外食3連荘と晴れてる竜洋海洋公園の風車
さて、みなさま(^-^*)おはこんばんちわ!!
今日は何のお話をしようかってーと
またまた竜洋のお話とかだ!!(笑)
実を言えば、前回までの竜洋海洋公園と
今回の間には18~19日間の日々が流れていまして
他にお出かけなんかもしちゃったりしてるんでつが、
まあ、小ネタも小ネタなので
ついでにやっちゃおうって寸法でつ!!!
んでは!!!とりあえず
2013年2月23日(土)へ!!!
かじぺたサン、
この日は我が人生において(大げさ(爆))
重大な節目になる日のための布石を置く。
という、大変気重で心配で憂鬱な行事が夜あったので
家族には申し訳ないけど
かじぺたの、しょの用事が済んで
MOちゃんが仕事から帰ってきてから
お疲れ会的にサイゼリヤに行こうね!!
って言ってあった訳でつ・・・・・
ってことで、まずはお疲れ会の
サイゼリヤから!!

6人でサラダ3種頼みまつおーー(^0^*)b
向かって左から『小エビのカクテルサラダ』
『ガーデンサラダの温玉乗せ』
『プロシュートのサラダ』だったかな??
(名前がテケトーでつ・・ご注意ください(爆))
もつかれさま~~かんぱ~い・・・

キャベツのピクルスと青豆の温玉乗せ。
これは2皿ずつ~~~!!!

マルゲリータとガーリックトースト~
パルマハムのトマトソーススパ

Wサイズ~~~\(´∀`*)/
Eちゃんと、かじぺたは
これらを肴に赤ワインを・・・・・
他のメンバーは、普通にご飯的なものを注文~
チキンのチーズ焼きとか~~

チキンのディアボラ風と厚切りベーコン

お姑ちゃんは

ミラノ風ドリア温玉乗せ~~~
あと、ワイン飲んでて追加(笑)

辛味チキンとポップコーンシュリンプ~~
あ、もちろん!!みんなで食べますたお!!
さて、ご馳走様ですた~~\(≧∀≦)/
で、翌日・・・・・・
2月24日は日曜日・・・・・
MOちゃんは出かけてお留守・・・・・
残ったメンバー5人は、またまた外食に!!!
実は、お姑ちゃんが無類の外食好きな上に
スポンサーなのでMSちゃんが帰ってる間は
外食が勢い多くなるってーことなんでつが
外食2連荘~~~~
ってことで、今度は近所のお蕎麦屋さんへ・・・
キタキタ!!!
かじぺたは、
贅沢なカニめしせいろと牡蠣天ぷら、
更科系の白いお蕎麦、お新香
デザートにチョコムースの

カニめし御膳~~\(≧∀≦)/
Eちゃんはカキフライ膳の冷たいお蕎麦~

お姑ちゃんは同じくカキフライ膳
温かい、お蕎麦~~~

K氏は

温玉味噌カツ丼に温かいおうどん~~
ああん!!お腹いぱ~~いo(´∀`*)o
でもって、午後は例の麩菓子が無くなったので
麩菓子と野菜を買いに今度はEちゃんとドライブ~

MOちゃんと行った時とは違う橋で
天竜川を渡っていまつ(^-^*)

富士山も見えていまつが
この日はお天気は良かったんでつけど
と~に~か~く風が強かった~~~

この辺(静岡県西部太平洋沿岸部)では
冬から春にかけて晴れてる日は95%
強風が吹き荒れていて
体感温度がめっちゃ低いので
あまり外に出歩いてる人は居ないのでつが・・

この日も寒かったでつ・・・・・

天竜川の河川敷は風ビュービュー

しょんな中、河口に向かって
どんどん土手を海側へ走って行くと・・・

見えてきますたお(^0^*)o

風力発電の風車が!!!

この間の、どんより曇り空と
えらい違いでつね~~~(^0^;;)

まあ、毎日吹き荒れる
超狂風を利用しない手はないので

最近、毎日のように新しい風車が建ってるのを
目にするような気がする(気がするだけね(笑))
この地域でつが、

風が強すぎて風車が吹っ飛んだり倒壊したり・・・
みたいな事故にだけは
気を付けて頂きたいでつね・・・・

しかし、この間の
荒涼とした地の果てで回る風車的な感じは
微塵もしまてんね(^0^;;)
青空と曇り空って本当に違うわ~~~

でも、こんな見た目に相反して
着いて車から降りたら
目も開けられないほどの超狂風!!
買った麩菓子がコンテナから飛び出して
飛んで行こうとしたくらいで
(もし、飛んで行っちゃったら
あの麩菓子とは二度と逢えなかったであろう・・)
全く写真など摂る余裕も無く、
今度風が無い時に犬を連れて来ようね!!って
言いながら這う這うの体で帰り道~~
こんな風が冬から春の間
毎日のように吹き荒れてるんだもの
公園の木々も荒れる訳だ・・・
さて・・・
かじぺたもねえ~~・・・

本当はネタが無くなっちゃって
「ねえねえ、ネタが無くなっちゃったから
ちょこっとドライブ連れてってよ~」
って、こんな風に
小ネタをちょこちょこやる。
みたいなブログの書き方したいんだけど・・・
どうして、こんなんなっちゃったかな~~
(今現在、今から何処にも行かなかったとして
6月いっぱいくらいまでの写真とネタが・・・)

この橋がMOちゃんと来た時に渡った橋~~

帰りは、この橋で~~・・・
んで、帰りに寄ったスーパーで

!!!!!!!
ええーーーっ?!!
(゜∀゜;)
むしろ、マムシが入ってれば良かったのに~
(笑)
しょして、
晩ご飯も・・・・・・
外食!!!3連荘!!!!!!

回転寿司『スシロー』さんで!!!

お腹すいちゃったな~~(笑)

白子ポン酢食べたい~~~!!!

軍艦三昧~~(笑)
御馳走様でした~~~\(≧∀≦)/

ってことで、5人前の回転すしのお皿~~
あ、言っとくけど
いくら かじぺた家だって外食3連荘は
なかなか無いお!!!(笑)
次回からは新シリーズ!!!!!
何を先にやろうかな~~???
まだ決まってないのかいΣ(゜Д゜)
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
今日は何のお話をしようかってーと
またまた竜洋のお話とかだ!!(笑)
実を言えば、前回までの竜洋海洋公園と
今回の間には18~19日間の日々が流れていまして
他にお出かけなんかもしちゃったりしてるんでつが、
まあ、小ネタも小ネタなので
ついでにやっちゃおうって寸法でつ!!!
んでは!!!とりあえず
2013年2月23日(土)へ!!!
かじぺたサン、
この日は我が人生において(大げさ(爆))
重大な節目になる日のための布石を置く。
という、大変気重で心配で憂鬱な行事が夜あったので
家族には申し訳ないけど
かじぺたの、しょの用事が済んで
MOちゃんが仕事から帰ってきてから
お疲れ会的にサイゼリヤに行こうね!!
って言ってあった訳でつ・・・・・
ってことで、まずはお疲れ会の
サイゼリヤから!!

6人でサラダ3種頼みまつおーー(^0^*)b
向かって左から『小エビのカクテルサラダ』
『ガーデンサラダの温玉乗せ』
『プロシュートのサラダ』だったかな??
(名前がテケトーでつ・・ご注意ください(爆))
もつかれさま~~かんぱ~い・・・


キャベツのピクルスと青豆の温玉乗せ。
これは2皿ずつ~~~!!!

マルゲリータとガーリックトースト~
パルマハムのトマトソーススパ

Wサイズ~~~\(´∀`*)/
Eちゃんと、かじぺたは
これらを肴に赤ワインを・・・・・
他のメンバーは、普通にご飯的なものを注文~
チキンのチーズ焼きとか~~

チキンのディアボラ風と厚切りベーコン

お姑ちゃんは

ミラノ風ドリア温玉乗せ~~~
あと、ワイン飲んでて追加(笑)

辛味チキンとポップコーンシュリンプ~~
あ、もちろん!!みんなで食べますたお!!
さて、ご馳走様ですた~~\(≧∀≦)/
で、翌日・・・・・・
2月24日は日曜日・・・・・
MOちゃんは出かけてお留守・・・・・
残ったメンバー5人は、またまた外食に!!!
実は、お姑ちゃんが無類の外食好きな上に
スポンサーなのでMSちゃんが帰ってる間は
外食が勢い多くなるってーことなんでつが
外食2連荘~~~~
ってことで、今度は近所のお蕎麦屋さんへ・・・
キタキタ!!!
かじぺたは、
贅沢なカニめしせいろと牡蠣天ぷら、
更科系の白いお蕎麦、お新香
デザートにチョコムースの

カニめし御膳~~\(≧∀≦)/
Eちゃんはカキフライ膳の冷たいお蕎麦~

お姑ちゃんは同じくカキフライ膳
温かい、お蕎麦~~~

K氏は

温玉味噌カツ丼に温かいおうどん~~
ああん!!お腹いぱ~~いo(´∀`*)o
でもって、午後は例の麩菓子が無くなったので
麩菓子と野菜を買いに今度はEちゃんとドライブ~

MOちゃんと行った時とは違う橋で
天竜川を渡っていまつ(^-^*)

富士山も見えていまつが
この日はお天気は良かったんでつけど
と~に~か~く風が強かった~~~

この辺(静岡県西部太平洋沿岸部)では
冬から春にかけて晴れてる日は95%
強風が吹き荒れていて
体感温度がめっちゃ低いので
あまり外に出歩いてる人は居ないのでつが・・

この日も寒かったでつ・・・・・

天竜川の河川敷は風ビュービュー

しょんな中、河口に向かって
どんどん土手を海側へ走って行くと・・・

見えてきますたお(^0^*)o

風力発電の風車が!!!

この間の、どんより曇り空と
えらい違いでつね~~~(^0^;;)

まあ、毎日吹き荒れる
超狂風を利用しない手はないので

最近、毎日のように新しい風車が建ってるのを
目にするような気がする(気がするだけね(笑))
この地域でつが、

風が強すぎて風車が吹っ飛んだり倒壊したり・・・
みたいな事故にだけは
気を付けて頂きたいでつね・・・・

しかし、この間の
荒涼とした地の果てで回る風車的な感じは
微塵もしまてんね(^0^;;)
青空と曇り空って本当に違うわ~~~

でも、こんな見た目に相反して
着いて車から降りたら
目も開けられないほどの超狂風!!
買った麩菓子がコンテナから飛び出して
飛んで行こうとしたくらいで
(もし、飛んで行っちゃったら
あの麩菓子とは二度と逢えなかったであろう・・)
全く写真など摂る余裕も無く、
今度風が無い時に犬を連れて来ようね!!って
言いながら這う這うの体で帰り道~~
こんな風が冬から春の間
毎日のように吹き荒れてるんだもの
公園の木々も荒れる訳だ・・・
さて・・・
かじぺたもねえ~~・・・

本当はネタが無くなっちゃって
「ねえねえ、ネタが無くなっちゃったから
ちょこっとドライブ連れてってよ~」
って、こんな風に
小ネタをちょこちょこやる。
みたいなブログの書き方したいんだけど・・・
どうして、こんなんなっちゃったかな~~
(今現在、今から何処にも行かなかったとして
6月いっぱいくらいまでの写真とネタが・・・)

この橋がMOちゃんと来た時に渡った橋~~

帰りは、この橋で~~・・・
んで、帰りに寄ったスーパーで

!!!!!!!
ええーーーっ?!!
(゜∀゜;)
むしろ、マムシが入ってれば良かったのに~
(笑)
しょして、
晩ご飯も・・・・・・
外食!!!3連荘!!!!!!

回転寿司『スシロー』さんで!!!

お腹すいちゃったな~~(笑)

白子ポン酢食べたい~~~!!!

軍艦三昧~~(笑)
御馳走様でした~~~\(≧∀≦)/

ってことで、5人前の回転すしのお皿~~
あ、言っとくけど
いくら かじぺた家だって外食3連荘は
なかなか無いお!!!(笑)
次回からは新シリーズ!!!!!
何を先にやろうかな~~???
まだ決まってないのかいΣ(゜Д゜)
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト