八重山に行ってま~~す!!が!!記事は『花の美術館でJAZZライヴを聴こう!!』下

えーーと!!
こんぬつは!!!かじぺたでっつ(*゜∀゜)ノ
本日(2011年6月20日)の予定は
石垣島から波照間島に渡ってる筈でつが、
どうなってるでしょうねえ~~???
ってことで、そちらの方は帰ってからのお楽しみ!!
今日も、2011年5月22日の
浜名湖ガーデンパーク!!!
チャリティーコンサートが終了したので
買ってきたオニギリとかでお昼ご飯!!

2人でこれはやっぱ買い過ぎだった??(笑)
おにぎりとキュウリの糠漬けと
魚肉ソーセージ・・・・・
曇り空だけどやっぱり外ご飯は美味しいね!!
食べてた近くに、

カラタネオガタマに木があり、満開!!
大きく見えるけど、花の直径は2.5㎝くらい・・・
バナナの香りがすると言われてまつ(^-^*)b
うん!!バナナのお菓子みたいな香り!!
と思ってEちゃんに嗅がせたら
「シンナーのニオイ!!」だって・・・・・
サラサウツギも咲いてますた(^-^*)


なんだか、いや~~んな風も吹いてきたので
片づけて・・・と。
この花の美術館、
元々は『モネの庭』と名乗ってただけあって
(どうも契約が切れたので名乗れなくなったらしい)
睡蓮の池もあるんでつお(^-^*)b
そちらを散策しましょうか??


凄い緑だなあ・・・・・・
目が良くなりそう(笑)







まん丸いマメ科の藤色の花・・・・・


さっき食べたばっかなのに(笑)
やっぱり買わずにはいられないソフトクリーム!!
ブルーベリーヨーグルトと薔薇!!!
もちろん、薔薇はかじぺたの(笑)

デカいマンホール~~
ここ、浜名湖ガーデンパークは
基本的にはワンコフリーでつが、
先ほどまで居た花の美術館と、
百華園という花園はワンコ入場禁止なので
エドワード1世サマと一緒に来てる時は
入れません・・・
まあ、今日の目的は、
しょのワンコ禁止エリア花の美術館での
Eちゃんのお友達の
震災復興チャリティーJAZZコンサートだったので
エドはお留守番

(ちっ・・・留守番かよ・・・・・)
せっかくなので、しょのワンコ禁止の百華園に
久しぶりに入ってみようってことに・・・
おお!!ジェラシックツリー!!!

でかくなってる!!!

元気で良かったなあ~~!!!
ランフォリンクスとかメガネウラとかと
一緒に居たのか??
ジェラシックツリー!!


んーーーー・・・・・
んん???
メガネウラ???

な訳が無く(爆)
メガネウラの約1/21スケール!!(爆)
たぶん、ホソミイトトンボだな!!(笑)
(注・・・メガネウラ:
約2億9,000万年前(古生代石炭紀末期)~
ジュラ紀初期まで存在していたとみられる
世界最大の昆虫。最大長で75㎝ほどあった
原始的なトンボ。
ホソミイトトンボ:
本州、四国、九州の平地や丘陵地の水辺に見られる
28~37㎜のトンボ目イトトンボ亜目
イトトンボ科アオモンイトトンボ亜科の
水色が美しいトンボの仲間)

ナルキッスス・ドリーモリンガー
ナルキッススってことはスイセンの仲間だね~
あっ!!!ヤマボウシだ!!!

ヤマボウシと云えば・・・

そうそう!!これこれ!!!


北の丸公園、吉田茂像の傍のヤマボウシ
あったね!!赤い実がさ!!
ん?

ぎゃああああああ!!!
血の池ぢごくーーー!!
なんてやってたら・・・・・・
大雨になって来ちゃった・・・
せっかく久しぶりに来たのにねえ~・・・
って・・・・・
再びんぎゃああああああ!!!

血の雨???
いやいやいやいや~~
ブラシの木だからね!!!
しゅんごい豪雨になっちゃたので
休憩所で雨宿り・・・・・・
少し小降りになったので帰りましたとさ。
あ~~あ・・・・・
帰りの車の中から・・・・・・

ってことで百華園は全然周れませんですた・・・
あ~~あ・・・
また今度エドワード1世さまと来ない時に・・・
(しょんな時来るのか???(笑))
《おしまい》
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
今年3月東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

スポンサーサイト