道の駅めぐり静岡ファイナル しょの6『小山町町民いこいの家あしがら温泉』
2013年5月18日でつ!!!!!
中部道の駅スタンプラリー!!!
3年越しで、やっとこさ
長野県南部と
静岡県全地域を制覇!!!
残りは、雨後の竹の子の様に
道の駅が出来まくる道の駅王国、岐阜と
何気にいつの間にか増えてる愛知県、
かじぺた家からは、ちょと遠いため
難敵な三重県となりますた\(^0^*)/
・・・・・・・・・
こうして見ると・・・・
全然進んでない・・・・・・
一生のうちで制覇できるんだろうか???
ライフワークかっ?!Σ(゜Д゜;)
まあ、とりあえずは戦士の休息・・・
小山町町民いこいの家

あしがら温泉に向かうのでつお!!

着いた\(≧Д≦)/

すぐ着いちゃった!!!(笑)

花壇が富士山だーーー!!!
新しくて綺麗な建物だ~~(^^*)

玄関まで回ってみるとこれまた・・!!

富士山のぞき窓なんて粋なもんがある!!
けど、見えない(;m;)うう・・・
やっぱ、さっきのコンビニ裏に見えてた富士山とか
幻だったのかな・・・
まあ、いいや!!
入りましょ!!!!!

大人、3時間500円でつお(^^*)

首都圏の温泉施設は高いところが多いので
これは良心的リーズナブル価格!!
(実は、安い温泉を必死に探したのだ(笑))

色々商品も売ってまつね~~!!

帰りになんか買おうっと!!!

さて、お風呂お風呂!!!!!

かじぺた、女子なので
女子用のお風呂に入りまつお!!(爆)

清々として綺麗な脱衣所~!!
(ロッカーは下駄箱も脱衣所も
100円入れて返却されるタイプなので
硬貨200円を用意してから入ろうね!!)
さ~~て!!!入るぞおおおお!!!

うひょおおおおお!!!

富士山が顔出してるうううう!!!!!

うっすらとだけど・・・・

でもでも、露天風呂からも見えるし
これは本当に天気良い日だったら
最高の眺めだ・・・・・・・
お湯は単純アルカリ泉で
お肌に優しい感じ・・・・・
いや~~気持ち良かった~~~~o(^0^*)o
お風呂から出たら・・・

のんびり休憩~~~!!!
マッサージ機も休憩室前にあるので
100円入れて・・・・・
やっぱ温泉は良いね!!!
受付前の商品を見て・・・・・
こちらを購入!!!

新じゃがと、摘果メロン!!!
未熟な摘果メロンは漬物にすると
美味しいんでつお(^^*)b
外に出て、さっきの富士山のぞき窓を見てみると・・・

ちょっと分かりにくいけど
ちゃんと観られる!!!!!!

ありがとう!!富士山!!!
かなりちょっと薄いけど!!!
(笑)

さてと、ここからは横浜に向けて
しゅっぱーーーつ!!!!!
あんまり、のんびりしてない旅でつが
これには理由が・・・・・
実は、K氏・・・・・
オープンキャンパスもあったんでつが
中間テストが火曜日からだった!!!
そりゃもう、お勉強もして頂かないと困る訳で・・・
なので、さっさと到着して
お勉強しいや!!っつー感じに
のんびり出来なかった・・ってことでつ・・・
あ~~も~~~
早く片付いてくれないかな!!!(笑)

足柄駅が近いみたい・・・

あっ!!!!!
ちょうど電車が!!!!!

JR御殿場線でつね~~!!!

タイミング良かったな~~o(^^*)o

東名の橋が見える・・・

くるっと周って・・・・・

東名の下をくぐりまつ!!!

珍しいルートだな~~~


次回は、天空の道の町をドライブ!!
お楽しみに~~!!!
↓追記は道程地図!!
知りたい貴方はクリックよろしく!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
中部道の駅スタンプラリー!!!
3年越しで、やっとこさ
長野県南部と
静岡県全地域を制覇!!!
残りは、雨後の竹の子の様に
道の駅が出来まくる道の駅王国、岐阜と
何気にいつの間にか増えてる愛知県、
かじぺた家からは、ちょと遠いため
難敵な三重県となりますた\(^0^*)/
・・・・・・・・・
こうして見ると・・・・
全然進んでない・・・・・・
一生のうちで制覇できるんだろうか???
ライフワークかっ?!Σ(゜Д゜;)
まあ、とりあえずは戦士の休息・・・
小山町町民いこいの家

あしがら温泉に向かうのでつお!!

着いた\(≧Д≦)/

すぐ着いちゃった!!!(笑)

花壇が富士山だーーー!!!
新しくて綺麗な建物だ~~(^^*)

玄関まで回ってみるとこれまた・・!!

富士山のぞき窓なんて粋なもんがある!!
けど、見えない(;m;)うう・・・
やっぱ、さっきのコンビニ裏に見えてた富士山とか
幻だったのかな・・・
まあ、いいや!!
入りましょ!!!!!

大人、3時間500円でつお(^^*)

首都圏の温泉施設は高いところが多いので
これは良心的リーズナブル価格!!
(実は、安い温泉を必死に探したのだ(笑))

色々商品も売ってまつね~~!!

帰りになんか買おうっと!!!

さて、お風呂お風呂!!!!!

かじぺた、女子なので
女子用のお風呂に入りまつお!!(爆)

清々として綺麗な脱衣所~!!
(ロッカーは下駄箱も脱衣所も
100円入れて返却されるタイプなので
硬貨200円を用意してから入ろうね!!)
さ~~て!!!入るぞおおおお!!!

うひょおおおおお!!!

富士山が顔出してるうううう!!!!!

うっすらとだけど・・・・

でもでも、露天風呂からも見えるし
これは本当に天気良い日だったら
最高の眺めだ・・・・・・・
お湯は単純アルカリ泉で
お肌に優しい感じ・・・・・
いや~~気持ち良かった~~~~o(^0^*)o
お風呂から出たら・・・

のんびり休憩~~~!!!
マッサージ機も休憩室前にあるので
100円入れて・・・・・
やっぱ温泉は良いね!!!
受付前の商品を見て・・・・・
こちらを購入!!!

新じゃがと、摘果メロン!!!
未熟な摘果メロンは漬物にすると
美味しいんでつお(^^*)b
外に出て、さっきの富士山のぞき窓を見てみると・・・

ちょっと分かりにくいけど
ちゃんと観られる!!!!!!

ありがとう!!富士山!!!
(笑)

さてと、ここからは横浜に向けて
しゅっぱーーーつ!!!!!
あんまり、のんびりしてない旅でつが
これには理由が・・・・・
実は、K氏・・・・・
オープンキャンパスもあったんでつが
中間テストが火曜日からだった!!!
そりゃもう、お勉強もして頂かないと困る訳で・・・
なので、さっさと到着して
お勉強しいや!!っつー感じに
のんびり出来なかった・・ってことでつ・・・
あ~~も~~~
早く片付いてくれないかな!!!(笑)

足柄駅が近いみたい・・・

あっ!!!!!
ちょうど電車が!!!!!

JR御殿場線でつね~~!!!

タイミング良かったな~~o(^^*)o

東名の橋が見える・・・

くるっと周って・・・・・

東名の下をくぐりまつ!!!

珍しいルートだな~~~


次回は、天空の道の町をドライブ!!
お楽しみに~~!!!
↓追記は道程地図!!
知りたい貴方はクリックよろしく!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト