fc2ブログ

八重山めおと二人旅 しょの5『遊覧飛行!!南の島めぐり③と石垣島到着!!』

復興支援隊




2011年6月19日PM12時JAST!!
宮古諸島
宮古諸島が見えてきますた!!!

宮古島と池間島
手前の島が池間島(いけまじま)
奥は宮古島(みやこじま)
宮古島の鍬形になっている手前の方から
池間島を結んで延びているのが
池間大橋でつ(^0^*)b
珊瑚礁の上の橋は、よく車のCM等に使われたりしまつ。
しょして・・・・

宮古島

池間島(いけまじま)の向こうにあるのが
伊良部島(いらぶじま)

伊良部大橋
よく見ると、こっちにも海上に
長い線が視認出来るんでつお!!!
こちらは、建築中の伊良部大橋、
伊良部大橋
2006年3月着工、2014年3月完成予定だそうでつ。
完成すれば通行料金を徴収しない橋としては
(よーするに無料)
沖縄本島と古宇利島を結ぶ古宇利大橋を抜いて
日本最長の6500m(取り付け道路部分を含む)の
海上道路になるそうでつ(^-^*)b

ここを走ったら爽快でしょうねえ~~・・・

しょして、先ほどから気になってたでしょ???
宮古島の手前のペパーミント部分・・・
八重干瀬
ここが有名な八重干瀬(やえびし・やびじ)
南北約17㎞、東西約6.5㎞に及ぶ
広大な珊瑚礁でつ(^0^*)b

毎年旧暦の3月3日前後、
大潮のときには
珊瑚礁が海面から顔を出すので
幻の大陸などと呼ばれておりまつ(^-^*)b
もともとは地元の方々が浜下り(はまうり)という行事をしたり
潮干狩りをしたりして楽しんでいたものが
今では観光行事と化しているようで・・・

しょれにしても美しいでつねえ~~~!!!




池間大橋
池間島後方に宮古島が見える位置まで来ますた(^-^*)b

伊良部島
こちらは伊良部島・・・・・・

宮古列島
PM12時4分、宮古列島に別れを告げまつ・・・

うーーーん・・・・・
ここ数記事・・・・・1記事につき
経過時間10分くらいだお(爆)

透き通って見える
これは海でつお・・・・・
こんな上空から珊瑚礁が透き通って見える・・・
目が痛いくらいのマリンブルー・・・・・・


多良間島
PM12時7分・・・宮古島にアデューしてから3分後・・・
多良間島(たらまじま)
が見えて参りますた(^-^*)b

しょして・・・・・
多良間島と水納島
多良間島の手前、
大きなリーフを持ったモアイみたいな形の島は
こちらの名前もなんと
水納島(みんなじま)

本島の側にある本部町のクロワッサン型の島も
こちらの島も
水納島(みんなじま)

郵便物送る時は気を付けて!!

水納島

水納島と多良間島

水納島

多良間島

多良間島を越えて数分・・・・・

シートベルト着用サインが出ますた!!!
もうじき着陸でつo(≧Д≦)o

石垣島が見えてきた!!!!!!!!

あ~~~また来たんだなあ~~~・・・・・・

ジュゴンが居ることで有名な白保の海の横、
広大な工事現場になっておりますた・・・・・
新石垣空港の建設現場の様でつ・・・・・・・

一気に減速!!!
石垣空港は小さな空港で滑走路が極端に短いため
ヤシと畑のどまん中にいきなり降りるような感覚で着陸しまつ。
しかも、ビーコン(無線標識)も無いそうでつ。
このため、ベテランのパイロットしか離着陸出来ず、
台風が来るとすぐに着陸も出来なくなってしまいまつ。
新空港にはもちろんビーコンも設置されるし、
滑走路も格段に長くなるのでちょっとやそっとの台風だったら
心配なくなるんだそうでつが・・・・・・・

あっという間に着陸!!!!!!

あ~~~来ちゃったあ~~着いちゃったあ~~!!!

石垣空港
時刻はPM12時22分・・・・・・
シートベルト着用サインが消えたので
再び撮影開始(笑)

これが石垣空港だ!!!!!!!


タラップがキターーーo(≧Д≦)o
タラップ
タラップ
タラップ
ドッキング!!(笑)

石垣島上陸
石垣島上陸~~~~~!!!!!

JTA737-400
どうもありがとう!!!
JTA 737-400!!!
機長のアラキさん、イチカワさんはじめCAの皆さん!!!

石垣島は快晴だああああああ!!!!!!!
石垣島上陸

さあて!!!やっといよいよ冒険が始まるぞ!!!

ってコトでやっと着いた石垣島!!!
時刻は12時半!!!

次回をお楽しみに(*゜∀゜)b

 



ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!



今年3月東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
復興支援隊

スポンサーサイト



みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 07
2011
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

飛騨高山発!温泉宿にカップルで泊まる観光旅行を応援する情報ブログ

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示