2010年10月16日江戸城散策補完計画 しょの2『北の丸公園の弐 怡和園(いわえん)と星に護られる帝都Ⅰ』


2010年10月16日、
北の丸公園に来ておりまつ(^0^*)b
なんだかこう・・・・・
あくせくあくせくした生活に
飽き飽きしていたかじぺた・・・・
のんびりゆっくり秋の日に公園内を歩くのは
本当に気持ちが良かったでつお(^^*)

林になっているちょっと暗い庭園には
『怡和園(いわえん)』という名前が付いていまつ(^^*)

木の実もいっぱい落ちてるしーー!!

これはギンナン(銀杏)
言わずと知れたイチョウの実でつ。
結構いっぱい落ちてたんでつが、
ギンナンは
えもいわれぬ臭いニオイと
触るとかぶれる。
という厄介な果皮と果肉を持っているので
電車で来たかじぺた達は
拾うのは断念(ほんっとうに臭いもんね~)
残念だわぁ~~~!!!
でも、こっちは拾えるわ!!!!!
いっぱい落ちてるわ!!!
怡和だわ!!!(爆)
拾うわよ!!!!!

シイ(椎)の実でつo(≧Д≦)o
数あるドングリ(カシ類)の中でも
この椎(日本ではスダジイとツブラジイが分布)と
マテバシイ(こっちはでっかい実でつお~)だけが
あく抜きせずに食べられまつ(^^*)b
生でもイケまつが、フライパンで軽く炒るか
紙の封筒に入れて口を閉めて電子レンジでチン!
少し塩を振って殻を剥いて~~~
少し栗に似た味でとっても美味しいでつお!!

ここには木が沢山あるので全然拾いきれない・・・
てか、こんなに落ちてるのに誰も拾わないのかな??
かじぺたが子供の頃は、
親までも競って
あそこに椎の木が生えてるだの
この公園にあるだの言って
わざわざ拾いに行ったものなのに・・・・・
ハムスターやリスも食べるし(^^*)
勿体ないから御近所の方は拾いに行って?(笑)

東京のど真ん中にあって深山幽谷の風情・・・
でも、横を見ると・・・・・・

ほらね!!お濠の上に首都高(笑)
混んでるね!!(爆)
あ、こっちは園内の池だから~~(゜∀゜;)b


お??
こ・・ここは?!!

あそこだ!!(笑)
皇居の外周歩いた時に見た!!
東京近代美術館工芸館だ!!
ふふふふふふ・・・・・・
ね?お約束した通りでそ??(爆)




美術館なのでこんなオブジェも飾られていたりしまつが、
この建物、しょれだけぢゃあ無いんでつ!!

実は、『旧近衛師団司令部庁舎』だったんでつ!!
なので、帝都を護るこんな妖しいものも
建物にあしらわれていたりしまつ

五芒星!!
ああ、怪しい・・・・・・
帝都大戦を思い出しまつねえ~~
安倍晴明 桔梗紋(笑)

これがね、あの下の部分の四角く黒く見えるところ、
あそこに全部、五芒星がついてるんでつお!!!
まあ、五芒星は一筆描きが出来て
元の描き出した位置に戻る事から
単に武運長命を祈ってのこと・・・程度の意味かもしれまてんが。


なんとなく妖しげで怪しげで訝しげ・・・
しょして、美しくも妖しい建物のお隣には、
とっても目立つ騎馬像が!!!

こちら、どなたかというと

北白川宮能久親王(きたしらかわのみや よしひさ しんのう)
というお方。
なかなか波乱万丈な人生を送った
幕末から明治にかけての皇族の方でつ。
御興味のある方は↓Wiki貼っときますたのでどうぞ!!
なんでもこの方、日本武尊(やまとたける)
にも例えられたそうでつ(^-^*)b
北白川宮能久親王‐Wiki
写真見ると俳優の藤竜也氏に似てる気がしゅる・・・
『プロハンター』好きだったなあ~~・・・
♪やるせない~ぜ!give me love tonight!!
ようこそレイディマーダーム
So lonely boy in town~~
おーーい!!戻ってこーーい!!(笑)
ハイハイ、すみませんですた(^0^;)\
あの頃のハードボイルドな男たちはかっこよかった!!
って、この北白川宮能久親王って方も
相当ハードボイルドな人生を送った訳でつが・・・

ん??んんーーー???

このお馬さん!!!・・・・・牡馬なのねん(爆)
しゅげえ写実的だ!!!!
お馬さんの下の方のアップも撮ったけど
自主規制(笑)

ああ!!雄々しくも猛々しいわ~~!!!
騎馬像って好きなんだおね~~~!!!
お馬がなんてったってかっこいい!!!
今度、騎馬像画像倉庫でも作ろうかな~~(笑)

へえ~~~・・・犬の散歩するときは
このカードを持たなきゃいけないのね~~
ここをエドンと散歩することは
ほとんど絶対無いことだろうけど(゜∀゜;)\
皇居がわを見ると・・・・・・

乾門が見えまつね~~~
皇居外周を歩いた時の乾門が載ってる記事は
東京近代美術館工芸館のとこで貼ってある記事と同一
で、ございまつ!!!まあ当然やね(笑)
ってことで!!(なにが??(笑))
次回も北の丸公園でございまつ(^0^*)b
補完計画はまだまだ続く!!
「碇・・・・」
「すべて我々の シナリオ通りだ。何も問題ない。」
(笑)
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
今年3月東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

スポンサーサイト