浜名湖花博2014【フラワーパーク会場:GW】しょの7『ツツジとタチツボスミレ』
さてと!!!
毎日タイムスリップ更新は嫌なので
徹夜で記事を書くかな\(゜∀゜)/アハハハハ
なんというか・・・
いつもそうなんだけど、
どこかに出かけて留守にすると
出掛けた日数の3倍くらい
元の生活に戻るのに時間がかかる・・・
日帰りだったら3日、
二泊三日だったら9日間
四泊五日で15日・・・・・・・・
八重山からは18日に帰って来た訳だから
もう9日・・・
あと6日くらいで元の生活に戻りたいもんだけど
戻りかけたとこで出掛ける予定が・・・
人気者は辛いよ!!!(家族から人気(苦笑))
ってことで、ぼちぼち始めましょうか!!!
いつものごとく2014年4月28日
浜名湖花博2014フラワーパーク会場だ!!!

今度はツツジエリア!!!
これは『花車』っていう栽培品種で
カラスアゲハたんがちょうど来てますた(^-^*)


ヒラドツツジの栽培種『明の鐘』


ここには自然のままの山も少し残されていて
林の道際にはスミレが満開!!!

これは、タチツボスミレの亜種で
葉脈が赤いアカフタチツボスミレみたいでつね(^^*)
この道沿いは全てアカフみたいですた・・・
上って行くと・・・



吊り橋があったので渡りまつ(^^;)b

ただでさえ揺れた上に、Eちゃんてヒトが
わざと揺らすし!!!

キタツツジ


あれ?!!
降り口の方のスミレは普通のタチツボスミレだ??

またまた園地に戻って~~~



これは品種が分かんなかった(^^;)
普通っぽいけど・・・
大鵬

白孔雀

黎明


クマバチが来てた(^^*)
こっちは『猩々』・・・

そこまで赤いかな???
猩猩Wiki
次回は八重桜とツツジの競演!!!
お楽しみに~~(≧∀≦)ノシ
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
毎日タイムスリップ更新は嫌なので
徹夜で記事を書くかな\(゜∀゜)/アハハハハ
なんというか・・・
いつもそうなんだけど、
どこかに出かけて留守にすると
出掛けた日数の3倍くらい
元の生活に戻るのに時間がかかる・・・
日帰りだったら3日、
二泊三日だったら9日間
四泊五日で15日・・・・・・・・
八重山からは18日に帰って来た訳だから
もう9日・・・
あと6日くらいで元の生活に戻りたいもんだけど
戻りかけたとこで出掛ける予定が・・・
人気者は辛いよ!!!(家族から人気(苦笑))
ってことで、ぼちぼち始めましょうか!!!
いつものごとく2014年4月28日
浜名湖花博2014フラワーパーク会場だ!!!

今度はツツジエリア!!!
これは『花車』っていう栽培品種で
カラスアゲハたんがちょうど来てますた(^-^*)


ヒラドツツジの栽培種『明の鐘』


ここには自然のままの山も少し残されていて
林の道際にはスミレが満開!!!

これは、タチツボスミレの亜種で
葉脈が赤いアカフタチツボスミレみたいでつね(^^*)
この道沿いは全てアカフみたいですた・・・
上って行くと・・・



吊り橋があったので渡りまつ(^^;)b

ただでさえ揺れた上に、Eちゃんてヒトが
わざと揺らすし!!!

キタツツジ


あれ?!!
降り口の方のスミレは普通のタチツボスミレだ??

またまた園地に戻って~~~



これは品種が分かんなかった(^^;)
普通っぽいけど・・・
大鵬

白孔雀

黎明


クマバチが来てた(^^*)
こっちは『猩々』・・・

そこまで赤いかな???
猩猩Wiki
次回は八重桜とツツジの競演!!!
お楽しみに~~(≧∀≦)ノシ
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト