八重山めおと二人旅 しょの60『6月23日・石垣島一周の〈十五〉天空の御神崎(うがんざき)の壱』

失意と希望の
南島焼、
お留守だった奈美ロリマーさんのお宅を出て

更に石垣島を周りまつ・・・・・

この次に行こうとしてるのは
御神崎(ウガンザキ)!!!
ここもかなりの景勝地らしいでつお~~(^0^*)b
いやっふーーーーいp(≧Д≦)o

着いたああああああ!!!!!!


御神崎灯台でつo(^0^*)o

早速登ってみましょう!!!!!

灯台のところから岬の突端を眺めると
こんな感じ・・・

だいぶ曇って来ちゃったなあ~~・・・
だけど、すんごいスケールだあ!!!

御神崎の到着時刻はPM3時55分頃、
もうじき4時って時間でつが
なにしろ8時近くまで明るい八重山の夏・・・
日が暮れるのにはまだまだ早い!!!
日が陰ると涼しいけど
やっぱり景色は晴れててくれた方が綺麗・・・
お日様出てきてくれないかなあ~~・・・
出ると途端にめっちゃあっついけど(^0^;;)\

あ!!雲からお日様が出てきてくれた!!!

浅いとこがきれ~~~い・・・・・

日が照ってる↑のと照って無い↓のとでは

全く色が違う・・・・・



あそこって、巨大な岩が乗っかってるんだあ~!!
しかも向かって左端辺り穴が開いてるし・・
しゅげえ!!!!!



ここも午前中に来ていたら
また違った色を見せてくれたんだろうね・・・
景色も一期一会なんだね・・・・・・
次回もまだ御神崎(うがんざき)・・・・・
追記は石垣島1周ドライブマップ!!
御興味のあるあなたは下↓の
続きを読むをクリック!!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
今年3月東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

スポンサーサイト