Mr.Sに逢うために しょの5『さだまさし コンサートツアー 2015 風の軌跡in横須賀』
2015年11月8日
PM4時半
さだまさしさんのコンサートのために
横須賀に来ておりまつ(^-^*)b
そろそろ開場時間になるので
横須賀芸術劇場に向かいまつ(^∀^*)

思えば・・・・・・・
かじぺたは、幼少時から
ちょっと変わったヒトで、お人形遊びには興味が無く
おままごとをすれば父親役がやりたいし
サワガニ採りや秘密基地ごっこ
ヒーローになりきるのが好きだったりして・・・・・
アニメや漫画は大好きで
ヤマト○ち○いと呼ばれたり
(当時は、オタクとかクラスタとかいう言葉は
まだ生まれてなくて
何かに一途な人のことは普通に
『何々○ち○い』と呼ばれていますた。
『釣りキチ三平』とか『拳キチ(丹下段平のこと)』とかね)
キャプテンハーロックやブラックジャックや
真田志郎さんに恋をし
歌謡曲にも三次元のスターにも
全く興味がありませんで
(でも、小5で初恋をしたほど、ちゃんと恋多き女(爆)
ちなみに、もともと初恋の相手が(今風に言うと)
ヤマトオタクですた(゚∀゚;)\
っつーことで大いに影響をね!!
でもってEちゃんはガンダムオタクですた!!
え?オタクばっかり??
いやいや(^0^;)\アニメがカッコいい!!
そういう時代だったんでつお!!)
中学になって出会ったゴダイゴで
芸能界的なものに初めて嵌り
ファンクラブに入って・・・
高校2年で高中正義さんに出逢ってからは
高中さん一筋だったので
フォークソングもニューミュージックにも
ほとんど興味が無く、
大ヒットしたような曲だけは、なんとなく知ってる・・・
しょんな奴ですた(^0^;)\

申し訳ないけど、さだまさしさんにも中島みゆきさんにも
拓郎さんにも全く興味が無く
ほとんど知らなかったんでつけど
ここでEちゃんですお!!!
彼は、かじぺたと同い年でつが学年は1個上で
かじぺたは第一子でつがEちゃんは2番目で
ふたつ上のおねえさんが居るんでつね~~
こと、音楽に関して言えば
上が居るか下が居るかで、
かなり時代のシャワーを浴びる時期が違ってくるわけで
まあ、言ってみれば
音楽に対して早熟になりえるかっていうのは
上が居るっていうのはかなり重要なんでつね!!
実際に、かじぺたのマブダチのY子ちゃんにも
2個上のおねえさんが居て
彼女は中島みゆきさんが大好きですたけど
かじぺたは、「ふ~~ん?」って感じですたけど・・・
(すまぬ!Y子ちゃん!!!)
で、話を戻しまつと
Eちゃんと出会って、結婚してから知ったのは
彼の音楽のドストライクは、
さだまさしさんであり、中島みゆきさんであり
拓郎さんであり、井上陽水さんであったこと・・・・
彼は、結構フレキシブルな感性を持っているので
もともと『虹伝説』で高中さんを知っていたということもあり
かじぺたの高中さん一途にも
ちゃんと寄り添ってくれて同調してくれて
好きになってくれて
一緒にLIVEに行って盛りあがってもくれる訳なんでつけど
でも、彼の青春はやっぱりフォークソングや
ニューミュージック・・・・・・
中島みゆきさんであり、さだまさしさんなんでつ・・・・・

なので、最初は『よくわかんね・・・』と思ってた(゚∀゚;)\
かじぺたも、
ちゃんとEちゃんに影響されて
中島みゆきさんの歌詞や歌に感心したり
さだまさしさんの『朝まで生さだ』を一緒に
楽しんだり
まあ、いうなればEちゃんは
かじぺたにとっては、お兄ちゃんでもあるのかもしれまてんね・・・
ということで、
今回!!11月6日に高中さんで7日に家族宴会という
スケジュールが先に決まっていて
8日に横須賀だったら
帰り際に寄れるからダメもとで申し込んでみようよ!!!
いつもいつもいつも高中さん関係ばっかり付き合せて
申し訳ない気持ちもあったので
出来たら、いけたら良いなあ~~と
e+に行って、ポチっとな!!!
当たった\(≧∀≦)/
っつーことで!!初めて、
さだまさしさんのコンサートに来てみた訳なんでつが・・・
まーーーーーーー
驚きますたね~~~!!!!!
高中さんのLIVEも、結構なおっさんや
昔はお姉さんな客層なんでつけど
こちらの客層はまた
平均して10歳くらい上でしょうか???
逆に、高中さんのLIVEでは滅多に見かけない
めっちゃお若い方もチラホラいらっしゃいますたけど
その方たちを入れて計算しても
やっぱり平均10歳くらい上っぽい・・・・・・
おいらたちなんて、彼らから見たら
お若い方々のカテゴリーに入っちゃいそうなくらい(゚∀゚;)\
しょんな足腰お丈夫な方々と並んで会場へ・・・・・・・・
まず、グッズ売り場に行ったら
買おうと思ってた風に立つライオン詩之介が
売り切れてた・・・・・・ショック・・・・・・
で、おいらたちが購入したのはこちら!!!
パンフと詩之介ミニタオルと
『意見には個人差があります』タオルと

詩之介扇子ヽ(≧∀≦)ノ

こちらは去年2014年の
『東日本大震災復興支援コンサート』の
グッズだったんでつねえ~~(*^_^*)
ちゃんと、オリジナルビニールバッグに

入れてくれますたお(^0^*)o
あと・・・・入り口で頂いたフライヤー(チラシ)を見たら

めっちゃ!さださんだった!!!!!!
さすがでつ(゚∀゚)b
さて・・・・・・
会場に入ってみると
おいらたちの席は5階のサイドで(爆)
舞台からちょーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
遠い上にオペラハウス構造になってるので
ちょーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こええΣ(゚д゚|||)
怖すぎ列伝2015!!!!!!
でも、5階サイド席は1列ずつで独立してるので
後ろを気にしなくて良いのは良いなあ!!!
さださんのコンサートは
聞きしに勝るトーク満載のコンサートで
とにかく楽しいトークが展開されて
ほんっとうに楽しく面白かったんでつけども・・・
おいら・・・・・・
思った・・・・・・・・
良かった・・・高中さんで・・・・・・
高中さんの、あの訥々とした語りで
あの、頑張ってる感がすごい
ゆっくりしたMCで
しょれほど沢山もお話しないからこそ
なんとかメモも取れるし記事にも書けるけど
これは・・・・・・・・・・
無理・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`)
立て板に水のような早口の語りが
コンサートの時間中
歌と半々??くらい繰り広げられるので
絶対に!!無理!!!!!!!
このコンサートツアーはまだツアー真っ最中なので
トークも結構、歌に関係してて
覚えてるお話も、あんまりお伝えできないんでつけども
そうね~~~
このコンサートは通算で4144回目で、
なんで、こんなにコンサートやら無きゃいけないかていうと
・・・・映画って怖いですよね!!
ってお話とか・・・・・・
例のTBSのドラマの主題歌を頼まれて作った歌だけど
夢を追う人っていうのは意外に人に迷惑をかける。
歌詞も、自分で良かれと思って書いても
どこかで人を傷つけているかもしれない・・・・・・
だから、、みなさん
ここらで歌詞の無い歌でも歌いましょうか!!!
って仰って、会場中にずっと座ってるのもお辛いでしょう。と
立つよう促して一通りストレッチをしてから
あの北海道のドラマの曲を会場中の全員で歌って・・・・・
終わった後は
「さだまさしのコンサートに行ったら
総立ちだったよ!!って言ってね!!」って(笑)
他にも舞台上と観客の皆さんが
『意見には個人差があります』タオルを振り回したり
投げたりして・・・・・・
高中さんが舞台と会場が一体化・・・タオルを投げて・・・って話を
今回のツアーで話してらしたけど
さだまさしさんのコンサートでは
総立ち(?)もタオル投げも先に実現してたという!!(爆)
あとは、災害の義捐金を渡しに行ったお話・・・・・・

さださんは、あちこちに
そうやって足を運んでらっしゃるんでつが
泉谷しげるさんと一緒に行って
冷たいおにぎりを食べ飽きてるであろう
長く避難生活をされてる方々に
ステーキ!!!・・・・ってなって
盛り上がった。とか・・・・・・

(↑おいらたちも、
少しですが、寄付させていただきました。)
楽しいお話も面白いお話も
そういった、まじめでかつ頭が下がるお話・・・・
しょんなお話も、また面白おかしい感じに仕上げてあって
聞く人を飽きさせず、それでいて
ちゃんと考えさせてくれて心意気を上げさせてくれる。
そういう素敵で心に残るトークがてんこ盛りで
歌もパフォーマンスも演奏も素晴らしかったでつが
何もかもが温かく、心に染み入るコンサートですたね・・・・・

Eちゃんは、あの曲が生で聴けるなんて・・・・・とか、
まさか、あの曲やってくれるなんて・・・・・・とかとか
感動してたし
おいらも、あの歌(ライオンの歌ね!)で
思わず立っちゃって泣きながら一緒に歌っちゃたり
(さださん、ちゃんと5階まで手を振ってくださったんでつお!!
感激!!!!!)

は~~~
ちょっと無理言ったけど
やっぱり来てみて良かったね!!!!!!
隣のご夫婦が、ずーーーーーーーーーっと
かさかさかさかさがさがさがさがさ
もぐもぐもぐもぐかさかさもぐもぐ
食べてたのが超気になったけど・・・・・
たぶん、食べ続けてないとしんじゃう御病気なんでしょう!!
っていうことにしておこう!!(笑)
さだまさしさんは、
アンコールを受け続ける!!ってうわさを聞いてたので
一体何時に帰れるんだろう??
って思ってたけど、意外にアンコールは1回きりで
PM8時前に終わったので(会場の都合もあるのかも・・・)
横須賀で晩御飯を食べに・・・・・
かじぺた達が付き合ってたときに
いっつも渋谷でデートしてたんだけど
しょんときに定番のお店だった
『ダッキーダック』を発見したから
そこに行こうか?とか
『リンガーハット』があったから
さだまさしさんのコンサートの後は
やっぱ、ちゃんぽんぢゃね???
って言ってたりしてたんだけど
結局・・・・・
築地食堂 源ちゃんってとこに入りますた(^0^*)\
だってね!!!!お安いんでつもの!!!(爆)
こちらは、Eちゃんの頼んだ
『築地海鮮丼とてんぷら定食』

なんと、これで1100円!!!!!
かじぺたは、まだ胃に酒のダメージが残ってるので
優しげな

ネギトロトロロ丼に!!!!!

これは980円だったかなあ???

めっちゃ美味しかったし、
お味噌汁がおかわり自由なのも
嬉しかった~~~!!!!!
ちなみに、定食だと
ご飯もおかわり自由ですたお(*≧∪≦)o
あ~~~!!美味しかった\(≧∀≦)/
ご馳走さまですたああああああ!!!!!
LIVEの帰りはいつも
大雨!!!
いったんは止んだと思った雨だったけど
またまた大雨!!&霧!!&疾走する大型トラック!!
やっぱ・・・・・・
ハイドロプレーニング現象なんて
この世界には存在しないんや・・・・・・・
そう思うしかない
霧と大雨の中、
猛スピードで水煙を上げる大型トラックに囲まれ夜間ドライブが
かくして再来し!!!!
またまた命からがら真夜中に家に帰りついたのですた(´;ω;`)
でも、
本当に三日間とも
全部!!全部!!楽しかったし有意義だった!!!
Eちゃん!!みなさん!!
本当にありがとう!!!!!!!!
読んでくださったみなさん!!!
本当に本当にありがとうございました!!!!!
《おしまい》
次回は『Mr.Tに逢うために』プロレス編!!
お楽しみにねっ\(^0^)/
※公演後、ロビーに行ってみると
この日のセットリストがちゃんと掲示してありますた(^0^*)b
親切!!!!!!!
ネタばれになりまつので
追記に小さい画像で載せまつね!!!
見たい方は追記をクリックしてくださいましm(^^*)m
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
PM4時半
さだまさしさんのコンサートのために
横須賀に来ておりまつ(^-^*)b
そろそろ開場時間になるので
横須賀芸術劇場に向かいまつ(^∀^*)

思えば・・・・・・・
かじぺたは、幼少時から
ちょっと変わったヒトで、お人形遊びには興味が無く
おままごとをすれば父親役がやりたいし
サワガニ採りや秘密基地ごっこ
ヒーローになりきるのが好きだったりして・・・・・
アニメや漫画は大好きで
ヤマト○ち○いと呼ばれたり
(当時は、オタクとかクラスタとかいう言葉は
まだ生まれてなくて
何かに一途な人のことは普通に
『何々○ち○い』と呼ばれていますた。
『釣りキチ三平』とか『拳キチ(丹下段平のこと)』とかね)
キャプテンハーロックやブラックジャックや
真田志郎さんに恋をし
歌謡曲にも三次元のスターにも
全く興味がありませんで
(でも、小5で初恋をしたほど、ちゃんと恋多き女(爆)
ちなみに、もともと初恋の相手が(今風に言うと)
ヤマトオタクですた(゚∀゚;)\
っつーことで大いに影響をね!!
でもってEちゃんはガンダムオタクですた!!
え?オタクばっかり??
いやいや(^0^;)\アニメがカッコいい!!
そういう時代だったんでつお!!)
中学になって出会ったゴダイゴで
芸能界的なものに初めて嵌り
ファンクラブに入って・・・
高校2年で高中正義さんに出逢ってからは
高中さん一筋だったので
フォークソングもニューミュージックにも
ほとんど興味が無く、
大ヒットしたような曲だけは、なんとなく知ってる・・・
しょんな奴ですた(^0^;)\

申し訳ないけど、さだまさしさんにも中島みゆきさんにも
拓郎さんにも全く興味が無く
ほとんど知らなかったんでつけど
ここでEちゃんですお!!!
彼は、かじぺたと同い年でつが学年は1個上で
かじぺたは第一子でつがEちゃんは2番目で
ふたつ上のおねえさんが居るんでつね~~
こと、音楽に関して言えば
上が居るか下が居るかで、
かなり時代のシャワーを浴びる時期が違ってくるわけで
まあ、言ってみれば
音楽に対して早熟になりえるかっていうのは
上が居るっていうのはかなり重要なんでつね!!
実際に、かじぺたのマブダチのY子ちゃんにも
2個上のおねえさんが居て
彼女は中島みゆきさんが大好きですたけど
かじぺたは、「ふ~~ん?」って感じですたけど・・・
(すまぬ!Y子ちゃん!!!)
で、話を戻しまつと
Eちゃんと出会って、結婚してから知ったのは
彼の音楽のドストライクは、
さだまさしさんであり、中島みゆきさんであり
拓郎さんであり、井上陽水さんであったこと・・・・
彼は、結構フレキシブルな感性を持っているので
もともと『虹伝説』で高中さんを知っていたということもあり
かじぺたの高中さん一途にも
ちゃんと寄り添ってくれて同調してくれて
好きになってくれて
一緒にLIVEに行って盛りあがってもくれる訳なんでつけど
でも、彼の青春はやっぱりフォークソングや
ニューミュージック・・・・・・
中島みゆきさんであり、さだまさしさんなんでつ・・・・・

なので、最初は『よくわかんね・・・』と思ってた(゚∀゚;)\
かじぺたも、
ちゃんとEちゃんに影響されて
中島みゆきさんの歌詞や歌に感心したり
さだまさしさんの『朝まで生さだ』を一緒に
楽しんだり
まあ、いうなればEちゃんは
かじぺたにとっては、お兄ちゃんでもあるのかもしれまてんね・・・
ということで、
今回!!11月6日に高中さんで7日に家族宴会という
スケジュールが先に決まっていて
8日に横須賀だったら
帰り際に寄れるからダメもとで申し込んでみようよ!!!
いつもいつもいつも高中さん関係ばっかり付き合せて
申し訳ない気持ちもあったので
出来たら、いけたら良いなあ~~と
e+に行って、ポチっとな!!!
当たった\(≧∀≦)/
っつーことで!!初めて、
さだまさしさんのコンサートに来てみた訳なんでつが・・・
まーーーーーーー
驚きますたね~~~!!!!!
高中さんのLIVEも、結構なおっさんや
昔はお姉さんな客層なんでつけど
こちらの客層はまた
平均して10歳くらい上でしょうか???
逆に、高中さんのLIVEでは滅多に見かけない
めっちゃお若い方もチラホラいらっしゃいますたけど
その方たちを入れて計算しても
やっぱり平均10歳くらい上っぽい・・・・・・
おいらたちなんて、彼らから見たら
お若い方々のカテゴリーに入っちゃいそうなくらい(゚∀゚;)\
しょんな足腰お丈夫な方々と並んで会場へ・・・・・・・・
まず、グッズ売り場に行ったら
買おうと思ってた風に立つライオン詩之介が
売り切れてた・・・・・・ショック・・・・・・
で、おいらたちが購入したのはこちら!!!
パンフと詩之介ミニタオルと
『意見には個人差があります』タオルと

詩之介扇子ヽ(≧∀≦)ノ


こちらは去年2014年の
『東日本大震災復興支援コンサート』の
グッズだったんでつねえ~~(*^_^*)
ちゃんと、オリジナルビニールバッグに

入れてくれますたお(^0^*)o
あと・・・・入り口で頂いたフライヤー(チラシ)を見たら

めっちゃ!さださんだった!!!!!!
さすがでつ(゚∀゚)b
さて・・・・・・
会場に入ってみると
おいらたちの席は5階のサイドで(爆)
舞台からちょーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
遠い上にオペラハウス構造になってるので
ちょーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こええΣ(゚д゚|||)
怖すぎ列伝2015!!!!!!
でも、5階サイド席は1列ずつで独立してるので
後ろを気にしなくて良いのは良いなあ!!!
さださんのコンサートは
聞きしに勝るトーク満載のコンサートで
とにかく楽しいトークが展開されて
ほんっとうに楽しく面白かったんでつけども・・・
おいら・・・・・・
思った・・・・・・・・
良かった・・・高中さんで・・・・・・
高中さんの、あの訥々とした語りで
あの、頑張ってる感がすごい
ゆっくりしたMCで
しょれほど沢山もお話しないからこそ
なんとかメモも取れるし記事にも書けるけど
これは・・・・・・・・・・
無理・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`)
立て板に水のような早口の語りが
コンサートの時間中
歌と半々??くらい繰り広げられるので
絶対に!!無理!!!!!!!
このコンサートツアーはまだツアー真っ最中なので
トークも結構、歌に関係してて
覚えてるお話も、あんまりお伝えできないんでつけども
そうね~~~
このコンサートは通算で4144回目で、
なんで、こんなにコンサートやら無きゃいけないかていうと
・・・・映画って怖いですよね!!
ってお話とか・・・・・・
例のTBSのドラマの主題歌を頼まれて作った歌だけど
夢を追う人っていうのは意外に人に迷惑をかける。
歌詞も、自分で良かれと思って書いても
どこかで人を傷つけているかもしれない・・・・・・
だから、、みなさん
ここらで歌詞の無い歌でも歌いましょうか!!!
って仰って、会場中にずっと座ってるのもお辛いでしょう。と
立つよう促して一通りストレッチをしてから
あの北海道のドラマの曲を会場中の全員で歌って・・・・・
終わった後は
「さだまさしのコンサートに行ったら
総立ちだったよ!!って言ってね!!」って(笑)
他にも舞台上と観客の皆さんが
『意見には個人差があります』タオルを振り回したり
投げたりして・・・・・・
高中さんが舞台と会場が一体化・・・タオルを投げて・・・って話を
今回のツアーで話してらしたけど
さだまさしさんのコンサートでは
総立ち(?)もタオル投げも先に実現してたという!!(爆)
あとは、災害の義捐金を渡しに行ったお話・・・・・・

さださんは、あちこちに
そうやって足を運んでらっしゃるんでつが
泉谷しげるさんと一緒に行って
冷たいおにぎりを食べ飽きてるであろう
長く避難生活をされてる方々に
ステーキ!!!・・・・ってなって
盛り上がった。とか・・・・・・

(↑おいらたちも、
少しですが、寄付させていただきました。)
楽しいお話も面白いお話も
そういった、まじめでかつ頭が下がるお話・・・・
しょんなお話も、また面白おかしい感じに仕上げてあって
聞く人を飽きさせず、それでいて
ちゃんと考えさせてくれて心意気を上げさせてくれる。
そういう素敵で心に残るトークがてんこ盛りで
歌もパフォーマンスも演奏も素晴らしかったでつが
何もかもが温かく、心に染み入るコンサートですたね・・・・・

Eちゃんは、あの曲が生で聴けるなんて・・・・・とか、
まさか、あの曲やってくれるなんて・・・・・・とかとか
感動してたし
おいらも、あの歌(ライオンの歌ね!)で
思わず立っちゃって泣きながら一緒に歌っちゃたり
(さださん、ちゃんと5階まで手を振ってくださったんでつお!!
感激!!!!!)

は~~~
ちょっと無理言ったけど
やっぱり来てみて良かったね!!!!!!
隣のご夫婦が、ずーーーーーーーーーっと
かさかさかさかさがさがさがさがさ
もぐもぐもぐもぐかさかさもぐもぐ
食べてたのが超気になったけど・・・・・
たぶん、食べ続けてないとしんじゃう御病気なんでしょう!!
っていうことにしておこう!!(笑)
さだまさしさんは、
アンコールを受け続ける!!ってうわさを聞いてたので
一体何時に帰れるんだろう??
って思ってたけど、意外にアンコールは1回きりで
PM8時前に終わったので(会場の都合もあるのかも・・・)
横須賀で晩御飯を食べに・・・・・
かじぺた達が付き合ってたときに
いっつも渋谷でデートしてたんだけど
しょんときに定番のお店だった
『ダッキーダック』を発見したから
そこに行こうか?とか
『リンガーハット』があったから
さだまさしさんのコンサートの後は
やっぱ、ちゃんぽんぢゃね???
って言ってたりしてたんだけど
結局・・・・・
築地食堂 源ちゃんってとこに入りますた(^0^*)\
だってね!!!!お安いんでつもの!!!(爆)
こちらは、Eちゃんの頼んだ
『築地海鮮丼とてんぷら定食』

なんと、これで1100円!!!!!
かじぺたは、まだ胃に酒のダメージが残ってるので
優しげな

ネギトロトロロ丼に!!!!!

これは980円だったかなあ???

めっちゃ美味しかったし、
お味噌汁がおかわり自由なのも
嬉しかった~~~!!!!!
ちなみに、定食だと
ご飯もおかわり自由ですたお(*≧∪≦)o
あ~~~!!美味しかった\(≧∀≦)/
ご馳走さまですたああああああ!!!!!
LIVEの帰りはいつも
大雨!!!
いったんは止んだと思った雨だったけど
またまた大雨!!&霧!!&疾走する大型トラック!!
やっぱ・・・・・・
ハイドロプレーニング現象なんて
この世界には存在しないんや・・・・・・・
そう思うしかない
霧と大雨の中、
猛スピードで水煙を上げる大型トラックに囲まれ夜間ドライブが
かくして再来し!!!!
またまた命からがら真夜中に家に帰りついたのですた(´;ω;`)
でも、
本当に三日間とも
全部!!全部!!楽しかったし有意義だった!!!
Eちゃん!!みなさん!!
本当にありがとう!!!!!!!!
読んでくださったみなさん!!!
本当に本当にありがとうございました!!!!!
《おしまい》
次回は『Mr.Tに逢うために』プロレス編!!
お楽しみにねっ\(^0^)/
※公演後、ロビーに行ってみると
この日のセットリストがちゃんと掲示してありますた(^0^*)b
親切!!!!!!!
ネタばれになりまつので
追記に小さい画像で載せまつね!!!
見たい方は追記をクリックしてくださいましm(^^*)m
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト