TAKUちゃんが来た!しょの9『浜名湖一周の捌(八)【新居宿 旅籠 紀伊国屋さん③】』
2016年3月16日
浜名湖のほとりにある
新居関所の程近く・・・・・・
旅籠 紀伊国屋さんを見学中~~(^3^*)

二階にお邪魔しまつお~~ヽ(≧∀≦)ノ
広いね~~.゚+.(・∀・)゚+.

由美かおるさんの写真がここにも!!
当たり前だけど(古い日本家屋だから)
外との境界もガラス窓ぢゃ無くて障子だ~

庇が大きくて角度が有るから
雨は降り込みにくくなってるけどね(^^*)
行灯(あんどん)とか

これは、なんだろう??
ワードローブ的な???

東海道五十三次といえば
なんと言っても安藤広重の浮世絵でつけどね
実は、東海道五十三次は
別に広重の専売特許だった訳でもなく
この右のなんかは
三代歌川豊国の『阿ら井』(ここ新居の宿のこと)でつし

広重のも図案が1つずつではなくて
(左は広重の蔦屋版『荒井』(やっぱり新居のこと))
何種類かあるらしいんでつおね( ^ω^ )
こういうことも
知っていけば知っていくほど奥が深いなあ~
なんてね(^0^;)\
角枕・・・・・・

一階にも木の折りたたみ式枕があったけど
江戸時代の枕って色んなのがあるんだね~~
これ、使い勝手に随分な差があるおね?(^^;)

階段~~~

なんか蒲田行進曲の
階段落ちを思い出す~~

江戸時代とかの階段って
こんな感じに急でまっすぐだおね~~(^^;)

さて!!

階段下りてと!!!
あっちの蔵みたいなとこも
行って見ようっと!!!

椿かわいい(^^*)

.゚+.(・∀・)゚+.

お蔵の中はどうなってるのかな??
おお!!

階段箪笥に手筒花火!!!

あ、手筒花火はでつね!! \|/
こういう感じのものなんでつお~~( ^ω^ )目
手筒花火Wiki
瓦・・・・・・

これなんか、しゅてきでつおね~(* ´ ▽ ` *)

行灯とか

色んなモノが展示されてるけど

一番面白かったのが、こちら!!!
うなぎを獲る鰻筌(うなぎうけ)や魚篭(びく)
と一緒に居る
黒くて長細くて目が着いてる可愛いの

しょれに、わざわざ『うなぎ』って!!
(゚∀゚)
かわいーーーー!!!!!

とにかく面白かったので

此処も絶対に見るべきだね(^^*)b
見逃すなーーーー!!!(笑)
次回は旅籠を出まつお~~(^0^*)o
お楽しみに~~~♪
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
平成28年熊本地震
義援金、支援物資募集情報
東京防災 無料公開
熊本県 平成28年度熊本地震義援金の募集について
JAL「平成28年熊本地震」被災者支援マイル
ANA 寄付・支援 貯まったマイルで、寄付・支援ができます。
日本赤十字社 平成28年熊本地震災害義援金
NPO法人オペレーション・ブレッシング・ジャパン寄付について
日本郵便ゆうちょ銀行 義援金の送付
【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金
赤い羽根共同募金 平成28年熊本地震 災害義援金の募集について
被災地の一刻も早い復旧、復興を
お祈りしています・・・
浜名湖のほとりにある
新居関所の程近く・・・・・・
旅籠 紀伊国屋さんを見学中~~(^3^*)

二階にお邪魔しまつお~~ヽ(≧∀≦)ノ
広いね~~.゚+.(・∀・)゚+.

由美かおるさんの写真がここにも!!
当たり前だけど(古い日本家屋だから)
外との境界もガラス窓ぢゃ無くて障子だ~

庇が大きくて角度が有るから
雨は降り込みにくくなってるけどね(^^*)
行灯(あんどん)とか

これは、なんだろう??
ワードローブ的な???

東海道五十三次といえば
なんと言っても安藤広重の浮世絵でつけどね
実は、東海道五十三次は
別に広重の専売特許だった訳でもなく
この右のなんかは
三代歌川豊国の『阿ら井』(ここ新居の宿のこと)でつし

広重のも図案が1つずつではなくて
(左は広重の蔦屋版『荒井』(やっぱり新居のこと))
何種類かあるらしいんでつおね( ^ω^ )
こういうことも
知っていけば知っていくほど奥が深いなあ~
なんてね(^0^;)\
角枕・・・・・・

一階にも木の折りたたみ式枕があったけど
江戸時代の枕って色んなのがあるんだね~~
これ、使い勝手に随分な差があるおね?(^^;)

階段~~~

なんか蒲田行進曲の
階段落ちを思い出す~~

江戸時代とかの階段って
こんな感じに急でまっすぐだおね~~(^^;)

さて!!

階段下りてと!!!
あっちの蔵みたいなとこも
行って見ようっと!!!

椿かわいい(^^*)

.゚+.(・∀・)゚+.

お蔵の中はどうなってるのかな??
おお!!

階段箪笥に手筒花火!!!

あ、手筒花火はでつね!! \|/
こういう感じのものなんでつお~~( ^ω^ )目
手筒花火Wiki
瓦・・・・・・

これなんか、しゅてきでつおね~(* ´ ▽ ` *)

行灯とか

色んなモノが展示されてるけど

一番面白かったのが、こちら!!!
うなぎを獲る鰻筌(うなぎうけ)や魚篭(びく)
と一緒に居る
黒くて長細くて目が着いてる可愛いの

しょれに、わざわざ『うなぎ』って!!
(゚∀゚)
かわいーーーー!!!!!

とにかく面白かったので

此処も絶対に見るべきだね(^^*)b
見逃すなーーーー!!!(笑)
次回は旅籠を出まつお~~(^0^*)o
お楽しみに~~~♪
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
平成28年熊本地震
義援金、支援物資募集情報
東京防災 無料公開
熊本県 平成28年度熊本地震義援金の募集について
JAL「平成28年熊本地震」被災者支援マイル
ANA 寄付・支援 貯まったマイルで、寄付・支援ができます。
日本赤十字社 平成28年熊本地震災害義援金
NPO法人オペレーション・ブレッシング・ジャパン寄付について
日本郵便ゆうちょ銀行 義援金の送付
【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金
赤い羽根共同募金 平成28年熊本地震 災害義援金の募集について
被災地の一刻も早い復旧、復興を
お祈りしています・・・
スポンサーサイト