山梨~八王子~横浜~木更津、 達人事件!! 富士山は見ていた しょの5『萌木の村の3』

2012年8月15日山梨県清里
萌木の村でつ(^^*)b

エキナセア
北アメリカ原産の
風邪薬としてハーブティーにして飲んだり
抗炎症作用があることから
虫刺され等にも使われていた
ハーブの一種で
ネイティブアメリカンは
昔から使っていたそうでつ(^-^*)b
免疫を高める薬効成分が
注目されているんだって!!


萌木窯・・・・・
あら??ここも随分変わったなあ~~・・・
ここでは・・・・

ワイヤーの椅子にガラスのフラワーベース
な、置物を・・・
(ぶたさんはブリキの犬買ったお店で購入~~)
T家へのお土産と自分の分で2個ずつ購入~!!
これは、T家の(笑)
だって・・・T家の方が絵になるんだもん・・・
え??焼き物は買わなかったのか?って??
・・・だって・・・高かったし・・・
でも、おーーー昔に、ここで買ったなあ~
コーヒーカップ・・・・・
あれ、何処行ったっけ???
(笑)

お店の外に出ると、男2人が
仲良く座っていた(笑)
気付かれない様に、後ろから激写!!(爆)

ROCK
清里で一番最初の喫茶店であり
萌木の村の原点のお店でもありまつ(^^*)
中でグッズ等も販売していまつ(^0^*)o
ま、今回は入らなかったけどね!!!


シロヤマブキの実でつ(^-^*)b
可愛いでつね~~!!!





こういうグリーンだけの寄せ植えも
良いでつね~!!





これはね、
お店の看板代わりのミニチュアなんでつ!!
可愛いでしょ~??

ネグンドカエデの苗かな??


このお花・・・・なんてお花でしょうか??
御存知の方、教えてください・・・

ソフトクリームを食べながら
しばし休憩~~~
ミルク感がすっご~~い!!!
さすが、清里!!!めちゃウマでつ!!
しょんな清里で、こんなん頼むやつ

K氏・・・・・・
ピーチのかき氷。
高原でかき氷を頼むなんて
まだまだ子供よの~~~
大人はソフトクリームを食すものよ!!
ほっほっほ!!!
仕方ないので、
ソフトクリームを少し分けてやって
フラッペにしてやりましたとさ!!
AHOよのお~~!!!
ってことで、次回も萌木の村~~!!!
ドウブツが回りまくるお!!
(笑)
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト