fc2ブログ

 八重山めおと二人旅 しょの1『セントレア空港でフレンズに出会う』

復興支援隊



いえっふーーーー!!!
かじぺたでっつo(≧Д≦)o
みなさん、ただいまでつ!!!
留守中は色々とありがとうございますた!!!
おかげ様でとても楽しい旅行だったのでつが・・・
なにぶん・・・・・
南の島は空が綺麗!!!海が青い!!!
花が極彩色!!!なにもかもしゅてき!!!!!
な訳で、5泊6日で
なんと2000枚も写真を撮って来てしまいますた。
w(゜∀゜;)w

ででつねえ~~・・・・・
とりあえず最初から写真を整理していったらば、
1日目だけで14~15回にもなってしまうことが判明!!
(ああ、どこからか
罵声と嘲笑と怒号の声が聞こえ
しょしてみなさんの呆然と諦観の表情が脳裏に~)

実は、この旅行では、恩返し企画だと言って
抽選会なるものを催しますよ~~
なんつーことを云って、実際やってきた。
のでつが!!!
しょの抽選会なるもの、
なんと旅行3日目に催した訳なんでつ!!!

もう、お分かりになりましたね???
抽選会の動画を、
あちらで撮ってきたんでつが、
時系列通りにやっていくと、たぶん
当選者の発表が1ヶ月以上先になってしまう!!

なので、
抽選会の様子は発送の準備ができ次第
お送りすることに決めました(^0^;)\
実は、訳があり(う~ん、さっき見たらまだだった・・
梅雨だからなあ・・・)
まだ2~3日発送までにかかる予定なので
しょれまで、申し訳ありませんが、
御参加頂きました皆様は結果発表を
もう少々お待ちくださいませ。
引っ張っちゃって、本当にすみませんm(_ _)m

しょれでは!!!!!!!
まずは出発から!!!

Eちゃん、勤続25周年勤労感謝祭!!!
八重山めおと二人旅
スタートでつ(≧Д≦)o

Eちゃんの会社では勤続15年・25年・35年に
リフレッシュ休暇と旅行券が頂けまつ(^-^*)
実はかじぺたとEちゃんの新婚旅行と云うのは
強いてあげるなら
車で雨の浜名湖1周
(単純に1周なら2時間で終るお(゜∀゜;)b)
・・・・・・・
しかも、助手席にはお舅さん。
おいらは後部座席に乗ってて、
なんだか車酔いして気持ちが悪かった・・・
という、もうどちらかと云うと
無かったことにしたいくらいな
なんともトホホ過ぎるものですた・・・
♪なかったこ~と~に~(;m;)

なので、10年前の1回目のリフレッシュ休暇に
まずは2人で,これがホントの新婚旅行だ!!
ってことで八重山旅行に行った訳でつ(^-^*)b

この時は、何しろ新婚旅行(笑)なので
当時石垣島で最高級のリゾートホテル
日航八重山に4泊し、
オプショナルツアーで日帰りで西表に2回。
波照間にも日帰りで行ったのでつが、
特に波照間!!!
オプショナルツアーで日帰りじゃ(正味4時間)
消化不良!!!
ここは、泊まらなきゃダメだ!!!と思い
いつかまた絶対(泊りに)来ようね!!!!!
と2人で固く誓ったものですた・・・・・・

しかし、みなさん、御存じの通り
かじぺたは10年を我慢しきれずEちゃんを裏切り、
6年前にMOちゃんと親子二人旅をしてしまったのですた。
石垣・波照間 母娘二人旅 目次

っつーことで、今回かじぺたは3回目の八重山!!
(大丈夫でつお~~
Eちゃんだって、かじぺた置いて
スキー行ったり韓国行ったり本島行ったりしてんだから!
アイコアイコ(笑))
Eちゃんは2回目の八重山なのですた!!!

え~~・・・
あ~~~~・・・・
前置き長かったっすね・・・・・
もう、プロローグってコトでこのまま終わっちゃいたいけど
そうすると更に長いシリーズになっちゃうから
このまま行かせてもらいまつお!!!

まずは!!!
2011年6月19日、午前4時47分・・・・・・
セントレア空港に下道で向かうべく
家を出発いたしますた!!!
怒るエドワード1世さま
『われ等、
2人っきりでどこ行こうとしてケツかんねん!!
ふざけんなや!!!』
と、睨むエドワード1世サマ・・・
コワス!!!

皆さんの家のわんこは、こんな顔しませんよね?
うああ~~~ん(´Д⊂。・゜・。
怖いよお~~~!!!

ってコトでまずは中部国際空港セントレアまでGo!!

遠州灘
お!海!!もう着いたの???
って、しょんな訳あら~~すか(名古屋弁(笑))
遠州灘ですわよ!!奥様!!!
梅雨の遠州灘の色はこんな色・・・・・
さて、沖縄の・・・八重山の海の色は如何に??!

約2時間のドライブでつが、
車内での写真は自粛(笑)
道が空いてたので、めっちゃ早く着いちゃいますた!!
秘色焼
セントレア空港は愛知県常滑市(とこなめし)
にあるので・・・・・
『秘色焼』・・・うう~ん、気になるう~~

駐車場(民間の駐車場、
車を預かって空港まで送ってくれる。)
に行く約束の時間はAM7時半なのに
AM7時前に着いちゃったのでマックで朝ご飯~~~
マックで朝ご飯

さて、駐車場に車を置いてセントレア空港へ!!

中部国際空港セントレア
AM8時前に着いちゃった・・・・・・
飛行機はAM9時40分石垣直行便・・・
まだ時間がたっぷりあるよ!!!

まあ、とりあえず、エレベーターに乗ってと・・・

!!!!!!
セントレアフレンズ
ののののののりさーーーーん!!!
モリゾーさんのお仲間でつおね???
この方たちいいいいいいい!!!
ふんぎゃーーーーー!!!

ハアハアハア・・・・・
ああ、べっくらしたあ!!(笑)
(注:”のりさん”とは・・・!!
めっぽうおもろく楽しいブログ
もっちり ~粘り強く地味~
管理人さんの事。
愛・地球博のモリゾーさんをこよなく愛する
超しゅてきガール!!)

AM9:40 JTA 石垣島
まずは荷物を預けて・・・・・

空港内を散策だああ!!!!!
セントレアセントレアセントレア

食べるとこも買い物するとこも
いっぱいあるねえ~~!!!

あら??雨が止んだわ!!!!!
展望台に行こう!!!!!

きゃーーーーーー!!マジか?!!
鶴丸JAL
鶴丸JALが居る!!!!!
やっぱ、JALはこれよねえ~~!!!

しっかし・・・・・
ANA多い・・・
ANAの飛行機多いねえ~~・・・・・

空港内の働く車

ecoな車

飛行機

トーイングトラクター
トーイングトラクターでつかね??

給油中
給油中~~~!!!

景色を楽しんでね!!!

垂直尾翼
垂直尾翼
垂直尾翼
垂直尾翼
各飛行機の垂直尾翼に描かれているマーク。

セントレアフレンズ
ふんぎゃああああああ!!!!!
のりさーーーーーん!!!!!!

ってことで、まだ全く飛行機にも乗っていないのに
次回につづきまつ・・・・・

ああ、先が思いやられる・・・・
って、しょれはみんなが言う事でしょ!!!!!


えーーと・・・次回をお楽しみに(???)

 



ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!



今年3月東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
復興支援隊

2011年5月28日~6月11日の外食の記録

復興支援隊



もういいかげん帰ってるとは思いまつが・・・
まあ、保険で26日、本日分も予約しときまつわ!!

6月24日に無事帰宅しておりますm(^-^*)m
本当に申し訳ありませんが、今日もこれで・・・
ただいま、諸々急ピッチで進めておりまつので
もう少々お待ちくださいませ~~!!


ってコトで外食の続き~~~
今日は2011年5月28日~6月11日~~!!

《5月28日》
おいしいご飯と和の台所『五穀』

天丼うどんセット
K氏の『天丼うどんセット』

五穀山里定食
かじぺたの『五穀山里定食』
五穀米に具だくさん味噌汁。
イワシのねぎ巻き天ぷら、肉豆腐、
サーモンのカルパッチョサラダと香の物。

明石の鯛茶漬けセット
Eちゃんと、お姑ちゃんは
『明石の鯛茶漬けセット』季節メニューでつ!!


《5月29日》外食連荘(爆)
ステーキハウス『ブロンコ・ビリー』

ステーキ類頼むと全てのメニュー
スープバーとサラダバー付きでつo(≧∀≦)o
サラダ
山盛りサラダを3皿ほど・・・・をほほほほ

サーロインステーキ160g
MOちゃんと、かじぺたは160gサーロイン。
だって、サラダ山ほど食べちゃったからねえ~

ハンバーグとポークステーキ
Eちゃんの
『ジューシーがんこハンバーグ&
厚切りポークロースステーキコンビ』
ハンバーグとポークステーキ
計320g!!!

320gステーキ
K氏の
『炭焼き厚切りサーロインステーキ320g』

お姑ちゃんは
カットステーキ
『柔らかカットステーキ160g』
EちゃんとK氏がお手伝い~~~

あーーーーーもう腹いっぱいすぎてダメだあ~!!

と言いつつ、サラダバーに行って
デザートを持ってくる(笑)
八橋ぜんざい
生八橋ぜんざい・・・・・・
う~~ん・・・・・イマイチ・・・・・

ゼリー
コーヒーゼリーとイチゴゼリーの
生クリームソース掛け!!
う~~~ん!うまい!!

そだ!!

イチゴゼリーぜんざい
イチゴゼリーぜんざいの生クリームソース掛け!!

うん!!これ正解!!(笑)

あーーお腹がいっぱい過ぎだあ~~!!
サラダバーヤバス!!

《6月5日》
Eちゃんと2人でマクドナルド~~~
マック

ハーブチキンサンド
イタリアンハーブチキンサンド!!
美味す!!!
でも、かじぺた的にはちょっとソースが大杉。
大昔からあっさり系が好きなのだ(笑)


《6月8日》
近所のお蕎麦屋さん

サラダうどん
MOちゃんのサラダうどん~~~

アナゴチラシ蕎麦セット
お姑ちゃんのアナゴチラシ蕎麦セット

アナゴ天丼そばセット
かじぺたとEちゃんは、
アナゴ天丼そばセット!!!
ビールも飲んじゃった~~~♪
美味しかった!!!

ラストーーーーー!!!

《6月11日》
この日も、浜名湖ガーデンパークであった
Eちゃんのお友達のJAZZコンサートがあったので
イオンへ!!
で、お昼ご飯には
『藤龍』の家系とんこつラーメン
とんこつキャベツ煮卵入り
とんこつキャベツ煮卵入り!!!
煮卵はいっつもEちゃんと半分こ
キャベツがめっちゃ合うんだあ~!!!!!

ってことで!!!

とりあえず、お蔵入りになりそうだった
外食シリーズ!!これにて終了!!!

次回からは八重山旅行記に行けるかーー???
行けないのかああああああ?????
とりあえず、帰れてるのかああああ???

さて、どうなんでしょうか???(笑)

 



ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!



今年3月東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
復興支援隊

2011年3月16日~5月17日の外食の記録

復興支援隊



こんぬつは!!かじぺたでっつ(゜∀゜*)ノ
たぶん、八重山から帰って来てるとは思いまつが、
不測の事態に備えて
(注:不測の事態
台風が来て帰れない。ハブに咬まれて帰れない。
凄いでっかい水ぶくれが出来て帰れない。
そのまま南の島の住人になって帰れない。
帰ってきたけど疲れ切ってて無理(笑)等)

帰って来てからの分も予約投稿して置きまつ(^0^;)b

↑すみません~~!!!
昨日、無事に帰りますた!!!
ただいまでございまつでつ~m(^0^*)m
ご報告遅れてしまい申し訳ありませんm(;m;)m

おまけに、ちょいとやることがたまってしまい
ブログの方にまで手が回りません・・・・
コメント沢山いただいて
(本当にありがとうございます\(^0^*)/)
お返事もしなくちゃいけないし
ご訪問もしたいし、
旅行の記事も何とかしなくちゃいけないのでつが、
1個ずつ片づけてまつので、
もう少々お待ちくださいませm(_ _)m
本当に申し訳ありませんm(TДT)m

写真だけで2000枚撮って来ちゃったので(あ~あ・・)
恩返しの抽選会を含めて(超ぐだぐだだけど・・・
でもって、おいらの声がキモいけど・・・(あ~あ・・))
楽しみにしてて下さいね~~(≧Д≦)o


まずは、お蔵入りになりそうだったシリーズ①
外食2011年3月16日~5月17日

《3月16日》
震災後のお米が手に入らず騒動の時
MOちゃんMSちゃんと3人で米買いに行った帰り
『キャッツカフェ』でランチ。
キャッツカフェ

キャッツカフェ

スープ
ランチスープ

ハンバーグデミグラスシチューランチ
MSちゃんの
『ハンバーグデミグラスシチューランチ』
パンとサラダ付き。

鶏のから揚げカレー
かじぺたの『鶏のから揚げカレー』

ランチプレート
MOちゃんの『ランチプレート』

+200円でミニパフェ付き
抹茶白玉ミニパフェ
MOちゃんの『抹茶白玉ミニパフェ』

チョコミニパフェ
MSちゃんの『チョコミニパフェ』

キャラメルラスクミニパフェ
かじぺたの『キャラメルラスクミニパフェ』


《3月21日》
『かつさと』
かじぺたのは
いつものソースかつ丼とトン汁なので割愛。

ジャンボカツ定食とご飯大盛り
K氏の『ジャンボトンカツ定食』に
ご飯大盛り・・・うえーーっぷ・・・・
よく喰えるなあ・・・・・

海老&カツ丼
MSちゃんの『海老&カツ丼』
無類の甲殻類好きMSちゃん。

他、変わり映えしないので割愛。


《4月16日》
K氏の高校で使う弁当箱を買いに
EちゃんとK氏と3人でイオンへ・・・
フードコートでお昼ご飯
神戸自家製麺『長田本庄軒』
ぼっかけやきそば

ぼっかけやきそば
ぼっかけ焼きそば~~~
と、
ロッテリア シェイクとジンジャエール
ロッテリアのシェイクとジンジャエール。
1杯100円だったからデザート兼ねて~~(笑)


《5月13日》
MOちゃんと2人で北海道物産展。
『和弦』のラーメンを頂きますた!!
和弦 トラピストバター塩ラーメン
MOちゃんの『トラピストバター塩ラーメン』

かじぺたは、
和弦 味噌ラーメン
味噌ラーメン!!!


両方ともんまかったでし!!


《5月17日》
Eちゃんは兵庫県相生市に出張~~
MOちゃんは食べて帰るというので
お姑ちゃんとK氏と3人で
静岡県H市近辺では有名な長澤 まさみ嬢推薦の
『ステーキレストランさわやか』
が、創業価格フェアなので・・・・・
(1カ月に一回やっているのだ)


げんこつ倶楽部・・・
乾杯ドリンクスープ
乾杯ドリンクとスープ・・・

げんこつ倶楽部
げんこつハンバーグ(250g)
目の前で半分に切って頂き、
ジュワーーー!!!!!o(´Д`*)oっと
げんこつハンバーグ
これに、ライスorパンで
999円でございまつ~~~o(≧∀≦)o

200円だったのでデザートも付けちゃいますた!!
完熟メロンゼリー
K氏は完熟メロンゼリー
凍らせたメロンの上に
目の前でゼリー液を掛けてもらい
自分でくるくるかき混ぜるとあら不思議??
フレッシュなメロンゼリーの出来上がり!!!!

お姑ちゃんとかじぺたは
抹茶パフェ
可愛い三色団子が入った
抹茶パフェにしますたお!!

あ~~美味しかったあ!!!
お姑ちゃん御馳走さま~~!!!

MOちゃんが帰ってきたので、
「何食べたの~~??」って訊いたら・・・・

「え??げんこつハンバーグだけど?」

w(゜∀゜;)w

お後がよろしいようで・・・・・・・

外食は次回も続きまつ(^0^;)\

 



ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!



今年3月東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
復興支援隊
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 06
2011
>>
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

飛騨高山発!温泉宿にカップルで泊まる観光旅行を応援する情報ブログ

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示