浜名湖花博2014【春:ガーデンパーク】しょの26『青い蘭と花のようなケーキ』
※いや~~(^0^;)\昨日は無事に帰れたとはいうものの
帰りの飛行機が搭乗直前、いきなりの
被雷による点検整備のため遅延ということで
PM1時55分→PM3時半→PM4時・・・
と相成り・・・
逃げ場のない出発ロビーで
3時間近く、南の島でのんびり??する羽目に・・・
おまけに、なぜか様々な理由から
同時に複数の飛行機の出発遅延が相次ぎ、
普段は閑散としてる。と言っても良い出発ロビーが
ぎうぎうの人口過密状態w(≧Д≦;)w
トイレは長蛇の列!!暇つぶしの携帯の電池は40%を切り・・・
結局、離陸はPM4時20分ごろですた(^^;)
しょんな訳で帰宅も予定よりだいぶ遅くなり
帰ってから荷物を分別整理してから
現地で買って来たもので晩御飯が開始できたのはPM11時
(島豆腐とグルクンの唐揚げを
手荷物のハンドバッグに入れて持ち帰りますた!!
『この人・・・バッグに魚が入ってる・・・
しかも、6匹・・・』
って手荷物検査の方に思われたことでしょう(爆)
島豆腐の骨は大丈夫だったかなあ??
写らなかったかなあ??心配だわあ(゜Д゜))
ま~~
色々ありますたが、楽しかったでつo(≧Д≦)o♪♪
また、写真が整理出来たら
旅のお土産話をさせて頂くので
よろしくお願い致しまつでつm(^0^*)m
あらためて・・・
ただいま~~~\(^0^*)/
さて、本編の方は・・・今日も今日とて
2014年4月8日浜名湖花博2014
ガーデンパーク会場からお送りしておりまつ(^0^*)b
さて!!!こちらには
世界初の神秘の蘭が展示されていまつ!!!

そう、青い蘭・・・・・

↑こちらの胡蝶蘭を元に作出されたそうで
大事にケースに入れられてるんでつが・・・
しょれが、こちらでつ!!!
↓

人間の執念ってすごいものがありまつおね~??

青い蘭に青い薔薇・・・・・

とうの花たちはどう感じてるのか・・・
分からないでつけどね・・・

会場の中央辺りには

植物を使ったテーブルセッティングの提案作品が・・・








こちらはアレンジメントかな??


こういうのが好き~~~

こちらの展示は『花のようなケーキ』さん

なんと、これらのケーキは
砂糖細工で形作られていて

上手に保存すれば100年でも保存できるのだとか・・・

すんごい、しゅてき・・・・

素晴らしいでつねーーー!!!!!



実は以前、かじぺたの生活エリアに
お店があったこともあって

結構知ってたりしたんですた(^0^*)\

懐かしかったな~~~・・・
次回はシリーズ最終回!!!!!
お楽しみに~~(≧∀≦)ノシ
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
帰りの飛行機が搭乗直前、いきなりの
被雷による点検整備のため遅延ということで
PM1時55分→PM3時半→PM4時・・・
と相成り・・・
逃げ場のない出発ロビーで
3時間近く、南の島でのんびり??する羽目に・・・
おまけに、なぜか様々な理由から
同時に複数の飛行機の出発遅延が相次ぎ、
普段は閑散としてる。と言っても良い出発ロビーが
ぎうぎうの人口過密状態w(≧Д≦;)w
トイレは長蛇の列!!暇つぶしの携帯の電池は40%を切り・・・
結局、離陸はPM4時20分ごろですた(^^;)
しょんな訳で帰宅も予定よりだいぶ遅くなり
帰ってから荷物を分別整理してから
現地で買って来たもので晩御飯が開始できたのはPM11時
(島豆腐とグルクンの唐揚げを
手荷物のハンドバッグに入れて持ち帰りますた!!
『この人・・・バッグに魚が入ってる・・・
しかも、6匹・・・』
って手荷物検査の方に思われたことでしょう(爆)
島豆腐の骨は大丈夫だったかなあ??
写らなかったかなあ??心配だわあ(゜Д゜))
ま~~
色々ありますたが、楽しかったでつo(≧Д≦)o♪♪
また、写真が整理出来たら
旅のお土産話をさせて頂くので
よろしくお願い致しまつでつm(^0^*)m
あらためて・・・
ただいま~~~\(^0^*)/
さて、本編の方は・・・今日も今日とて
2014年4月8日浜名湖花博2014
ガーデンパーク会場からお送りしておりまつ(^0^*)b
さて!!!こちらには
世界初の神秘の蘭が展示されていまつ!!!

そう、青い蘭・・・・・

↑こちらの胡蝶蘭を元に作出されたそうで
大事にケースに入れられてるんでつが・・・
しょれが、こちらでつ!!!
↓

人間の執念ってすごいものがありまつおね~??

青い蘭に青い薔薇・・・・・

とうの花たちはどう感じてるのか・・・
分からないでつけどね・・・

会場の中央辺りには

植物を使ったテーブルセッティングの提案作品が・・・








こちらはアレンジメントかな??


こういうのが好き~~~

こちらの展示は『花のようなケーキ』さん

なんと、これらのケーキは
砂糖細工で形作られていて

上手に保存すれば100年でも保存できるのだとか・・・

すんごい、しゅてき・・・・

素晴らしいでつねーーー!!!!!



実は以前、かじぺたの生活エリアに
お店があったこともあって

結構知ってたりしたんですた(^0^*)\

懐かしかったな~~~・・・
次回はシリーズ最終回!!!!!
お楽しみに~~(≧∀≦)ノシ
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト