fc2ブログ

2018春 息子と八重山旅 しょの51『石垣島サザンゲート・ブリッジ』

2018年3月4日
とりあえず、
ゆらてぃくとサンキの買い物が済んだので
石垣島
登野城(とのしろ)にある
石垣島
サザンゲートブリッジに向かっていまつ(・Д・)ノ
石垣島
このお寺は桃林寺(とうりんじ)といって
石垣島
ガイドブックなどに観光名所として
書かれていまつが
石垣島
おいらたち、まだ入ったこと無い\(^o^)/

ガススタのシーサー
石垣島 ガススタのシーサー
立派サーo(^▽^)o
石垣島 ガススタのシーサー
大きいサーーー(((o(*゚▽゚*)o)))

しょんでもって
具志堅用高記念館も
石垣島
入ったこと無いさーーー\(^o^)/

このお店もいつも見てるけど
石垣島
ここも入ったこと無いンゴよ(゚∀゚)\

海人工房は
いつも入ってるヽ(´∀`)ノ
石垣島
きっと次に来た時は
また離島ターミナルの前に
綺麗に出来上がってるんだろうな・・・

クサキョウチクトウ・・・
昔はオイランソウって呼ばれてたけど
花魁はイメージ良くないモンね・・・
石垣島 オイランソウ
クサキョウチクトウ(草夾竹桃)
別名:オイランソウ(花魁草),宿根フロックス
学名: Phlox paniculata
ハナシノブ科フロックス属
北アメリカ原産


サザンゲートブリッジでつヽ(´∀`)ノ
石垣島 サザンゲートブリッジ
市街地にめっちゃ近いんだけど
綺麗な海が見られる場所・・・・・
石垣島 サザンゲートブリッジ
お天気が悪いけど
これだけ綺麗・・・・・(´ω`人)
石垣島
お天気が良ければ
もっとエメラルドだけどね!!
うッ(´;ω;`)
石垣島
しょれでも・・・・・
瑠璃の海に
瑠璃の花・・・・・
石垣島 ルリハコベ
海には瑠璃の水
地には瑠璃の絨毯
石垣島 ルリハコベ
ルリハコベ(瑠璃繁縷)
学名:Anagallis foemina.
サクラソウ科ルリハコベ属
または
APG植物分類体系ヤブコウジ科
ユーラシア大陸原産
暖地の海岸沿いに多く
日本にも九州、四国、紀伊半島
琉球諸島、伊豆七島などに見られる。
全世界に分布しており帰化植物かどうかは
研究段階にある。
ハコベの名がついているが
単に葉や葉のつき方が似ているというだけで
ハコベの仲間(ナデシコ科)では無い。

いつもの様に
ちょっと怖い展望台に上りましょ
石垣島
少し上っただけでも
こんなに遠くまで見える・・・
石垣島
現代のコート盛だね(* ´ ▽ ` *)
石垣島
地に目を戻せば
花束が捧げられた石碑・・・・・
石垣島
あの戦争は、まだそこにあるのだ・・・

めっちゃクレーンが稼動してる
石垣島
石垣島の空港が
あの田舎の駅みたいだった空港から
立派な空港になって
LCCがたくさん飛んでくる様になって
施設が足りなくなってきてて
建設ラッシュなんだろう・・・
石垣島
変わって欲しくないけど
変わっていくことは止められないし
変わっていく事を責めることも出来ない・・・

ただ見守るしか・・・・・

そうそう!此処では最近
イルカと遊ぶ施設が出来たんだって!
石垣島 イルカと遊ぶ施設
石垣島はさ
っていうか八重山は
やっぱり海をメインとして
晴れてるときに来る場所だから
石垣島 イルカと遊ぶ施設
雨に当たってしまった時の観光客のために
水族館を作ろう。って
話しもあったんだって
石垣島 イルカと遊ぶ施設
しょの話って、どうなったのかな??
石垣島 イルカと遊ぶ施設
親子3人で広々とした場所で
少し曇った空と瑠璃の海を見て
石垣島 サザンゲートブリッジ
橋を渡ってまた街へ戻る・・・
石垣島 サザンゲートブリッジ
もうじき旅は終わる・・・・・
石垣島 サザンゲートブリッジ
でも、また来られるよね・・??
石垣島 サザンゲートブリッジ
一緒に・・・・・・・

旅の後半は
何処に行っても何をしてても
そう思った・・・・・・

次回はまたまたお買い物~~
今度はスーパーサンエーさんに
行くお\(^o^)/
お楽しみに~~~v(o゚∀゚o)v

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

2018春 息子と八重山旅 しょの50『石垣島最終日リベンジ失敗とゆらてぃくサンキ』

2018年3月4日
石垣島 ホテルみずほさん
石垣島の花と緑のみずほ石垣島
石垣島 ホテルみずほさんさんで
この旅の
ラストモーニングを迎えますた・・・
石垣島 ホテルみずほの朝ごはん
AM8時にゆっくり起きて
朝ごはんを頂いたらチェックアウトして
石垣島
荷物も全部積んだら
とりあえず前日霧の中だった
バンナ岳
『エメラルドの海を見る展望台』リベンジ\(^o^)/

(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))


昨日より更に霧でてるやんけ_(:□ 」∠)_
石垣島 エメラルドの海の見える展望台
昨日の方がまだマシだった・・・・・
石垣島 エメラルドの海の見える展望台
一応、市街の方とかうっすら見えてたし

シロハラクイナたんも居ねーし(。´・(ェ)・)
石垣島 エメラルドの海の見える展望台
仕方ないので
すぐに下ってきて
ちょっと下の辺りから撮った海・・・
石垣島 エメラルドの海の見える展望台
晴れてたら、あれがエメラルドに見えるとか
今は信じらりない(´;ω;`)

AM9時開店のゆらてぃく市場に合わせて
戻ってきて
(画像は2017年の使いまわし)
ゆらてぃく市場
お買い物~~

島バナナとか
石垣島 ゆらてぃく市場
青パパイヤ買おう!!
石垣島 ゆらてぃく市場
長命草(ボタンボウフウ)は
苗か種が欲しいんだおね~(* ´ ▽ ` *)
石垣島 ゆらてぃく市場
パインは、
このときは買わなかったンゴよね・・・
石垣島 ゆらてぃく市場
タンカン、買えば良かったなあ~~
石垣島 ゆらてぃく市場
つーか、今度はもう生物(野菜とか果物)も
送ってみようかな???
いつもは持ち帰ってるけどさ~
空港も新しくなったことだし・・・

肉は持ち帰らないとダメだけど~
石垣島 ゆらてぃく市場
海ぶどう・・・・・・・
今までは最近2年は
近所の沖縄料理屋さんに行けば
豊富に食べられたから
この日も、もちろん買わなかったんだけど・・・
石垣島 ゆらてぃく市場
実はさ~~~
いつも行ってた
しょの沖縄料理屋さん
昨日、2018年11月1日に
閉店しちゃったんだおね・・・・・・(´;ω;`)

もう、これからは買わないと食べられないなあ・・・・

閉店したといえば
ペンションぱいらんども今はもう無いけど
おばあのサーターアンダギーは
今もあるんだおねo(^▽^)o
石垣島 ゆらてぃく市場
ぱいらんどの皆さんも
今も温かく迎えてくださって
ご飯ご馳走してくださるし・・・・・

沖縄料理屋さんも無くなっても
石垣島 ゆらてぃく市場
きっと繋がりは消えないから
寂しいけど寂しくないおo(^▽^)o

あッ!!ボタンボウフウの苗あった!!!
石垣島 ゆらてぃく市場
買おう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ってことで長命草(ボタンボウフウ)の苗と
バニラと
石垣島 ゆらてぃく市場で買ったもの
珊瑚石に活着させたオオタニワタリ
買っちゃった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
石垣島 ゆらてぃく市場で買ったもの
今、どうなってるかっていうと
ボタンボウフウ
こんな感じ~~o(^▽^)o
ボタンボウフウ
でっかくなったでしょ???

オオタニワタリは
あんまり変わらないか~v(o゚∀゚o)v
オオタニワタリ
でも元気でしょ??
バニラも撮ってないけど元気よ~v(o゚∀゚o)v

しょんでもって
あとは島バナナと
石垣島 ゆらてぃく市場で買ったもの
青パパイヤ・・・

おばあのサーターアンダギー(* ´ ▽ ` *)
石垣島 ゆらてぃく市場で買ったもの
実は前日、おばあの家に遊びに行ったときにも
頂いたので、
しょれは丸ごとK氏に進呈致しますた(*≧∪≦)
おばあ、どうもありがとうね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

しょれからサンキに行って
サンキ
しゅんげえやっすいレギンス
サンキ
は買わず\(^o^)/
Eちゃんが、かりゆしを買いますたが
写真を撮ってないンゴv(o゚∀゚o)v

どんなのだっけ??
持ってくるわ!!!

ちょっと待ってて!!!

・・・・・・・見つけられなかったお(´;ω;`)

もう良いお
見つけらりなかったから・・・・・
そう書いとくから。
って言ったらEちゃんが持ってきてくれた\(^o^)/
かりゆし
これなヽ(≧∀≦)ノ

次回はサザンゲートブリッジに
行きま~~つ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お楽しみに~~~♪


いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

2018春 息子と八重山旅 しょの49『石垣島一周の⑮エメラルドの海を見る(?)展望台とぱいらんどご飯』

2018年3月3日
石垣島一周ドライブも
石垣島
いよいよ
終わりに近づき
石垣島
最後にバンナ岳の
『エメラルドの海を見る展望台』に
行ってみますたが・・・・・
石垣島 エメラルドの海を見る展望台
こ・・・・・これは・・・・Σ(゜▽゜;)
石垣島 エメラルドの海が見える展望台
エメラルドの海どころか
なんも見えねえ~~~(つД`)ノ
石垣島
ダメだこりゃ(。´・(ェ)・)

と思ったけど
シロハラクイナたんは見えた\(^o^)/
石垣島 シロハラクイナ
ありがとう!!シロハラクイナたん!!
石垣島 シロハラクイナ
居てくれて(((o(*゚▽゚*)o)))


市街地に戻って
最後にもう一度てしごと屋さんに行き
石垣島 手しごと屋さん
K氏が大学の後輩の女子とかに
いっぱいお土産を買ったりなんかして
お暇・・・・・・
ユキさん、おいちゃんさん、また来ますね~(≧∀≦)ノシ
また来年来られると良いなあ~~(´;ω;`)

しょれから、この日もまたまた
ぱいらんどのみなさんのお宅へ
おーじゃまーーヽ(´∀`)ノ

またまた
美味しい晩ご飯を頂いちゃいますた(*´v`)
ぱいらんどご飯
ンムクジアンダギーとお刺身と
マグロのてんぷらとアーサのてんぷら

しょれに、めーーーっちゃたっぷり豚足が入った
美味しい~~~沖縄おでんヽ(≧∀≦)ノ
ぱいらんどご飯 沖縄おでん
本当にめっちゃ美味しかった~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ぱいらんど ぱいらんど
ぱいらんどのみなさん、
今回も大変お世話になり
どうもありがとうございましたm(^^*)m
いっぺーまーさんでした~~
ご馳走さまでしたm(≧∀≦)m
また遊びに行きますね~~~(((o(*゚▽゚*)o)))

ホテルに戻ってお風呂に入ったら
みんなバタンキュー
こうしてこの旅のラストナイトは終わったのですた・・・


いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

2018春 息子と八重山旅 しょの48『石垣島一周の⑭石垣島ミルミル本舗さんで夕日が沈むまで』

2018年3月3日・・・・・・・
時刻は既にPM6時15分
石垣島 ミルミルさんから
石垣島ドライブも最後の
絶対にK氏を連れてきたかった場所に
来る事になってしまいますた・・・

いもり牧場の『ミルミル本舗』さんでつ(*^_^*)
石垣島 ミルミル本舗さん
以前は無かったグッズショップが出来ていて
ビックリ!!
ミルミルさん
繁盛されてるんでしょうね~・・・・
繁盛って泡盛が置いてあるけど・・.゚+.(・∀・)゚+.
ミルミルさん
ってことで早速、ジェラートを頂きましょう・・・
石垣島 ミルミルさん
ミルミルさんの営業時間は・・・・・
石垣島 ミルミルさん
朝10時から『夕日が沈むまで』
石垣島 ミルミルさん
夕日が沈むまでに
間に合いますたね~( ^ω^ )
石垣島 ミルミル本舗さん
美味しいジェラートを頂きながら
石垣島 ミルミル本舗さん
沈みゆく夕日を眺め・・・・・
石垣島 ミルミルさん
光る海を見ながら
石垣島 ミルミルさんから
家族の今までの事
これからの事
石垣島 ミルミルさんから
しょして、この旅の事を想い
石垣島 ミルミルさんから
太陽に、まだ沈まないで欲しい
[広告] VPS

今日のこの日が終わらないで欲しいと
石垣島 ミルミルさんから
ついつい感傷に浸ってしまいますね・・・
石垣島 ミルミルさんから
まだ終わってないけど
もうじき終わるこの旅・・・・・・

また来られると良いねえ~~K氏・・・・・・

次回はある場所へ撃沈しに行き
再びぱいらんど晩ご飯のこの日のラストまでを
お送り致しまつ・・・

お楽しみに(* ´ ▽ ` *)ノシ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

2018春 息子と八重山旅 しょの47『石垣島一周の⑬観音崎灯台とクロサギちゃん』

2018年3月3日
石垣島一周ツアーも
そろそろ終わりに近づいて来ていまつ・・・
石垣島 カルガモ
ぱいらんどの
おじいとおばあの家に遊びに行って
採れ立てのめっちゃ美味しいアーサのてんぷらを
御馳走になって・・・・
石垣島
おじいとおばあの家をでたのは
PM5時40分・・・・
石垣島
夕暮れとはいえ
そこは緯度の低い南国の石垣島
石垣島
3月3日でも
天候が回復してきた事もあり
石垣島
この明るさ・・・
石垣島
人間って不思議なもので
やっぱり明るさに左右されるんでつね~
同じ時刻でも早く暗くなる冬なんかは
PM4時くらいでも、なんかもう不安な気持ちになるけど
夏は7時になっても気楽な気持ちだったりして|ω・`)|ω・`)|ω・`)

海の岩の上にはクロサギちゃん・・・
石垣島 クロサギ
着いた場所は観音崎・・・
石垣島 クロサギ
石垣島一周コース最後の崎になりまつ・・・
石垣島 クロサギ
クロサギって
波照間でも浜辺で魚を狙ってたけど
石垣島 クロサギ
川より海の方が好きなんでつね~~(* ´ ▽ ` *)
石垣島 クロサギ
鷺類の中でもちょっと変り種~(*^_^*)

この観音崎からは
石垣島 観音崎から
離島ターミナルの辺り
海保の船も遠くに見ることが出来まつ
石垣島 観音崎から
しょして、あの平べったい島は
竹富島・・・
石垣島 観音崎から
今回は行く時間が取れなかったので
竹富島はスルーしますたが
初めて八重山に行く場合には定番の離島でつ(*´v`)
石垣島 観音崎
なんてったって石垣島から20分かからないで
行けるし
台風でも来ない限り大概船も出るし
気軽に行けるのに、
しょれでいて
石垣島とは別世界を体験出来まつからね~(*’U`*)

あ、何だろう?此処!!怪しい~
石垣島 観音崎
ひょっとしたら御嶽的な場所かも・・・

こういう怪しい場所には
入らない様に気をつけないとね( ^ω^ )

小高い丘を登って行くと
小さな浜があって
石垣島 観音崎から
上から見下ろすと
海で遊んでたワンコが
めっちゃ可愛かったっけ(*≧∪≦)
石垣島 観音崎から
しょして、丘を上りきると
観音崎灯台が建っていまつ・・・・
石垣島 観音崎灯台
ちーーーっちゃいオメメの
なんとなくボーっとした感じの
可愛らしい灯台でしょ??(o‘∀‘o)*:◦♪
石垣島 観音崎灯台
なんとなく縦に細長い
ホワイトベースみたいだし(笑)
石垣島 観音崎灯台
御神崎や平久保の灯台みたいな
カッコいいのも、もちろんいいけど
おいら、この子
結構好きなんだ~(*≧∪≦)
石垣島 観音崎灯台
ちょっと家のK氏みたいだしさ!!

終わりそうで終わらない石垣島ドライブ・・・
次回も、まだ終わらないんでつお?これが!!
お楽しみにッヽ(≧∀≦)ノ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 03
2023
>>
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

飛騨高山発!温泉宿にカップルで泊まる観光旅行を応援する情報ブログ

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示