2010年11月3日紅葉の岐阜道の駅お姑ちゃん孝行ツアー しょの5『道の駅【ひだ朝日村】でヒッダギュー!!』

2010年10月3日
えーーと・・・もう8カ月も前ぢゃん!!
何やってんだ!!もーーー!!!
いやぁ・・・好きでこんなんなってる訳ぢゃなく
本当はリアルタイムで・・・
それこそツイッター状態で!!(爆)
更新したいのに8カ月前って・・・・・
本当に何やっとんぢゃーーー!!!
と、自分を責め倒したいかじぺたでっつ!!
ってことで、紅葉たけなわ岐阜の道の駅
しょの5!!
行きまつでつ(゜Д゜)b

・・・近くにジャンプ台があるのかな??
岐阜県にはスキー場が沢山ありまつからねー!!


間もなく次の道の駅~~~

道の駅『ひだ朝日村』でつ!!

なんだか色々あって面白そうな道の駅でつぞ??


立派な屋根つきの土俵や・・・・・

大きな火の見やぐら(???)

鈴蘭高原まで16㎞なんだあ・・・・・
昔、よく鈴蘭高原のスキー場に行ったなあ・・・
”氷点下の森”だって!!!!!!
なんか想像力掻き立てられるなあ~~!!!
氷の柱や氷でできた木の林があって・・・
って・・・・!!!!!
しょんな訳無いと思うけど
氷の女王が住んでそうなね!!!!!
へえ~~~!!!・・・・・・・・
たぶん氷の木や柱は無いと思うけど(笑)
行ってみたい・・・
ってコトで、見に行ってきますた!!!
氷点下の森の
ホームページを!!(笑)
氷点下の森オフィシャルサイト
ふーーーーん・・・・
そういうとこかあ~~~・・・
まあ、大きく間違っちゃいなかったな!かじぺた!!
でも、まあ無理して行かなくてもいいや!!(笑)

龍巌山(りゅうがんやま)の美女の伝説
だそうでつ(^-^*)b
クリック拡大で読めまつので、
良かったら読んでみて下さいね~~~!!!
おや??あちらの方でどうぶつたちが
何やら集まっている様でつお!!!
行ってみましょう(゜Д゜)b
・・・・・・・・・・・・・・・・

ゴリラの親子が居た!!!
何をやってるんでしょうか???
しょして・・・・・・・
!!!!!!!!!!!!!!!

長っっ!!!
りす、長っっ!!!

長いリス・・・・・

長いリス・・長いリス・・
長いイス・・・・長椅子!!???
しょして!!!
ぽんぽこなーーー!!!

ハッ?!(゜Д゜;)
や・・・・・・やっちまった・・・・・・・
かじぺた、痛恨のミス!!!!!!!
くうううううううううううう!!!!!!
なんで気付かなかったんだろう・・・・!!!!
なんで・・・・なんで・・・・・
こんなにおあつらえ向きに木の葉が落ちてるのに
やつの頭の上に乗っけて
「人に化けるぞ!!そりゃドロン!!」
って写真撮らなかったんだろう・・・・・
バカバカバカ!!!かじぺたのバカッ!!!
・・・・・しかし・・・・・・
なぜに、ゴリラと長いリスとタヌキ・・・??
何なんでしょうか?このチョイスは???
と、アホなことやって無いで
中に入ってみましょう~~~
(あ~~あ・・・タヌキに木の葉・・・ぶつぶつ・・)

外にはデフォルメゴリラと長いリスとタヌキ
中にはリアルなカモシカたんと
クマの仔とお猿さん・・・可哀想・・・(;m;)
さて、時刻はちょうど午後12時!!!
お昼ご飯にしましょうか!!!


しゅてきなお庭が見えるわぁ~~!!!
あら!!あそこにもタヌキが!!!(爆)

藁で編んだ龍・・・超可愛いんでつけど!!!
お姑ちゃんと行くと、いつもは食べられないような
高級なお料理を奢ってくれまつ!!!
お姑ちゃん!!!しゅてき!!!!!
ってことで!!!
どどーーーーーん!!!

飛騨牛朴葉みそ定食
お一人様2000円!!!
ウワーーーオ!!!
お姑ちゃん、太っ腹ぁ~~!!!!!
なんと、朴葉味噌と飛騨牛のステーキと
ご飯、おうどん、小鉢、漬物、サラダ
デザートのアイスクリーム!!!
肉がねえ~~肉がねえ~~~~!!!
ああーーーーんもーーーー!!!!!

ぎゃあああああああああ!!!!
いっ今見ても、うんまそーーーー!!!!
飛騨牛最高っっ!!!
あああああああああ!!!!!
美味しかったあああ!!!!!!
お姑ちゃん、ご馳走さまでしたあああ!!!
今年も紅葉見に行こうね!!!!ねっ!!
お姑ちゃん!!!!!
いやいやいや決してお肉が食べたいからとか
そんな理由で無くーーーー!!!!!(爆)
ハイ!!この道の駅で買ったものは!?
お姑ちゃんが買ってくれた・・・

かじぺたが大好きな、わらじかりんとう と
ビールのつまみ!!ビーフジャーキー!!
と・・・
こ・ち・ら!!

可愛い雷鳥夫婦と子供たちに雷鳥ストラップ。
あと、当時受験生だった下2人に
すべらないから受験に効く!!と云う
ミニミニカンジキ!!
おかげ様で2人とも
志望校に受かりましたお!!!(笑)
良かった良かった!!
さて、遅くなりますたがスタンプと
基本情報~!!

道の駅『ひだ朝日村』
〒509-3325
岐阜県高山市朝日町万石150
【路線】国道361号線
【電話】0577-55-3777
【営業時間】AM9:00~PM6:00
【駐車台数】大型車3台 普通車93台 身障者用2台
【定休日】毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
12月30日~1月2日
【ホームページ】よもぎの道の駅ひだ朝日村
備考:知らなかったんでつが、蓬が特産みたい・・・
あの2000円の定食も
うどんは白か蓬うどんを選べたらしい。
蓬うどんにしとけば良かった・・・
なんと言っても飛騨牛と朴葉味噌がうまーーい!!
土俵があったり長いリスが居たり
何気に見どころいっぱいの道の駅!!
誰か、おいらの代わりに
タヌキを変化させてやってくれ!!

ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
今年3月東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

道程地図が見たい方は
下の続きを読むをクリックしてね!!
スポンサーサイト