Mr.Tに逢うために しょの13『高中正義 SUPER LIVE 2015 ~My Favorite Songs~渋谷Bunkamura オーチャードホール①』
2015年11月6日
高中正義 SUPER LIVE 2015
~My Favorite Songs~
渋谷Bunkamura
オーチャードホール

セットリスト等、詳細レポでつ!!!
※記事は、このようなLIVE中のメモ(?)書きと

記憶から起こしています。
使用ギターについてですが
ギターには詳しくないですし
機械類(ギターも含めて)の判別が、病的なほど不得意なので
以前はネット等から情報を拾い
自分で見たギターの色等と照らし合わせて
参考にさせて頂いていましたが
今回からは、私の見た目で表現させて頂くことにしました。
申し訳ないですがギターに詳しい方は、
そこから情報を読み取って頂きますよう
お願いいたしますm(_ _)m
かじぺたたちの席は
今回、なんと前から3列目のど真ん中!!!
何これ?!幸せすぎる!!!!!!
でもって、動画撮影用のカメラの数がハンパ無い!!!
やっぱりDVDはオーチャードホールだったか!!!
さすがに前から3列目だと色々見える・・・・・
ガーデンテーブルの上には
オレンジ色のトロピカルドリンクのほかに
フルーツの盛り合わせ
(バナナとぶどうとオレンジ??レモン??)
チェアには色とりどりのレイが掛かってる・・・・・
(最初はテーブルにもチェアにもなんにも無かったのに
どんどんグレードアップしてる(笑))
ヤシの木は大きなのが左手に1本
小中10本に本物の観葉植物が沢山並べられ
左手手前のテーブルの上には
可愛らしいテーブルヤシも(^^*)
少し左手奥には
ハワイアンなヤシやモンステラの葉がプリントされた布が
かけられ・・・・・
しょの上には例の新作ジオラマギターが!!!!!
PM6時25分・・・・・・
まだ無人の舞台に
高中さんが公式HPで予告してた
1曲目に関するBGM・・・・・
サディスティックミカバンドの
『黒船』の1曲目『墨絵の国へ』が掛かりだした!!
(え?!マジか?!!まさかの
1曲目から黒船やってくれる構成?!)
しょのまま2曲目の『何かが海をやってくる』が・・・・・
しょして・・・・・・
3曲目の『タイムマシンにおねがい』が始まり・・・・・
なんと!!!タイムマシンにお願いの曲の最中に
はじめにサポートメンバー!!!
次に高中さんが左手から登場!!!!!
大歓声の中、BGMと一緒にタイムマシンにお願いの演奏が
始まる!!!!!
高中さんの服装は今までと一緒の
ペパーミントグリーンに鳥の柄ジャケットに
白いVネックと白いスラックス。
髪はオールバック!!サングラスに
靴はグレーのスエード(?)のスニーカー
(↑今回は見えた!!)
1'.タイムマシンにおねがい
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

これは考えたね~~~!!!
加藤和彦さんから借りてるギターに
ぴったりの構成だ!!!!!
しょして・・・・・
1.黒船(嘉永六年六月二日)
(嘉永六年六月三日)
(嘉永六年六月四日)
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

これは、嬉しい!!!!!
黒船3部作全部っていうのは
滅多に演奏してもらえないからね!!!
もう、いきなり立っちゃいたいけど
誰も立ちそうに無いので我慢・・・・・・
ああ・・・やっぱり良いなあ~~~
嘉永六年六月四日・・・・・・・・泣きそうだ・・・
《MC》どうもありがとうございました。お辞儀する高中さん!!
これで最後の曲で・・・・
これでもう終わっちゃうよね観客大爆笑!!
これは、あの
加藤和彦さんのギターを借りてきました!!
ちょっと川の向こうから・・・・・
本日は、みなさま・・・・どうもありがとうございます。
またまたお辞儀する高中さん!!(観客拍手)
あの、中には
すごく遠くから・・・
外国からいらしてる方もいらっしゃるみたいで
えーーほんとに・・・ありがとうございます。またまたお辞儀!!
どうしたんだ!今日は!!高中さん!!!(笑)
メンバー紹介します!!
キーボード!!青柳誠!!!
ギター!!稲葉ナルヒ!!!
ドラムス!!宮崎まさひろ!!!
キーボード!!髪を切った小島良喜!!!(観客爆笑)
髪をかき上げて笑ってみせる小島さん!!
も~~!本当に仲が良いんだから~~!!
ベース!!岡沢章!!!
パーカッション~~!!斉藤ノヴ!!!
で~~・・・
こちらのギター!!孫正義!!!
鶴岡雅義!!!
加部正義(観客いちいち大爆笑!!&
「たかなかまさよしーー!!」って野次(?))
次、いきます・・・・・・
鶴岡雅義(さん)のくだり・・・・・
この間は、昔は言ってたって言ってたけど
久しぶりに聞いたなあ~~(笑)
加部正義さんはベーシストなんでつね~~(^0^*)b
おいら、知らなかったーーー!!!
外国語の男女の会話から・・・・・
2. Swept Away
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

今回のカバーアルバム『My Favorite Song』
1曲目・・・・・
(↓オリジナル)
高中さん、ギターをゆすりながら
負けじとしっとりと歌い上げていまつ・・・・・
3. BLUE CURACAO
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

名古屋の時はとっくにみんな立ってたけど
立ちそうにないねえ~~(^0^;)\
スイングする高中さん!!!!歌ってる・・・
ダブルVサインする小島さん!!
めっちゃ楽しそう!!!
4.Desafinado
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

Stan Getz & Charlie Byrdのジャズサンバで
ニューアルバムの2曲目に収録されている
カバー曲でつ(^-^*)b
南国リゾートムード満点!!!!!
まあ、画像は実は静岡県のバイパス沿いで
撮った写真なんでつけどね~ヽ(≧∀≦;)\
青柳さんのサックスがめっちゃかっこいい!!
曲の終盤で
小島さんに『♪チャラ、ココココココ!』ってギターで語りかける高中さん、
嬉しそうに答える小島さん!!!
楽しいなあ~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
5. Le Premier Mars
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

絶対に海辺をドライブしてる情景が浮かぶ曲・・・
フランス語で3月1日・・・・・・・
フェードアウトしていく時が美しく光る・・・
6. One Note Samba
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

ニューアルバム3曲目のカバー曲・・・
アントニオ・カルロス・ジョビン&ニュートン・メンドーサの
ボサノヴァナンバー!!!
今回も本当に楽しかった~~~!!!
ラストのとこ!ぴったり合ってた!!!!!
超かっこいーーー!!!!!
《MC》今度の15日に国技館に出場することになりました!
(観客爆笑&拍手)
闘う訳ではないんですが・・・・・
プロレスラーの天龍さんが
ずっと登場曲に
ぼくのサンダーストームを使っててくれてたんですが
引退されるというので・・・・・
初めて、プロレスのリングに上がる。という・・・・・・
(拍手&大歓声)
一週間くらい前から筋トレをはじめました・・・
力道山のようなタイツで上半身裸で上がったら
引くよね??(観客爆笑)
天龍さんとは会ったことが無いんですけど・・・
力道山のころはプロレスも好きだったんですけど
よく分からなくて・・・
最近、あの方も滑舌が悪いということで話題になって
急に親しみを覚えたみたいな・・・・・・・
会いたいけど、話してもお互いによく通じないかも・・・・・
そう・・・井上陽水も全然話が通じない・・・
みんなでしゃべったら訳わかんないかも・・・・
あの、ねえ・・
一番、良い席で5万円とかいう席もあるみたいで・・・
まあ、テレビでやるみたいだから
まあ・・・見てやって下さい。
(観客拍手)
7. Samba Pa Ti~OH! TENGO SUERTE
使用ギター:ポスター等で持っている
マットなペパーミントグリーンのギター

秋の虫達が鳴く夕方の草原から
クジラの鳴き声のような音が何度も響いて
秋の虫達と一緒に深海に連れて行かれたようなイントロから
御馴染みのあの曲に・・・・・・
そして、ヒートアップ!!!!!
めっちゃウォーキングしながらギターを弾く高中さんが
なんともお茶目!!!
8.SAUDADE
使用ギター:グリーンのギンギララメラメフェンダー

小島さんの演奏中、
何度も使ってたタオルをふわりと投げる高中さん(笑)
うんうん!!
タオル投げ!!!やりたいおねえ~~~!!
でも、おいら自分の記事で見つけたけど
5年前にタオルマフラー、グッズで出してたお!!
2010年、中野サンプラザのLIVE記事
忘れてたね~~~(^0^;;)\
9. Garden Party
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

今回はSurprise Surpriseを入れなかったんだね~・・・
あれ、良かったんだけどな~~~・・・・・・
でも、やっぱり充分楽しいガーデンパーティー!!!
青柳さんのサックスの演奏中にチェアに座ってタオルを
投げて見せる高中さん・・・・・・
しょして、やっぱりお客さんにトロピカルドリンクを渡す・・
もらったお客さん、もらったのは良いけど
本当にもらっちゃって良いのかわかんなくて舞台に返す。
高中さんは、『あれ?もらっちゃって良いんだよ??』
っていう目線(笑)
次々にバナナやオレンジ?レモンなんかも投げる(笑)
何度もぶどうを投げようか?って動きをするけど
ぶどうだけ固定されてるのかな??
断念する高中さん(^^;)
良いなあ~~~・・・・・こっちまでは届かなかったお(;m;)
10. ALONE~伊豆甘夏納豆売り~列車の汽笛?
使用ギター:ブルーSG

曲の終わりに伊豆甘夏納豆売り・・・・・・・
しょして、列車の汽笛のような音を出す高中さん・・・
これは次のコーナーへの導入部分・・・・・
続けたいとこだけど
超長くなりそうなので次回に持ち越しまつ(^0^;;)\
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
高中正義 SUPER LIVE 2015
~My Favorite Songs~
渋谷Bunkamura
オーチャードホール

セットリスト等、詳細レポでつ!!!
※記事は、このようなLIVE中のメモ(?)書きと

記憶から起こしています。
使用ギターについてですが
ギターには詳しくないですし
機械類(ギターも含めて)の判別が、病的なほど不得意なので
以前はネット等から情報を拾い
自分で見たギターの色等と照らし合わせて
参考にさせて頂いていましたが
今回からは、私の見た目で表現させて頂くことにしました。
申し訳ないですがギターに詳しい方は、
そこから情報を読み取って頂きますよう
お願いいたしますm(_ _)m
かじぺたたちの席は
今回、なんと前から3列目のど真ん中!!!
何これ?!幸せすぎる!!!!!!
でもって、動画撮影用のカメラの数がハンパ無い!!!
やっぱりDVDはオーチャードホールだったか!!!
さすがに前から3列目だと色々見える・・・・・
ガーデンテーブルの上には
オレンジ色のトロピカルドリンクのほかに
フルーツの盛り合わせ
(バナナとぶどうとオレンジ??レモン??)
チェアには色とりどりのレイが掛かってる・・・・・
(最初はテーブルにもチェアにもなんにも無かったのに
どんどんグレードアップしてる(笑))
ヤシの木は大きなのが左手に1本
小中10本に本物の観葉植物が沢山並べられ
左手手前のテーブルの上には
可愛らしいテーブルヤシも(^^*)
少し左手奥には
ハワイアンなヤシやモンステラの葉がプリントされた布が
かけられ・・・・・
しょの上には例の新作ジオラマギターが!!!!!
PM6時25分・・・・・・
まだ無人の舞台に
高中さんが公式HPで予告してた
1曲目に関するBGM・・・・・
サディスティックミカバンドの
『黒船』の1曲目『墨絵の国へ』が掛かりだした!!
(え?!マジか?!!まさかの
1曲目から黒船やってくれる構成?!)
しょのまま2曲目の『何かが海をやってくる』が・・・・・
しょして・・・・・・
3曲目の『タイムマシンにおねがい』が始まり・・・・・
なんと!!!タイムマシンにお願いの曲の最中に
はじめにサポートメンバー!!!
次に高中さんが左手から登場!!!!!
大歓声の中、BGMと一緒にタイムマシンにお願いの演奏が
始まる!!!!!
高中さんの服装は今までと一緒の
ペパーミントグリーンに鳥の柄ジャケットに
白いVネックと白いスラックス。
髪はオールバック!!サングラスに
靴はグレーのスエード(?)のスニーカー
(↑今回は見えた!!)
1'.タイムマシンにおねがい
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

これは考えたね~~~!!!
加藤和彦さんから借りてるギターに
ぴったりの構成だ!!!!!
しょして・・・・・
1.黒船(嘉永六年六月二日)
(嘉永六年六月三日)
(嘉永六年六月四日)
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

これは、嬉しい!!!!!
黒船3部作全部っていうのは
滅多に演奏してもらえないからね!!!
もう、いきなり立っちゃいたいけど
誰も立ちそうに無いので我慢・・・・・・
ああ・・・やっぱり良いなあ~~~
嘉永六年六月四日・・・・・・・・泣きそうだ・・・
《MC》どうもありがとうございました。お辞儀する高中さん!!
これで最後の曲で・・・・
これでもう終わっちゃうよね観客大爆笑!!
これは、あの
加藤和彦さんのギターを借りてきました!!
ちょっと川の向こうから・・・・・
本日は、みなさま・・・・どうもありがとうございます。
またまたお辞儀する高中さん!!(観客拍手)
あの、中には
すごく遠くから・・・
外国からいらしてる方もいらっしゃるみたいで
えーーほんとに・・・ありがとうございます。またまたお辞儀!!
どうしたんだ!今日は!!高中さん!!!(笑)
メンバー紹介します!!
キーボード!!青柳誠!!!
ギター!!稲葉ナルヒ!!!
ドラムス!!宮崎まさひろ!!!
キーボード!!髪を切った小島良喜!!!(観客爆笑)
髪をかき上げて笑ってみせる小島さん!!
も~~!本当に仲が良いんだから~~!!
ベース!!岡沢章!!!
パーカッション~~!!斉藤ノヴ!!!
で~~・・・
こちらのギター!!孫正義!!!
鶴岡雅義!!!
加部正義(観客いちいち大爆笑!!&
「たかなかまさよしーー!!」って野次(?))
次、いきます・・・・・・
鶴岡雅義(さん)のくだり・・・・・
この間は、昔は言ってたって言ってたけど
久しぶりに聞いたなあ~~(笑)
加部正義さんはベーシストなんでつね~~(^0^*)b
おいら、知らなかったーーー!!!
外国語の男女の会話から・・・・・
2. Swept Away
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

今回のカバーアルバム『My Favorite Song』
1曲目・・・・・
(↓オリジナル)
高中さん、ギターをゆすりながら
負けじとしっとりと歌い上げていまつ・・・・・
3. BLUE CURACAO
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

名古屋の時はとっくにみんな立ってたけど
立ちそうにないねえ~~(^0^;)\
スイングする高中さん!!!!歌ってる・・・
ダブルVサインする小島さん!!
めっちゃ楽しそう!!!
4.Desafinado
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

Stan Getz & Charlie Byrdのジャズサンバで
ニューアルバムの2曲目に収録されている
カバー曲でつ(^-^*)b
南国リゾートムード満点!!!!!
まあ、画像は実は静岡県のバイパス沿いで
撮った写真なんでつけどね~ヽ(≧∀≦;)\
青柳さんのサックスがめっちゃかっこいい!!
曲の終盤で
小島さんに『♪チャラ、ココココココ!』ってギターで語りかける高中さん、
嬉しそうに答える小島さん!!!
楽しいなあ~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
5. Le Premier Mars
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

絶対に海辺をドライブしてる情景が浮かぶ曲・・・
フランス語で3月1日・・・・・・・
フェードアウトしていく時が美しく光る・・・
6. One Note Samba
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

ニューアルバム3曲目のカバー曲・・・
アントニオ・カルロス・ジョビン&ニュートン・メンドーサの
ボサノヴァナンバー!!!
今回も本当に楽しかった~~~!!!
ラストのとこ!ぴったり合ってた!!!!!
超かっこいーーー!!!!!
《MC》今度の15日に国技館に出場することになりました!
(観客爆笑&拍手)
闘う訳ではないんですが・・・・・
プロレスラーの天龍さんが
ずっと登場曲に
ぼくのサンダーストームを使っててくれてたんですが
引退されるというので・・・・・
初めて、プロレスのリングに上がる。という・・・・・・
(拍手&大歓声)
一週間くらい前から筋トレをはじめました・・・
力道山のようなタイツで上半身裸で上がったら
引くよね??(観客爆笑)
天龍さんとは会ったことが無いんですけど・・・
力道山のころはプロレスも好きだったんですけど
よく分からなくて・・・
最近、あの方も滑舌が悪いということで話題になって
急に親しみを覚えたみたいな・・・・・・・
会いたいけど、話してもお互いによく通じないかも・・・・・
そう・・・井上陽水も全然話が通じない・・・
みんなでしゃべったら訳わかんないかも・・・・
あの、ねえ・・
一番、良い席で5万円とかいう席もあるみたいで・・・
まあ、テレビでやるみたいだから
まあ・・・見てやって下さい。
(観客拍手)
7. Samba Pa Ti~OH! TENGO SUERTE
使用ギター:ポスター等で持っている
マットなペパーミントグリーンのギター

秋の虫達が鳴く夕方の草原から
クジラの鳴き声のような音が何度も響いて
秋の虫達と一緒に深海に連れて行かれたようなイントロから
御馴染みのあの曲に・・・・・・
そして、ヒートアップ!!!!!
めっちゃウォーキングしながらギターを弾く高中さんが
なんともお茶目!!!
8.SAUDADE
使用ギター:グリーンのギンギララメラメフェンダー

小島さんの演奏中、
何度も使ってたタオルをふわりと投げる高中さん(笑)
うんうん!!
タオル投げ!!!やりたいおねえ~~~!!
でも、おいら自分の記事で見つけたけど
5年前にタオルマフラー、グッズで出してたお!!
2010年、中野サンプラザのLIVE記事
忘れてたね~~~(^0^;;)\
9. Garden Party
使用ギター:加藤和彦さんから借りてる
金色のギター

今回はSurprise Surpriseを入れなかったんだね~・・・
あれ、良かったんだけどな~~~・・・・・・
でも、やっぱり充分楽しいガーデンパーティー!!!
青柳さんのサックスの演奏中にチェアに座ってタオルを
投げて見せる高中さん・・・・・・
しょして、やっぱりお客さんにトロピカルドリンクを渡す・・
もらったお客さん、もらったのは良いけど
本当にもらっちゃって良いのかわかんなくて舞台に返す。
高中さんは、『あれ?もらっちゃって良いんだよ??』
っていう目線(笑)
次々にバナナやオレンジ?レモンなんかも投げる(笑)
何度もぶどうを投げようか?って動きをするけど
ぶどうだけ固定されてるのかな??
断念する高中さん(^^;)
良いなあ~~~・・・・・こっちまでは届かなかったお(;m;)
10. ALONE~伊豆甘夏納豆売り~列車の汽笛?
使用ギター:ブルーSG

曲の終わりに伊豆甘夏納豆売り・・・・・・・
しょして、列車の汽笛のような音を出す高中さん・・・
これは次のコーナーへの導入部分・・・・・
続けたいとこだけど
超長くなりそうなので次回に持ち越しまつ(^0^;;)\
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト