八重山めおと旅 めぐりあい宇宙(そら)編 しょの23『波照間ニシハマ貝殻拾い』
2015年7月16日八重山旅行三日目
波照間二日目
時刻はAM10時でございまつ(^0^*)b

この日は終日ニシハマで遊ぶ予定(^-^*)
Eちゃんは、まだ満ちてる海に行っちゃったので
かじぺたは貝殻拾いをすることにしますた!!!
さあ!!出発だーーーo(≧∀≦)o
お!!幸先いいぞ!!
トミガイかな???

トンボも居た(^^*)

タイリクショウジョウトンボ
だと思うけど・・・・・

うわあ・・・・・マジか・・・・・
アンボイナだ・・・・・・

しかも、かなりデカイし
殻口は若干壊れてるけど
打ち上げにしてはかなり状態が良い・・・・・

ってことは、ニシハマの
そう深くない場所にも
アンボイナが生息してるってことだ・・・
いいアンボイナの殻が拾えてうれしいけど
アンボイナはハブガイとか殺人貝って言われてる
恐ろしい貝だからね・・・・・
気をつけなくっちゃ!!!
※イモガイは矢状歯舌という
いわゆる毒矢を持っていて
うかつに触ると毒矢に刺され死に至ることもある。
特に一番恐ろしいのはアンボイナで
ジェオグラフトキシンという猛毒を持っており
このほかにもタガヤサンミナシやニシキミナシ等も危険。
どのイモガイも刺された時は
チクリとする程度の微細な痛みなので
気づいたときには手遅れになる場合も・・・
あ、もちろん殻は安全です(笑)

朝の所為かペムチ浜より落ちてる・・・

やっぱり午前中に来なくちゃダメなんだな~・・・
てか、本当にこの
なぞの勝手に回転現象嫌なんでつけど・・・・

おまいは、どうしてこれが正しいと判断したの??

なんかの骨も打ちあがってる・・・



ミズガンピ(水雁皮)
学名: Pemphis acidula G.Forst
ミゾハギ科ミズガンピ属
奄美大島以南の
隆起珊瑚礁等海岸の石灰岩地に生える常緑低木。
別名、ハマシタンで
波照間島ではペー浜の樹齢数百年の
ハマシタン群落が有名





あ!スズメたん!!!

水を飲みにきたのかな???

貝殻は、これだけ拾えますたお(^^*)b

まあまあな拾果ですた!!!

アンボイナが拾えたしな(゜∀゜)o
次回は、いよいよ海に入りま~~つ(≧∀≦)o
お楽しみに~~~!!!
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
波照間二日目
時刻はAM10時でございまつ(^0^*)b

この日は終日ニシハマで遊ぶ予定(^-^*)
Eちゃんは、まだ満ちてる海に行っちゃったので
かじぺたは貝殻拾いをすることにしますた!!!
さあ!!出発だーーーo(≧∀≦)o
お!!幸先いいぞ!!
トミガイかな???

トンボも居た(^^*)

タイリクショウジョウトンボ
だと思うけど・・・・・

うわあ・・・・・マジか・・・・・
アンボイナだ・・・・・・

しかも、かなりデカイし
殻口は若干壊れてるけど
打ち上げにしてはかなり状態が良い・・・・・

ってことは、ニシハマの
そう深くない場所にも
アンボイナが生息してるってことだ・・・
いいアンボイナの殻が拾えてうれしいけど
アンボイナはハブガイとか殺人貝って言われてる
恐ろしい貝だからね・・・・・
気をつけなくっちゃ!!!
※イモガイは矢状歯舌という
いわゆる毒矢を持っていて
うかつに触ると毒矢に刺され死に至ることもある。
特に一番恐ろしいのはアンボイナで
ジェオグラフトキシンという猛毒を持っており
このほかにもタガヤサンミナシやニシキミナシ等も危険。
どのイモガイも刺された時は
チクリとする程度の微細な痛みなので
気づいたときには手遅れになる場合も・・・
あ、もちろん殻は安全です(笑)

朝の所為かペムチ浜より落ちてる・・・

やっぱり午前中に来なくちゃダメなんだな~・・・
てか、本当にこの
なぞの勝手に回転現象嫌なんでつけど・・・・

おまいは、どうしてこれが正しいと判断したの??

なんかの骨も打ちあがってる・・・



ミズガンピ(水雁皮)
学名: Pemphis acidula G.Forst
ミゾハギ科ミズガンピ属
奄美大島以南の
隆起珊瑚礁等海岸の石灰岩地に生える常緑低木。
別名、ハマシタンで
波照間島ではペー浜の樹齢数百年の
ハマシタン群落が有名





あ!スズメたん!!!

水を飲みにきたのかな???

貝殻は、これだけ拾えますたお(^^*)b

まあまあな拾果ですた!!!

アンボイナが拾えたしな(゜∀゜)o
次回は、いよいよ海に入りま~~つ(≧∀≦)o
お楽しみに~~~!!!
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト