てんこ盛りの3月1日のために しょの4『卒業式の帰り道』
2013年3月1日
K氏の卒業式が済んだ・・・・・

答辞の卒業生代表の女の子が
文化祭のくだりから泣きだして・・・

つられちゃってマジ泣きしちゃった・・・

卒業生たちが1人1人
挨拶をして退場していく時は

もうダーダーに泣いちゃった(笑)

この学校には

MOちゃんも通ったから
都合6年間もお付き合いがあった。

卒業生のMOちゃんやK氏は
また来ることがあるかもしれない・・・

でも、もうおいらは来ることが無いだろうな~~

ちょっと寂しくて

ついついたくさん写真を撮っちゃった・・・

名残惜しくて・・・・・・

名残惜しくて・・・・・・

あれは造成中の命山・・・

あの地震から、避難場所として
あちこちで急ピッチで作られている・・・・・・

海の近くの高校付近は
大概、とっても風が強くて

自転車で帰って来たMOちゃんとK氏は

いつも海の匂いがしてた・・・

学校の象徴は葦原の鷺・・・・・

もう、この橋を歩いて渡る機会も

そうは訪れないだろう・・・・・

さようなら・・・・・・・・
また逢う日まで・・・・・・・・
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
K氏の卒業式が済んだ・・・・・

答辞の卒業生代表の女の子が
文化祭のくだりから泣きだして・・・

つられちゃってマジ泣きしちゃった・・・

卒業生たちが1人1人
挨拶をして退場していく時は

もうダーダーに泣いちゃった(笑)

この学校には

MOちゃんも通ったから
都合6年間もお付き合いがあった。

卒業生のMOちゃんやK氏は
また来ることがあるかもしれない・・・

でも、もうおいらは来ることが無いだろうな~~

ちょっと寂しくて

ついついたくさん写真を撮っちゃった・・・

名残惜しくて・・・・・・

名残惜しくて・・・・・・

あれは造成中の命山・・・

あの地震から、避難場所として
あちこちで急ピッチで作られている・・・・・・

海の近くの高校付近は
大概、とっても風が強くて

自転車で帰って来たMOちゃんとK氏は

いつも海の匂いがしてた・・・

学校の象徴は葦原の鷺・・・・・

もう、この橋を歩いて渡る機会も

そうは訪れないだろう・・・・・

さようなら・・・・・・・・
また逢う日まで・・・・・・・・
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト