fc2ブログ

八重山ナゾの4人旅2014秋 しょの32『奈美さんの庭、植物図鑑11月』

2014年11月8日
石垣島、南島焼の奈美さんの御宅に
お邪魔している訳でつが(^0^;)\
ここでは、お庭の植物たちを紹介したいと思いまつ!!
過去にも紹介してる記事があるので
ご興味のある方はカテゴリーの
八重山植物図鑑
をご覧くださいね(^-^*)b

では!さっそく!!!
ヘゴ
ヘゴ(桫欏,杪欏)
学名Cyathea spinulosa
ヘゴ科ヘゴ属
常緑性大形の木生シダで
紀伊半島や八丈島にも見られる(北限)

オドントネマ・ストリクツム
オドントネマ・ストリクツム 
学名:Odontonema strictum 
キツネノマゴ科オドントネマ
英名:ファイヤスパイク
メキシコ,中央アメリカ等に分布

ハメリア・パテンス
ハメリア・パテンス
学名:Hamelia patens
アカネ科ハメリア属
英名:スカーレットブッシュ,ファイヤブッシュ
ハミングバードブッシュ等
北米アメリカ フロリダ州
西インド諸島
中米。ボリビア、パラグアイ等に分布
花は、これで開花している(閉鎖花?)様、
赤い楕円形の実が生りまつお(^-^*)

スターフルーツ
スターフルーツ
学名: Averrhoa carambola
カタバミ科ゴレンシ属
和名:ごれんし(五歛子)
果実を輪切りにすると
星のような形に見えることから
スターフルーツ。
スターフルーツ
(↑写真は、この日の晩
偶然ぱいらんどで出た晩ご飯のもの)

こちらは奈美さんに頂いたスターフルーツと
シークワーサー(^^*)
スターフルーツ
酸味のあるリンゴのような
シャリシャリとした食感ですたお(^^*)
どうもありがとうございました!!奈美さん!!!

こちらはヤマノイモの一種だと思うんでつが
同定出来ませんですた(+m+)
ヤマノイモの一種
大きなムカゴも出来てますたお(^^*)
ヤマノイモの一種

こちらは
メディニラ・スペキオサ
メディニラ・スペキオサ
学名: Medinilla speciosa
ノボタン科メディニラ属
ジャワ島原産
ピンクの苞が目立つ
メディニラ・マグニフィカとは近縁
メディニラ・スペキオサ

こちらは
トキワサンショウ
トキワサンショウ(常緑山椒)
別名:ヒレサンショウ トロピカルサンショウ
 イワザンショウ(岩山椒)等、
標準和名がどれなのか不明・・・
学名:Zanthoxylum beecheyanum
ミカン科サンショウ属
沖縄、小笠原等日本の熱帯から亜熱帯に分布。
サンショウ独特の芳香は弱いがある。
葉が丸くて可愛らしいでつね(^-^*)

次回は奈美さんの庭で出逢った生き物たちを
御紹介しまつね(^^*)o
お楽しみに~~(≧∀≦)ノシ


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト



八重山ナゾの4人旅2014秋 しょの31『だから南島焼さんに連れて来たかった・・・』

2014年11月8日・・・・・
かなりタイトなスケジュールだったため
着いたのが午後3時過ぎになっちゃったけど
MOちゃんを絶対に連れて来たかった
南島焼の奈美・ロリマーさん
キャサリン・ロリマーさんの御宅に到着いたしますた(^-^*)
南島焼さん
そもそも・・・・・・
2005年にMOちゃんと2人で来た石垣島
川平の御土産屋さんで見つけた
可愛いぐいのみ・・・・・・・
南島焼 ぐいのみ 南島焼 ぐいのみ
石垣・波照間 母娘二人旅 しょの4 『川平ちょっちゅねミルキーパイン』
この時は、夫婦共々大変煮詰まっていて
Eちゃんは
とてもとても旅行に行けるような状態でなかったので
このままだと自分もダメになっちゃう!!って
思い切って出掛けた母娘旅だった・・・・・・

でもね、いずれは一緒に行けたら良いな!!
そしたら、絶対に!南島焼の仲間を
増やそう!!!!!!
そう思ってて・・・・・・・
南島焼さん
果たして、大変な時は嵐と共に過ぎ去り
2011年、夫婦2人で石垣島に来ることが出来・・・
たんだけど、
しょの頃には、南島焼は大変な人気になっていて
御土産屋さんとかで買うのはとてもとてもな
入手困難・・・・・・・
でも、窯元の奈美さんの御宅のショップでだったら
手に入るかも・・・・・
との情報を得て細い山道を不安な気持ちで入って行って
・・・・・・・・・・・・

やっと見つけた奈美さんの御宅は

お留守だった・・・
八重山めおと二人旅 しょの59『6月23日・石垣島一周の〈十四〉八重山すば(そば)と南島焼』
ジン君
翌日、帰る予定は夕方だったので
一縷の望みをかけて再度来てみるつもりが
なんと!!急な台風5号の襲来により
朝一の飛行機で帰る羽目に!!!!!
八重山めおと二人旅 しょの66『超展開!!!マジすか?!!』
南島焼さん
あそこにも、此処にも行くつもりだったし
何より、
恋焦がれていた南島焼に出会えなかったことが
本当に心の底から残念で・・・・・・・
余りに残念で心残りだったから
南島焼さん
翌年2012年、また八重山に行っちゃって
しょして・・・・・

ついに7年越しの恋が実って
やっとお逢い出来た奈美さん!!!!!
八重山めおと旅2012 フラグ回収奇譚 しょの31『憧れの南島焼!!奈美ロリマーさんに逢えた!!』
本当に本当に嬉しかったっけ・・・・・・・・
そして、そもそも奈美さんは
2011年の、その時は石垣島にはいらっしゃらなくて
故郷の四国に帰ってらしたそうで
だから、翌日に伺っても
やっぱりお逢い出来なかった訳なんだけど
南島焼さん
でも、もしも
2011年の、あの時に台風5号が来てなくて
奈美さんにもお逢い出来ていて
南島焼のお皿をいっぱい手に入れて
行くつもりだった場所に全部行くことが出来ていて
何もかも満足していたら
ひょっとして、八重山に毎年行くようなことには
なって無かったのかもしれない・・・・・・
南島焼さん
マジで泣きぬれて帰ったんだけど
今思えば、
この事があって・・・・・・
やり残したことが沢山あったからこそ
(他にもいっぱいやり残していたのだ(;m;))
こうやって毎年来ることになったのかも・・・・・
南島焼さん
そういう意味では・・・・・・
台風5号のおかげ?
あの時は本当に辛かったけど

運命?(なのかな?)って面白いね・・・・・・
南島焼さん
そんな
とてもとても大切で
とてもとても素敵な出会いだったから
だから、
初めて一緒に南島焼を見つけたMOちゃんを
どうしてもここに連れて来たかった!!!
南島焼さん
奈美さんとキャサリンさんとジン君に
逢わせたかった!!!!!
南島焼さん
この素晴らしい稀有な暮らしを感じて欲しかった!!!
南島焼さん
だから・・・・・・・・
本当に良かったな・・・・・・・

良かった、良かった、良かったな・・・・・

どうもありがとう!!!
何もかもにも感謝!!!!!!
南島焼さん
本当に!!
ありがとう!!!!!!


次回は、自然の中で自然を感じながら
自然を表現している
奈美さんのお庭を紹介させて頂きまつね~(^^*)
お楽しみに~~~!!!

ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

八重山ナゾの4人旅2014秋 しょの30『川平で、そーきそば!!!』

2014年11月8日
石垣島は川平湾に来ていまつ(^-^*)b
本当は先にお昼ご飯を食べるつもりだったけど
曇り始めてたのが晴れたので
先に海岸を見に行き・・・・・・・
川平
PM2時過ぎちゃったけど
これからお昼ご飯でつ(^∀^*)o
川平
以前、南島焼の奈美さんに教えて頂いた
このお店に入りまつお~~(≧∀≦)b
川平
この、ピパーチがいたく気に入ったMOちゃん・・・
この後、爆買いする訳なんでつが
しょれは、また別のお話(^^;)b
川平
かじぺたは、今回は
奇をてらわずに
そーきそばを注文!!!!!
そーきそば
Eちゃんは念願のカツどん\(≧∀≦)/
だって、ココは豚肉が特別美味しい国
沖縄だお???
上級者はトンカツ食べなきゃーーー!!
カツ丼
これはお得!!!!!
何しろ、ミニそば付き!!!
ここのは平打ちの手打ち麺だから
ちょっと普通とは違うんだおね~~(^^*)

って!!お???
どんぶりが一人一人違う???
おいらのは、渋い器だけど
お姑ちゃんのはブダイとか・・・
小皿はヤドカリたん!
そーきそば
これ、なんだろ?シイラ??
そーきそば
MOちゃんのにはクマノミたん!!
そーきそば
このお店は焼物にも
つおいからな~~!!
そーきそば
こういう心遣いも嬉しいでつおね(^-^*)o
カニさんついてるし!!!
そーきそば
さて!!いっただきま~~つΨ(≧∀≦)o
そーきそば
んま~~~~い\(≧∀≦)/
やっぱ、そーきそばは美味いおね!!!

は~~~美味しかったo(≧Д≦)o
ごちそうさまでしたあああああ!!!!!
ハイビスカス
次回は、お待ちかね!!!
あそこに行きまつおーーー(≧Д≦)o
お楽しみに~~~(≧∀≦)ノシ


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 02
2015
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示