道の駅めぐり長野2013 しょの16『中山道 福島宿の玖(九)七笑から木曽福島駅・・そして・・・』
2013年5月1日

中山道 福島宿の路地を歩いていまつ!!

めちゃめちゃ狭い・・・

軒がーーー軒があああああ!!!!!

ボクの上の空はなんて狭くて細いんだ・・・
だけど、もうそれも終わりだ!!!
ほら!!外だ!!!!!

路地から出て初めて気づいた・・・

あの酒タンクは

七笑酒蔵さんの酒タンクだったんだ!!
ちなみに、福島宿には
『木曽の中乗りさん』の中善酒造さんも
あるそうでつ・・・どこにあったのかな?


なんか不思議な袋小路な場所・・・


あっ!!!

此処って本陣跡だったんだ!!!

なるほどね~~・・・・・・





いっぱい歩いたな~~~

しょして、約一周して

駐車場に戻って来ますた!!!!!
本当はお茶とかしたかったけど
なんか気軽に入れる感じのお店が
見つからなかったな~~

時代劇に出て来る峠の茶屋みたいなとこ
ああいうトコがあれば良いのに・・・・・
お気づきだと思いまつが、
もう車に乗っておりまつ(^0^;)\アハハ

てか、『ろうきん』の隣が『しなきん』って
出来すぎぢゃね??(爆)

街灯には家紋があしらわれてて
通りによって違ってたみたい・・・
こちらはまた、レトロチック・・・!!

でもって更に・・・

倍!!!ドン!!!!!(爆)

せっかくなので木曽福島駅をチラッと
車窓から観光~~

時刻はPM2時45分!!!
帰りがてら、ある場所に行きまつ!!!
そう!!あの時ツイッター覗いてくれた方は
御存知の・・・・・
あそこでつお!!!
あの、おっそろしい・・・・・
あそこでつお・・・・・・
お~~た~~の~~し~~み~~に~~
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

中山道 福島宿の路地を歩いていまつ!!

めちゃめちゃ狭い・・・

軒がーーー軒があああああ!!!!!

ボクの上の空はなんて狭くて細いんだ・・・
だけど、もうそれも終わりだ!!!
ほら!!外だ!!!!!

路地から出て初めて気づいた・・・

あの酒タンクは

七笑酒蔵さんの酒タンクだったんだ!!
ちなみに、福島宿には
『木曽の中乗りさん』の中善酒造さんも
あるそうでつ・・・どこにあったのかな?


なんか不思議な袋小路な場所・・・


あっ!!!

此処って本陣跡だったんだ!!!

なるほどね~~・・・・・・





いっぱい歩いたな~~~

しょして、約一周して

駐車場に戻って来ますた!!!!!
本当はお茶とかしたかったけど
なんか気軽に入れる感じのお店が
見つからなかったな~~

時代劇に出て来る峠の茶屋みたいなとこ
ああいうトコがあれば良いのに・・・・・
お気づきだと思いまつが、
もう車に乗っておりまつ(^0^;)\アハハ

てか、『ろうきん』の隣が『しなきん』って
出来すぎぢゃね??(爆)

街灯には家紋があしらわれてて
通りによって違ってたみたい・・・
こちらはまた、レトロチック・・・!!

でもって更に・・・

倍!!!ドン!!!!!(爆)

せっかくなので木曽福島駅をチラッと
車窓から観光~~

時刻はPM2時45分!!!
帰りがてら、ある場所に行きまつ!!!
そう!!あの時ツイッター覗いてくれた方は
御存知の・・・・・
あそこでつお!!!
あの、おっそろしい・・・・・
あそこでつお・・・・・・
お~~た~~の~~し~~み~~に~~
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト