三重&和歌山 家族旅しょの38『道の駅【海山(あやま)】の上』
2015年3月14日
和歌山に行った帰り道
三重の道の駅を拾いながら帰っていまつ(^0^*)b
『紀宝町ウミガメ公園』→『パーク七里御浜』と来て
次はルート的には『熊野きのくに』なんでつが、

ココは行きに寄ったのでスルーしまつね~~(^0^;)\
行きの『熊野きのくに』の記事
しょして、次の道の駅は

現状では三重県ファイナル
(これで、2015年3月現在現存する三重の道の駅は
コンプリート!!!)になる

次の道の駅『海山(あやま)』でつが

ちょっと山の中に入って行きまつ・・・・・

今回巡った道の駅は全て国道42号線沿いで
ココもそうなんでつけど

なんか、ココだけ少しルートを外れているというか・・・

と言ってる間に着きますた\(^0^)/

銚子川という川のほとりにある道の駅で

♪ごんべが種まきゃ、カラスがほじくる~~・・・
の種まき権兵衛さん発祥の地だそうでつ(^^*)b
種まき権兵衛Wiki

昔、ライススナック[ごんべえ]ってお菓子があって
CMの動画が無いかと思ってあさったけど
無かったなあ・・・・・・
代わりに、種まき機見つけたけど(≧∀≦;)b
道の駅『海山(あやま)』の外観は
こんな感じの山のコテージ風・・・・・・

割と新しそうな施設でつね(^^*)b



↓以下、ギリ読めると思うので
ご興味のある方はクリック拡大してくださいね~!!




次回は、内部に潜入しまつ(≧∀≦)ゞ
お楽しみに~~~!!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
和歌山に行った帰り道
三重の道の駅を拾いながら帰っていまつ(^0^*)b
『紀宝町ウミガメ公園』→『パーク七里御浜』と来て
次はルート的には『熊野きのくに』なんでつが、

ココは行きに寄ったのでスルーしまつね~~(^0^;)\
行きの『熊野きのくに』の記事
しょして、次の道の駅は

現状では三重県ファイナル
(これで、2015年3月現在現存する三重の道の駅は
コンプリート!!!)になる

次の道の駅『海山(あやま)』でつが

ちょっと山の中に入って行きまつ・・・・・

今回巡った道の駅は全て国道42号線沿いで
ココもそうなんでつけど

なんか、ココだけ少しルートを外れているというか・・・

と言ってる間に着きますた\(^0^)/

銚子川という川のほとりにある道の駅で

♪ごんべが種まきゃ、カラスがほじくる~~・・・
の種まき権兵衛さん発祥の地だそうでつ(^^*)b
種まき権兵衛Wiki

昔、ライススナック[ごんべえ]ってお菓子があって
CMの動画が無いかと思ってあさったけど
無かったなあ・・・・・・
代わりに、種まき機見つけたけど(≧∀≦;)b
道の駅『海山(あやま)』の外観は
こんな感じの山のコテージ風・・・・・・

割と新しそうな施設でつね(^^*)b



↓以下、ギリ読めると思うので
ご興味のある方はクリック拡大してくださいね~!!




次回は、内部に潜入しまつ(≧∀≦)ゞ
お楽しみに~~~!!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト