は
藤巴(ふじどもえ)なんでつね~

羽生PA(上り)に滞在した時間は
トイレ含めて約15分\(^o^)/
このときに鬼平の世界を垣間見ちまったために
この後のシリーズで
おいらは、ある場所にいってしまうのだった!!!
に~~んぎょ~~うちょ~~~♪
次回は帰宅まで!!!
でも、まだ終わらないお~~~.゚+.(・∀・)゚+.
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
栃木県日光市からの帰り道

東北自動車道 羽生PA(上り)
鬼平江戸処に立ち寄りますたお~(^^*)b

今回は屋台連を御紹介(^▽^*)o

両国広小路の賑わいを再現してるんでつって!!

また来た時はゆっくり見て周りたいけど

今回はゆっくり出来まてんから

サクサク見て周りまつねε=ε=(゚∀゚)ノ

なんか縁日みたいで楽し~~ヽ(´∀`)ノ

かじぺたは
幼稚園の年中まで北千住に住んでて
よく縁日に連れてってもらった記憶があるんでつお・・・
そこでは、あんず飴が売られてて
なぜか、あんまり好きじゃないのに買ってもらって
持て余したようなР(゚∀゚;)すっぱ!!

でも、横浜に引っ越してからは
新興住宅地だったので、そういうとこには
トンと行かなくなって
成人して結婚してH市に来たら
こっちでは、あんず飴って無いんでつおΣ(゚□゚(゚□゚*)
処変われば品変わる・・・・・
静岡県H市のお祭等で売られていたのは
生のりんごに飴がかけられてる
りんご飴だったんでつね~~~

この、りんご飴・・・・・・
子供にはすっぱすぎた
真っ赤に色づけられた杏に
透明な飴が掛けられてるのと違って
生の素のまんまのリンゴに
これまた、真っ赤に色づけられた飴がたっぷり
掛けられてて・・・・・・
(合成着色料は嫌だけどねっ(゚∀゚;)\)
まあ、早い話、美味しいんでつおヽ(´∀`)ノ
ただ、でっかいリンゴは超食べ応えがあって
おなかいっぱいになっちゃう・・・・・
でも、ちっちゃいアルプス乙女だと
すぐ無くなっちゃう上に
300円くらいの通常リンゴ飴に比べて
可食部分が1/10くらいしか無いのに
200円くらいで売られてるから
コストパフォーマンス的にちょっとね・・・
ってとこがチョイとこまりもの・・・・・ま・・・・
仲良い人と二人で通常のでかいやつを代わり番こに
齧れば良っかヽ(´∀`)ノ
てなこと言ってる間にも刻々と時間が・・・・・
Σ(゚д゚|||)は!早くせんと!!!!!!
鬼平犯科帳がモチーフなテーマパーク的
PAなので、
もちろん!鬼平グッズも売ってまつヽ(≧∀≦)ノ

品物を選んだら
お勘定どころへ・・・・・・

時間が無い中でも
ただでは来ない、おいらかじぺた!!!
ちゃんと買ってきたぜ(゚∀゚)o

かすてら焼きと小判型クッキーと
水だヽ(´∀`)ノ

ひゃっこいとか
しゃっけーー!!とか
横浜での子供の時は
自他共によく使ってますたね~(^^*)
江戸っ子も、
ひゃっこい(冷たい)を使ってたんでつね~~

水なのでカロリーは0だぜっっヽ(´∀`)ノ

お?!カルシウムが豊富!!!
ヤマキマダラヒカゲさん!!
♪こっちのみ~~ずは、あ~まいぞ~!!
甘いといえば

小判クッキーに

かすたーどかすてら焼きヽ(≧∀≦)ノ

しょして、てぬぐい~~~
長谷川家の家紋は
藤巴(ふじどもえ)なんでつね~

羽生PA(上り)に滞在した時間は
トイレ含めて約15分\(^o^)/
このときに鬼平の世界を垣間見ちまったために
この後のシリーズで
おいらは、ある場所にいってしまうのだった!!!
に~~んぎょ~~うちょ~~~♪
次回は帰宅まで!!!
でも、まだ終わらないお~~~.゚+.(・∀・)゚+.
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト