ランチパスポートとぬくもりの森リベンジ しょの1『記念すべき1軒目は・・・』
2013年4月23日
MOちゃんの仕事がお休みだったこの日・・・
我々は前日から綿密な計画を立てていた・・・・
我々にはやらなくてはいけないことがある・・・
そう・・・・・・
あるリベンジである。
でもってリベンジもしなきゃいけないし
なんか色々雑用もあったので順番に片付けながら
一日を愉しむことにしたのだった!!!
まずは・・・・・・
皮膚の弱い病弱コーギーお二方・・・
エドワード1世様と

(エドさまの最近のファッションはもっぱら
エドザベスカラー!!)
破壊王アーサーの

(見よ!このドヤ顔!!
新品のおもちゃも1時間でこの通り!
このおもちゃ、元々はフリスビー型ですた(;m+))
ご飯を買いに
動物病院へ・・・・
彼らは、こんなにワイルドなのに

(特にアーサー・・・
格下の者(K氏)を蹂躙するの図)
フツーに買ったペット用ご飯を与えると
アトピーになったり耳がびしゃびしゃになったり
してしまうのだ!!(TдT)
いや~~ん!!!

この後のことも考えてカメラ持ってたけど
患畜さんは、どなたもいらっしゃらなかったので
動物病院の待合室を激写!!(爆)

1袋1㎝×1.5㎝くらいのフードの超ミニチュア!
これ、なんか欲しいんだおね・・・
なんとなく(^0^;)\
此処の動物病院はディスプレーが凝っていて

季節によって飾りがガラリと変わるんだけど

今は5月バージョンになってまつね(^-^*)b

病院の外側にはツルバラが侍らせてあって

いつ行っても、何かしら香りの良い
綺麗な薔薇が咲いていて
大変癒されまつo(^^*)o

ね?!!しゅてきでそ???

しょれにしても、なんかワンコとかニャンコとか
フェレットとか
ハムスターとかバムスターとかベムスターとか
居れば楽しかったのに、何にも来てなかったな・・・
ん?(゜▽゜)
!!!!!!!!!

ナメゴン?!!!
ベムスターは居なかったけど・・・・・
てか、ナメゴンよりもっと
似てる星人だか怪獣が居た様な気がするけど
思いだせない・・・(笑)
さて!!無事、病弱コギの治療食を購入!!
んでもって、かじぺたがお金は持ってたけど
(動物病院に行く前に銀行でお金下したから)
財布を持ってくるの忘れてたので
(カメラは持ってたのに(爆))
いったん家に帰り通帳も置いて再び出発(^0^;)\

すまんのう!娘よ・・・・・
ボケナス母で(爆)
しょんな娘MOちゃんが教えてくれた・・・
「ほらほら、お母さん!!」

てりた!!
・・・・・・・・・
ボクの名前は幕土 照太です!!!
(爆)
同じ血が流れているなお・・・・・・
フフフフフ・・・
さて、次の目的地は・・・・
でつが・・・・
説明せねばなるまい!!!
そう・・・・・・
以前、ぬくもりの森に行った時の事である・・・
前回のぬくもりの森のシリーズ記事
ランチを他の場所で済ませて
ぬくもりの森でケーキを頂きながら
お茶をしよう!!なんて優雅な計画を立てた
我々だったが、
ランチをする場所のチョイスを誤り
美味しい焼き立てパンがたらふく食べられる
ベーカリーレストランサンマルクさんに
行ってしまった!!!
んで・・・・
大方の予想通り
焼き立てパンをたらふく食べてしまった

(全部違う種類のパン11個食べちゃった)
ために全くお茶をする気にならず・・・
優雅なティータイムを断念・・・・・・
しかも、お腹がいっぱい過ぎて
やること考えることがぞんざいになり
なんか、いつもより更にテキトーになった結果
色々やり残してしまったのだ!!!

(テキトー脳になってた為に
ダッフィも車内にいたのに置き去りにして
シェリーメイだけで撮影会を行ってしまったり・・・)
これは・・・・・・
ぬくもりの森リベンジをせねば成るまい!!!
っつーことで機会を狙っていた訳でつが・・・・
みなさまは、ご存じあろうか???
土佐の高知が発祥地だと思われる
ランチパスポートの存在を!!!!!

どうも、このランチパスポート・・・・
現在はまだ、高知,松山,香川,宇都宮,
しょして、静岡市版と浜松版(この度、新創刊)
しかないみたいだけど
本体価格980円で、フツーに地元書店で手に入り
掲載店は市内の50店舗以上!!!
美味しいランチのお店を探せるばかりでは無く

なんと!!!

最大1500円のランチが全て!!!!!
500円になってしまうのだ!!!!!!
パスポートの期限は発行から3か月・・・・・
しかも、その間同じ店で3回まで
500円ワンコインランチが楽しめてしまう・・・!!
こんな、太っ腹な事があって良いのだろうか?!!
と、しょんなランチパスポートを
MOちゃんに買ってきてもらったのだ!!!
さて・・・・・・
色々ある中で我々が悩みつつ選び出した
記念すべき第1回目のランチは・・・・・・
・・・・・・・・・・
ガッツリしてない事を念頭に選びますた(゜∀゜;)\
だって、いくら安くても
大盛り天丼とか食べちゃったら
また絶対ティータイムが出来なくなるもん・・・

「もうじきだから、右側見てて!!!」
「うん、了解!!!」
・・・・・・・・・・・・
「ね?今あったけどシャッター全閉まりだったよ?」
「え?マジで?!!
もう1度回ってみるよ・・・」
目指していたお店はAM11時半からランチ
(お店によっていろいろ条件が違う)
駐車場が4台分、1日15食限定とあったので
ちょっと早めに(AM11時15分)に
着いてたのは着いてたんだけど
いくらなんでも開店15分前までシャッター閉まってるとか
無くね??
「ちょっと待って、定休日のとこ
もう1度見てみるから!!」
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
「不定休だって・・・・・・」
「じゃあ、今日休みなんじゃん!!
なんだよも~~~・・・・・
どうする??他に近いとこは????」
すると、なんという事でしょう!!!
もう1か所、行く前に候補に挙げていた
ガッツリしてないランチを出すお店が
近くにあったのでつ!!!!!!
次回!!!
次候補のお店に行ってみまつが・・・・・・??

お楽しみに!!!!!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
MOちゃんの仕事がお休みだったこの日・・・
我々は前日から綿密な計画を立てていた・・・・
我々にはやらなくてはいけないことがある・・・
そう・・・・・・
あるリベンジである。
でもってリベンジもしなきゃいけないし
なんか色々雑用もあったので順番に片付けながら
一日を愉しむことにしたのだった!!!
まずは・・・・・・
皮膚の弱い病弱コーギーお二方・・・
エドワード1世様と

(エドさまの最近のファッションはもっぱら
エドザベスカラー!!)
破壊王アーサーの

(見よ!このドヤ顔!!
新品のおもちゃも1時間でこの通り!
このおもちゃ、元々はフリスビー型ですた(;m+))
ご飯を買いに
動物病院へ・・・・
彼らは、こんなにワイルドなのに

(特にアーサー・・・
格下の者(K氏)を蹂躙するの図)
フツーに買ったペット用ご飯を与えると
アトピーになったり耳がびしゃびしゃになったり
してしまうのだ!!(TдT)
いや~~ん!!!

この後のことも考えてカメラ持ってたけど
患畜さんは、どなたもいらっしゃらなかったので
動物病院の待合室を激写!!(爆)

1袋1㎝×1.5㎝くらいのフードの超ミニチュア!
これ、なんか欲しいんだおね・・・
なんとなく(^0^;)\
此処の動物病院はディスプレーが凝っていて

季節によって飾りがガラリと変わるんだけど

今は5月バージョンになってまつね(^-^*)b

病院の外側にはツルバラが侍らせてあって

いつ行っても、何かしら香りの良い
綺麗な薔薇が咲いていて
大変癒されまつo(^^*)o

ね?!!しゅてきでそ???

しょれにしても、なんかワンコとかニャンコとか
フェレットとか
ハムスターとかバムスターとかベムスターとか
居れば楽しかったのに、何にも来てなかったな・・・
ん?(゜▽゜)
!!!!!!!!!

ナメゴン?!!!
ベムスターは居なかったけど・・・・・
てか、ナメゴンよりもっと
似てる星人だか怪獣が居た様な気がするけど
思いだせない・・・(笑)
さて!!無事、病弱コギの治療食を購入!!
んでもって、かじぺたがお金は持ってたけど
(動物病院に行く前に銀行でお金下したから)
財布を持ってくるの忘れてたので
(カメラは持ってたのに(爆))
いったん家に帰り通帳も置いて再び出発(^0^;)\

すまんのう!娘よ・・・・・
ボケナス母で(爆)
しょんな娘MOちゃんが教えてくれた・・・
「ほらほら、お母さん!!」

てりた!!
・・・・・・・・・
ボクの名前は幕土 照太です!!!
(爆)
同じ血が流れているなお・・・・・・
フフフフフ・・・
さて、次の目的地は・・・・
でつが・・・・
説明せねばなるまい!!!
そう・・・・・・
以前、ぬくもりの森に行った時の事である・・・
前回のぬくもりの森のシリーズ記事
ランチを他の場所で済ませて
ぬくもりの森でケーキを頂きながら
お茶をしよう!!なんて優雅な計画を立てた
我々だったが、
ランチをする場所のチョイスを誤り
美味しい焼き立てパンがたらふく食べられる
ベーカリーレストランサンマルクさんに
行ってしまった!!!
んで・・・・
大方の予想通り
焼き立てパンをたらふく食べてしまった

(全部違う種類のパン11個食べちゃった)
ために全くお茶をする気にならず・・・
優雅なティータイムを断念・・・・・・
しかも、お腹がいっぱい過ぎて
やること考えることがぞんざいになり
なんか、いつもより更にテキトーになった結果
色々やり残してしまったのだ!!!

(テキトー脳になってた為に
ダッフィも車内にいたのに置き去りにして
シェリーメイだけで撮影会を行ってしまったり・・・)
これは・・・・・・
ぬくもりの森リベンジをせねば成るまい!!!
っつーことで機会を狙っていた訳でつが・・・・
みなさまは、ご存じあろうか???
土佐の高知が発祥地だと思われる
ランチパスポートの存在を!!!!!

どうも、このランチパスポート・・・・
現在はまだ、高知,松山,香川,宇都宮,
しょして、静岡市版と浜松版(この度、新創刊)
しかないみたいだけど
本体価格980円で、フツーに地元書店で手に入り
掲載店は市内の50店舗以上!!!
美味しいランチのお店を探せるばかりでは無く

なんと!!!

最大1500円のランチが全て!!!!!
500円になってしまうのだ!!!!!!
パスポートの期限は発行から3か月・・・・・
しかも、その間同じ店で3回まで
500円ワンコインランチが楽しめてしまう・・・!!
こんな、太っ腹な事があって良いのだろうか?!!
と、しょんなランチパスポートを
MOちゃんに買ってきてもらったのだ!!!
さて・・・・・・
色々ある中で我々が悩みつつ選び出した
記念すべき第1回目のランチは・・・・・・
・・・・・・・・・・
ガッツリしてない事を念頭に選びますた(゜∀゜;)\
だって、いくら安くても
大盛り天丼とか食べちゃったら
また絶対ティータイムが出来なくなるもん・・・

「もうじきだから、右側見てて!!!」
「うん、了解!!!」
・・・・・・・・・・・・
「ね?今あったけどシャッター全閉まりだったよ?」
「え?マジで?!!
もう1度回ってみるよ・・・」
目指していたお店はAM11時半からランチ
(お店によっていろいろ条件が違う)
駐車場が4台分、1日15食限定とあったので
ちょっと早めに(AM11時15分)に
着いてたのは着いてたんだけど
いくらなんでも開店15分前までシャッター閉まってるとか
無くね??
「ちょっと待って、定休日のとこ
もう1度見てみるから!!」
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
「不定休だって・・・・・・」
「じゃあ、今日休みなんじゃん!!
なんだよも~~~・・・・・
どうする??他に近いとこは????」
すると、なんという事でしょう!!!
もう1か所、行く前に候補に挙げていた
ガッツリしてないランチを出すお店が
近くにあったのでつ!!!!!!
次回!!!
次候補のお店に行ってみまつが・・・・・・??

お楽しみに!!!!!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト