さくっと終わらせる予定だった横浜行き しょの6『箱根、三島側、山中城址の参』

さて、箱根の山の中、山中城・・・・
散策始めてからたぶん15分かそこら・・・
はや回は”参”に進んでおりまつ(^^;)
おバカね♥

クリック拡大で案内図をある程度読めまつお(^0^*)b


昭和九年一月二十二日・・・
とありまつねえ~~・・・・・
しょんな昔っから整備されてたのかな・・ここ。
まさか、こんな風になってるとは思いもよらなかったお。

障子掘と呼ばれてる辺りでつ。
煉瓦状に四角く見えてるのは
堀の遺構を保護するために芝生が貼られているからでつ。
まだ貼ったばっかりって感じでつね(^-^*)




クリックで読めまつお~~(^0^*)b




天気が良ければ富士山が見えるらしいでつ。
この日はご覧の通りのお天気なので
もちろん見えません。

アンテナの鉄塔も見えまつね~~





こんな山の中にひっそりと・・・
こんな城跡があったとは・・・・・・
ただただ目を見張るばかり・・・
だけど、見張ると、花粉が目に入る。
「目がーー!目がーーー!!!」カユイ
byムスカ
天空の城にムスカ(笑)
あなたの名前はリュシータ・トエル・ウル・ラピュタ??
しょれともパズー??
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタだったりしてね?(爆)
しょの7に続きまつ(^^;)b
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
今回の東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

追記に今日のエドワード1世さま(笑)
スポンサーサイト