fc2ブログ

→富岡製糸場→伊勢崎→日比谷 しょの28『肉とリバーシブル』

さて2017年10月15日
TAKANAKA
SUPER LIVE 2017 
“渚・モデラート”

伊勢崎市文化会館
前日14日の伊勢崎LIVEから引き続き

野音LIVEのために雨の中
日比谷まで来て無事、駐車場に車を停め
とりあえずお昼ごはんを食べに・・・

雨がひどいので周りの写真はナシ~~

あちこち見て周ったけど
お昼ごはんの場所は『いきなりステーキ』さんに
決めますたヽ(≧∀≦)ノ
いきなりステーキ
実は始めて入るンゴね(*≧∪≦)
いきなりステーキ
何にしようかな~~???
まあ、とりあえずは
一番ベーシックなのをチョイス!!
いきなり
ワイルドステーキの300gと
ガーリックライス~(((o(*゚▽゚*)o)))
いきなり
焼き加減はレアなので
カットした面をプレートに押し付けて
良く焼いてお召し上がりください~(((o(*゚▽゚*)o)))
いきなり
ジュワーーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いきなり
いっただきま~~すヽ(≧∀≦)ノ

(゜Д゜)

めっちゃウマイ!!!!!!
なんだこれ?!!!
ライスなくても肉だけで充分満足だ!!!
しっかりした肉なのに柔らかくてジューシー!!
しかも牛くささはなくて肉の香ばしい香りだけが
お口の中に広がって・・・・・・
もう至福+゚。*(*´∀`*)*。゚+
いきなり
こりゃあ、みんなが食べに行くわけだー(*´∀`人 ♪

あ~~美味しかったv(o゚∀゚o)v
どうしよう~~~肉マイレージカード
作ろうかなあ???
作成料100円かかるけど・・・・
と思ってたら・・・・・
なんと!!この時はキャンペーン中で
何にも言わなくても
「ただいま、キャンペーン中で無料なので
カード作っておきますね~~」
って作ってくれたーー(((o(*゚▽゚*)o)))
いきなりステーキ
わーーーい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
よおしッ!!また食べに行っちゃうぞーー!!!

美味しいお肉でお昼を頂いた後は
ショッピング~~(((o(*゚▽゚*)o)))
まだ時間がたっぷりあるからね!!!

あッ!!仙台四郎さんだ!!!
実は、まだブログには書いて無いけど
この夏に仙台に行ってきたンゴね!!
そしたら、この仙台四郎さんがあちこちにいらして・・・
懐かしかったのと東京で出会えたのが嬉しくて
お店の方に了解を得て
撮らせて頂きますたo(^▽^)o
仙台四郎さん
どうもありがとうございました~~~!!
お店の方~~!しょして仙台四郎さんヽ(≧∀≦)ノ

しょのお店で
バッグを買っちゃったンゴね(o‘∀‘o)*:◦♪
バッグ
バッグインバッグがついてて~~
バッグ
なんと!リバーシブルv(o゚∀゚o)v
バッグ
春夏などは白地で
バッグ
秋冬は黒地で
バッグ
っていう使い方も出来るざんすおヽ(≧∀≦)ノ
めっちゃ良いでしょ~~~!!!

しかもね!!!
水をはじく素材だから
雨の野外LIVEにも良いんでございまつおヽ(´∀`)ノ

雨の野外LIVEにもね\(^o^)/

うおおおおおおおん・゚・(つД`)・゚・
高中さんの超雨男ーーーー!!!!!

ってことで次回からは
引き続き野音のライヴレポを致しまつおヽ(´∀`)ノ
ええ!ええ!雨の中メモを取りますたお(-∀-)
なんとかね(゚∀゚)
ちょっとしわくちゃになったけどね(゚∀゚)
しわくちゃのメモ
うおおおおおおん。゚(゚´Д`゚)゚。

だがしかし・・・・・
我々はこの数日後更なる恐怖を体験するのであった・・・

しょれは、また後ほど・・・┐(´-`)┌
ウヘア(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト



→富岡製糸場→伊勢崎→日比谷 しょの27『伊勢崎から日光、しょして・・・』

2017年10月14日
伊勢崎での高中さんのLIVEが終わって
PM8時ごろ、
伊勢崎の駅まで、
ぬのちゃんご夫婦を送ってから
山道を4頭もの鹿に逢いながら(写真撮れなかった(´;ω;`))
PM9時ごろ
栃木県日光市の長女MOちゃん家に到着~~
コンビニに寄って買ってきたもので
晩ご飯~~~o(^▽^)o
晩ご飯
マゴラはもう寝ちゃってたので
明日のお楽しみ(´ω`人)
MOちゃんに頼んであった
戦国コミケと
戦国コミケ
ディズニーランドのお土産もらっちゃったヽ(≧∀≦)ノ
ディズニーランドのおみやげ
ハロウィンバッグのチョコクランチ~~
ディズニーランドのおみやげ
どうもありがとうね~~(((o(*゚▽゚*)o)))
MOちゃん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

疲れきってたので早くに寝て
起きたら予報どおりの雨・・・・・
だけど
マゴラに逢えた~~~o(^▽^)o
これはEちゃんがミルクをあげてるんだけど
このとき、めっちゃ交互に
おいらたちの顔を見比べてたから
きっと思い出してたんだと思う・・・・・
マゴラ
じいじとばあばだお~~(*≧∪≦)

MOちゃんが用意してくれた朝ごパンに
朝ごパン
富岡で買った焼きまんじゅうも加えて
いただっきま~~す(((o(*゚▽゚*)o)))
朝ごパン
美味しかった((∩^Д^∩))
道路が混むかも・・・ということで
あんまりマゴラと遊べず
午前9時ごろにはMOちゃん家を出た・・・
マゴラ
マゴラ(つД`)ノまたね~~(´;ω;`)ノシ
ネズミちゃん
そう・・・今度は雨の中
またまた高中さんのLIVEのために
東京の日比谷公園 野外音楽堂に
向かわなくてはいけないのだ!!
(雨いやだよ~~・゚・(つД`)・゚・)
犬さん
途中、首都高川口線の
川口PAに停まってトイレ休憩~~
ETC
Mr.ETC2.0(愛称:ETC2.0くん)
のオブジェが居ますた\(^o^)/
ETC
なんだか寂しげなとこに居たのが
ちょっと気になったけど~~(゚∀゚)
ETC
あ!岡山のトラック~~
岡山トラック
良いなあ~~岡山~~~

川口は鋳物の町ってことで
鋳物
ベーゴマ売ってますた~ヽ(´∀`)ノ
戦場のポリ樽?も売ってまつ!!!
お土産
買わなかったけど~~ヽ(´∀`)ノ
野菜
でも!菊水のポテチは買ったヽ(≧∀≦)ノ
ポテチ
1袋ずつ~~~
ポテチ
しょれと、これな!!
大豆のやつ
ウマイんだ!!これが!!!

あと、ずっと気になってた
クレミアを食べてみた~~~o(^▽^)o
クレミア
美味しかったけど
めっちゃ溶けやすいし
ラングドシャクッキーのコーン部分も
もろくて割れやすいので
味わうのもそこそこに
エクレアよりもエクレアで食べたお(´;ω;`)

雨が結構ひどかったので
車内からの写真はナシ~~( ノД`)
こんな日に野外LIVEだなんてえ~~~
まだ台風ぢゃ無いだけマシだけどさーー・・・
ってことで、
次回は東京に着きまつヽ(´∀`)ノ

LIVEレポはマダでーーつ\(^o^)/

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

→富岡製糸場→伊勢崎→日比谷 しょの23『富岡→伊勢崎への道』

2017年10月14日
群馬
盛大な寄り道だった富岡製糸場を後にして
群馬
本来の目的である
高中さんの群馬LIVEが行われる
伊勢崎市に向かいまつ( ̄^ ̄)ゞ

あっ!!遠くに電車!!!
群馬 こんにゃくパークラッピング電車
こんにゃくパークのラッピングだ~~
群馬 こんにゃくパークラッピング電車
高崎線かな??
群馬 こんにゃくパークラッピング電車
こんにゃくパーク行ってみてー!!って
富岡製糸場から車で15分ぢゃねーか!
行けばよかった○| ̄|_

いやいや今回のメインは
あくまでも、みんな忘れてたと思うし
おいらも若干忘れてたけど(爆)
高中さんの群馬LIVEだからね!!

こんにゃくパークはまたの機会に・・・
(あるのかなあ??)

お?このお家には
お蚕さんの部屋があったっぽいぞ?
群馬 
今も飼ってるかは分かんないけど・・・
群馬
遠い場所で車で通りすがった時の
古いたたずまいのお店や
群馬
建物や風景は
群馬
完全に一期一会なので
群馬
出来たら目に入ったものは
全部写したいけど
群馬 街灯
すごく近くのものなんかは
運よく信号待ちとかで停車してないと
撮れなかったりするんだけど
群馬 金太郎?
クマの跨る金太郎さん前では
運よく停車中~~~ヽ(≧∀≦)ノ
群馬 金太郎?
他にも、たまたまカメラを手から離してて
撮れなかったりする事も多いんだけどね(´;ω;`)
逆に
ドライブ中は車窓を楽しみながらも
常に面白い物を撮り逃さないように
緊張(?)してるから
どうしようもなく悪天候で撮れない。とか
夜で真っ暗だから撮れない。とか
『どうせ撮れないしーー』って
ちょっとホッとしたりして??(-∀-)\

橋は柳瀬橋、渡る川は烏川(からすがわ)
群馬 烏川 柳瀬橋
いつも間にか富岡市はとっくに通り過ぎていて
烏川を渡る前は藤岡市だったけど
烏川を渡ったら高崎市だーー!!
群馬 烏川を渡ったら高崎市
恩田モータースはあるかな??
(ごく一部の人だけ盛り上がる話題(爆))

あっ!!井戸だ!!
群馬県
横の水道っぽいのも地下水揚げてるのかな?

これはなんだろうね??
群馬県
絵が、元々描いてあったのか
落書きなのかさえ分からないし(*´~`*)

関越道には上がりまてんお~|д゚)チラッ
群馬県
原子研だ・・・・・・
群馬県
日本原子力研究所|高崎研究所でつねえ~
群馬県
今は国立研究開発法人日本原子力研究開発機構になったそうで
略してJAEA・・・・・・
公式HPに行くと、福島のことから
最新の研究のことまで色々なことが書いてある・・・
けど
Eちゃんは、そういうの詳しいけど
おいらには説明の仕様もないお(´;ω;`)
チンプラカンプラだお_(:□ 」∠)_
なので、ご興味のある方は自分で見に行ってね??
群馬
でも、原子研って国立の機関だったんでつね・・・
JAXAとかJAMSTECみたいに・・・
群馬 蕎麦屋さん
でっかい給水塔・・・・・・
群馬 給水塔
上のほうの螺旋階段が
まるでDNAみたい・・・・・
群馬県 給水塔?
デオキシリボ核酸~~~O(≧∇≦)O──♪
ってあそこから叫んでみたい!!!
けど、きっとコワイだろうな~~~
めっちゃ高いもん((((;´・ω・`)))

玉村宿だって~~~
群馬 玉村宿
日光例弊紙街道 玉村宿
なんでつって!!!!!
あの例弊紙街道が!??
(↓あの例弊紙街道、栃木県日光市)
日光市杉並木
ココまで?!!
なんでも・・・・
旧国道354号線は江戸時代
京都の朝廷から幣帛を日光東照宮の春の大祭に奉納する
日光例幣使の一行が通るために整備された道なんだそうで
玉村宿は、しょの1番目の宿だったんでつって~
なるほどーーー.゚+.(・∀・)゚+.
詳しくは↑玉村宿のリンクをクリックしてくださいね~

このガススタの看板
結構あちこちにあった・・・・
群馬 ガススタ
他の地域ではあんまり見たこと無いけど
ここでは、この看板がデフォルトかな??

なんてやってる間に~~~

キタ━(゚∀゚)━!
もう着いたぢゃん!!!
群馬 伊勢崎
会場の伊勢崎文化会館☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
群馬
富岡製糸場の近くの公営駐車場から
伊勢崎文化会館まで
群馬
所要時間、車で約70分ですた~~(((o(*゚▽゚*)o)))

次回はLIVEレポに入れるか?!!
入れないのか?!!
乞うご期待v(o゚∀゚o)v
うふふふふふふふ+゚。*(*´∀`*)*。゚+

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

→富岡製糸場→伊勢崎→日比谷 しょの22『富岡製糸場の拾肆(十四)「駐車場まで10分」』

2017年10月14日
(アルバイトサロンってなんだ(゚∀゚)??)
富岡
富岡製糸場を堪能して
富岡
お昼ごはんに峠の釜めしを頂いて
富岡
焼きまんじゅう買ってから(さすがに食べてはいない)
富岡
駐車場に戻っておりまつ(* ´ ▽ ` *)
富岡
この発泡スチロールカールは
富岡
繭玉を模してるのかなあ?やっぱり・・・
富岡
なんか面白そうな店あったおv(o゚∀゚o)v
富岡
時間があれば入ってみたかった様な
富岡
なんか・・・・・
富岡
石垣島のヤギ汁の店を思い出すなあ~
なんだっけ・・・
石垣島 トニーの店
そうだ!トニーの店だ!!!
未だに入れたこと無いけどね~~(-∀-;)\
富岡
ここにもレンガ造りの建物が・・・・・
富岡
味わいのある路地だな~~
富岡
富岡製糸場で作られた糸で織った布で
服を作ったりしたのかなあ~・・・このお店・・・
富岡
テーブルとパラソルが片付けられてる・・・
富岡
これって井戸かなあ??
このタイプのポンプは初めて見たぞ??
富岡
戻ってきたな~~・・・
富岡
たぶん
富岡
もう逢わない風景・・・・・・
富岡
へえ~~~
この細い道、県道なんだね~~(*´v`)
富岡
ショッピングカーとシルバーカー
おしゃれステッキは分かる・・・・・
富岡
でも、ステッキカーはわかんない・・・
どんなカーなんだろ???
富岡
おっと!これを撮らないと!!
富岡製糸場のマット!!!
富岡
次回は
富岡
この風情のある町、富岡から離れて
富岡
伊勢崎に向かいまつ(*^_^*)
お楽しみに~~~ヽ(≧∀≦)ノシ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

→富岡製糸場→伊勢崎→日比谷 しょの21『富岡製糸場の拾参「峠の釜めしと焼きまんじゅう」』

2017年10月14日
富岡製糸場を出たおいらたちは・・・・・・

富岡製糸場の正門から徒歩10歩(爆)の
おぎのやさんにやってきますたヽ(´∀`)ノ
おぎのやさん
マジで超すぐそば!!!(笑)
おぎのやさん
おぎのやさんと云えば
なんてったって『峠の釜めし』!!!
おぎのやさん
注文するとすぐに渡して頂けて
お持ち帰りも出来まつが
店内で頂く事も出来まつお~ヽ(´∀`)ノ
待ち時間が無いのもイイね(゚∀゚)b
峠の釜めし
うわ~~~いヽ(≧∀≦)ノ
峠の釜めし久しぶりーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
峠の釜めし
あまりに嬉しすぎて
峠の釜めし
ロケットニュース24ばりに
めっちゃ写真撮っちゃったお(*´∀`人 ♪
峠の釜めし
食べちゃうの勿体無~~い(´ω`人)
峠の釜めし
でも食べたけどねーーv(o゚∀゚o)v
峠の釜めし
美味しかった~~ヽ(≧∀≦)ノ
峠の釜めしーーーー((∩^Д^∩))
ご馳走様でした~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

お腹いぱい!!
富岡
だけど~~~
だけどもだっけど~~!!!
もう一つ気になってたものがあったんだ~
富岡
峠の釜めしと並んで群馬ならではの食べ物~
そう!!焼きまんじゅう~~!!!
焼きまんじゅう
もうね!!おいら!この20年!
この峠の釜めしと
焼きまんじゅうが食べたくて食べたくて!!
でも、おいらの住んでる方では
トンと見かけないんだお~~!!
焼きまんじゅうも、こういうのぢゃないんだお~!!
このパンみたいなまんじゅうに
甘辛いたれが塗ってあって
焼いてあるから良いんだお~!!!
夢が叶ったぜえええええ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

むしむしむしむしむしむし~~~
富岡
むしむし大行進~~~
富岡
この温泉チョコ、マツコの番組で視たなあ~
確か・・・・・

買わなかったけども・・・・・・

次回は駐車場まで~~~ヽ(´∀`)ノ

まだ撮るんかいっΣ(゚д゚|||)

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 05
2023
>>
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示