fc2ブログ

渥美半島ドライブ しょの7最終回『うずらの割れ卵はもっと買うべきだった・・・』

さて!!
恒例の買ってきたものお料理大会~~~(^∇^)ノ
野菜
イチジクとトマト
うずらたまご
花オクラ
まずは!!2016年8月28日当日の
晩ぐわ~~んヾ(・∀・)ノ
花オクラ
傷むのが早そうな花オクラは
洗ってメシベを除去して
花オクラ
さっと塩湯でして
花オクラ
おひたしに(^^*)
花オクラ
これと
あかばねロコステーションで買った
豚丼
豚丼~~ヽ(≧∀≦)ノ
豚丼
豚丼
あと、前日に買った揚げ出し豆腐とか
枝豆や残り物を並べて~~~
豚丼と花オクラの食卓
いっただっきま~~す(*´∀`人 ♪
豚丼と花オクラの食卓
花オクラは
しゃきしゃきしているのに
食べてるとオクラの独特の粘りが出てきて
楽し美味しいですたお~~(* ´ ▽ ` *)
豚丼はガチ旨ですたし~~(*´∀`人 ♪

だが、しかし・・・・
置いていかれた犬はストレスがたまっていたようで・・・
布団をぐちゃぐちゃにした犬
綺麗に三つ折にされていた布団を
引っ張り出してきてぐっちゃぐちゃにしたうえで
ドヤ顔をしたという・・・・
布団をぐちゃぐちゃにした犬
犬の名はアーサー・・・・・・
なんて力持ちさんなんだ!!!Σ(ω |||)

しょして、しょの晩・・・・・・
ウツドンとナッシーを
たまったマダツボミとタマタマから進化させたという・・・
ウツドンナッシー
渥美半島、
なんてポケモン天国なんΣ(゚□゚(゚□゚*)だ!!

翌8月29日は
このカレーシチュー用の黒潮牛で~~
肉
なんと!煮込み料理かと思いきや
サイコロステーキヽ(≧∀≦)ノ
サイコロステーキ

うずらの味つけ割れ卵を
汁ごと使ったうずら卵とキクラゲ炒め!!
うずらタマゴとキクラゲ炒め
これが大正解ヽ(≧∀≦)ノ
うずら卵の煮汁にも卵風味が残ってて
えもいわれぬ美味しさ!!!
これに新鮮野菜をたっぷり使ったサラダ!!
サラダ
なんか良くわかんないけど
買ったは良いものの
いつまで経っても冷蔵庫に住んでた
ワラビモチも出して・・・・・
サイコロステーキ,うずら卵とキクラゲ,サラダ
夏の終わりの食卓~~~・・・!!!

順当に翌日8月30日の晩御飯は
冷凍庫の常連さん
カツオのたたきと合鴨燻製に
大量の野菜でホットプレート蒸し~~(*´∀`人 ♪
野菜とカツオのたたきと合鴨燻製のホットプレート蒸し
なんか、ヘルシー~~~

8月31日の晩ご飯は
インカの目覚めと、これまた冷凍庫に眠ってた
皮付き豚バラ肉で肉じゃがを製作ヽ(≧∀≦)ノ
インカの目覚めの肉じゃが
あと、昼間作っておいた
夏野菜のあげびたしで
夏野菜のあげびたし
大皿料理で
夏野菜のあげびたし,インカの目覚めの肉じゃが
グッバイサマーヽ(´∀`)ノ

しょして行ってしまった夏・・・・・
の9月1日の晩ご飯は~~~・・・・

なんだこれ?!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
な、サラダご飯!!!
謎のサラダご飯
正体はご飯に粉末のオニオンスープを
混ぜ込んでから
コンビーフと生オニオンと
生トマトを混ぜ込んだもの!!!
謎のサラダご飯
飲み物はビールを野菜ジュースで割ったもの!!

なんだお!!全然
夏にバイバイしてないぢゃんか(=∀=)\

しょんな暑かった日々も終わった今は10月・・・
みなさま、如何お過ごしでしょうか??

ってことで、このシリーズも完!!!

次回からは何か新シリーズをお届けしたいと思っておりまつが
実はまだ若干未定なのだったヽ(´∀`)ノウヒョホーイ

《おしまい》

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト



渥美半島ドライブ しょの6『道の駅【クリスタルポルト】でポケモンGO』

2016年8月28日
愛知県は渥美半島の伊良湖岬にある
クリスタルポルト
道の駅『クリスタルポルト』に
来ておりま~~つヽ(≧∀≦)ノ
クリスタルポルト
ここは、
伊良湖⇔鳥羽のフェリー発着所でもあり
伊良湖岬 クリスタルポルト
水曜どうでしょうのシリーズ
ミスターのマルシン出前機が印象深かった
原付日本列島完全制覇でも出てきた
伊良湖岬 クリスタルポルト
マニア垂涎の場所.゚+.(・∀・)゚+.でございまつ
伊良湖岬 クリスタルポルト
ああ・・・・・・
伊良湖岬 クリスタルポルト
こういうの見ると

八重山に行きたくなっちゃうね・・・・・
伊良湖岬 クリスタルポルト
みんな、どうしてるかなあ~・・・・・・

渥美半島近海は
貝類の漁場としても有名~~~
伊良湖岬 クリスタルポルト
なだけに~~~
ポケモンもシェルダーが出るわけさね(* ´ ▽ ` *)
シェルダー
この海沿いだけで3匹でますたお(*´∀`人 ♪
ねーー!!かいくん2号!!!
伊良湖岬 クリスタルポルト
かいくん1号には
去年のゆるキャラグランプリで
逢ったことがあるのだヽ(≧∀≦)ノ
ゆるキャラグランプリ2015の記事
2号には逢えなかったけど
今逢えた?!!ことにしておこう!!(爆)
伊良湖岬 クリスタルポルト
ゆるキャラグランプリ2015の時には
まだ、ポケモンGOは無かったけど
あったら、超ポケモンだらけだっただろうね~
ゆるキャラはいっぱいだわポケモンは出るわ
ぢゃ、忙しすぎだったかも(゚∀゚;;)\
伊良湖岬 クリスタルポルト
しょんなポケモンGO・・・・・
シェルダー以外のポケモンも
伊良湖岬 クリスタルポルト
たくさん出現しますたヽ(´∀`)ノ
カラカラとかディグダとか
カラカラディグダ
スターミーは出現したわけではなく
ヒトデマンがいっぱい出たので
進化させたのだ!!
スターミーレアコイル
お初のレアコイルは、
なんとcp999Σ(゚□゚(゚□゚*)
無事ゲットヽ(≧∀≦)ノ

ケーシィーもいっぱい出たので
ユンゲラーに進化させますた(*´∀`人 ♪
ユンゲラー
と、
そろそろ帰りましょ!!
渥美半島
途中、たぶん納車のために走ってる
ごみ回収車を発見!!!
新品のゴミ回収車
新品のゴミ回収車って
地味にレアぢゃね??

帰り道でもそこそこレアな
ポニータとゴルバットが出たりして
ポニータゴルバット
潮風でシオシオになった車は
洗車機にかけたのですた.゚+.(・∀・)゚+.
洗車中
アワアワ綺麗綺麗~~ヽ(≧∀≦)ノ

次回はシリーズ最終回~~~
買ってきた食材で
お料理しま~~つv(o゚∀゚o)vお楽しみに~~♪


いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

渥美半島ドライブ しょの5『伊良湖岬、恋路が浜でポケモンGO』

さて!みなさま!おはこんばんちわ(・Д・)ノ
伊良湖岬 
前回はハワイアンポークに
憑依されちゃってて、
どーもすみませんですたね(○´・Д・`)ノ
今回はブタは居ませんので・・・
伊良湖岬 
ってことで
2016年8月28日
愛知県の渥美半島突端の伊良湖岬まで
やってきますたヽ(≧∀≦)ノ

そうそう↓このエピソードは
よくこの辺に来るおいらたちには
結構有名なんだけど
伊良湖岬 
伊良湖岬 
全国的にはどうなんでしょうかね~~
実際、おいらは静岡県西部に来るまで
渥美半島の存在を知らなかったけど・・・・
恋路が浜
伊良湖岬の突端付近にあるビーチは
恋路が浜といって
なんか、恋人の聖地とか言ってまつ(^^;)
伊良湖岬 
例のヤシの実は八重山から
流れ着いたと推測されていて
伊良湖岬 
今でも毎年100個のヤシの実を
石垣島から投流するイベントを
開いてるそうでつお( ^ω^ )
田原市観光ガイド/やしの実投流
伊良湖岬 
無事、伊良湖岬まで流れ着いたヤシの実は
今回は行ってないでつけど
道の駅『クリスタルポルト』に併設されてる
ヤシの実博物館に
今も展示されてるんではないかなあ~・・・
やしの実博物館に行ったときの記事
伊良湖岬 
世にも珍しい東から西に向かった後
また戻ってきた台風10号が近海を
行ったり来たりしてたので
台風10号進路図
海はそこそこ荒れてまつが
伊良湖岬 
波打ち際まで行ってる方も
結構いらっしゃいますたね~~(* ´ ▽ ` *)
伊良湖岬 
でも、
おいらたちにはもう海は珍しくも無いので
伊良湖岬 
ポケモンGOしてますたヽ(≧∀≦)ノ
ガーディーも普通に出現!!!
ガーディー
でも、おいらのは逃げちゃった(´;ω;`)
Eちゃんは無事ゲットしたけど・・・
(今ではもう4匹持ってるけど~~(゚∀゚)b)
伊良湖岬 
ポケモンGOしながら
(メノクラゲとワンリキー)
メノクラゲワンリキー
荒れてる海の写真を撮って・・・・・
伊良湖岬
まったりと過ごす休日・・・・
(ビリリダマとマルマイン)
ビリリダママルマイン
(どっちも、ポケモンを捕獲するための道具
モンスターボールに擬態していまつ(笑))
こういうのも
なんか、いいね~~~(*´v`)
伊良湖岬
しょれにしても・・・・・
伊良湖岬
出現するポケモンが
伊良湖岬
レアポケモンが出ることで有名な
熊本港やお台場に酷似している・・・・・
伊良湖岬
岬や海の基点になるターミナルには
伊良湖岬
レアポケモンがいっぱい出る仕様なのかな?
伊良湖岬
ってことは・・・・
伊良湖岬
ここで1日中うろうろしてたら
伊良湖岬
超レア中のレア
伊良湖岬
ラプラスが出ちゃったりするのかなあ?

次回は
クリスタルポルト側に移動しま~~つヽ(´∀`)ノ
お楽しみに~~~♪

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

渥美半島ドライブ しょの4『道の駅【あかばねロコステーション】下』

あら、いらっしゃ~~い
道の駅 あかばねロコステーション
ここはハワイよ~~~
アロ~~ハ~~ヾ(o´∀`o)ノ
道の駅
道の駅 あかばねロコステーション
『あかばねロコステーション』
って云う名前のハワイよ~~~
道の駅 あかばねロコステーション
アロ~~ハ~~~~
道の駅 あかばねロコステーション
ハワイは
お肉もソフトクリームも
道の駅 あかばねロコステーション
団子も美味しいのよ~~~
ワイキキ~~~
道の駅 あかばねロコステーション
なので、買ったわ~~~
どうまいソフトと
みたらしソフトよ~~~
道の駅 あかばねロコステーション ソフトクリーム
せっかくのハワイだから
スイカ団子も買ったわァ~~~
スイカ団子
ちゃんとスイカなのよ~~~
スイカ団子
味もスイカだったわ~~~ホノルル~~~
道の駅 あかばねロコステーション
豚丼も買ったのよ~~~
豚丼
これはディナーなの~~
オアフ~~~
赤羽根港
あら、日付を言ってなかったわね~~
渥美半島
2016年8月28日だったのよ~~~
渥美半島
これを入れておかないと
管理人のかじぺたが
これ、いつだったっけ??ってなっちゃうから
入れておくの~~
AHOでしょ~??カウアイ~~~
ヘリコプター
ココはハワイだけど
愛知県の渥美半島
日之出の石門ってとこなの~~~
ヘリコプター
ハワイだけに
なんかわかんないけど
ヘリコプターが2機飛んできたから
写真撮っておいたわ~~~
ヘリコプター
なんか、
あっちの方に飛んで行ったわァ~~
ラナイ~~~
渥美半島
ほら!!
これがハワイの愛知渥美半島のビーチよ~
渥美半島
ハワイだけに台風が近海に居るから
荒れているわ~~~
モロカイ~~~
渥美半島
でも、やっぱり海はいいわァ~~
母なる海よね~~~
マウイわァ~~~
渥美半島
なんだか、
岬とか港とかには
レアポケモンが出る傾向があるみたい~~
サンドとコイルをゲットしたわ~~~
サンドコイル
次回はハワイアンなブタは居ないので
通常運行よ~~~
ハワイとはおさらばよ~~~
アロ~ハ~
マーラマ・ポノ~~~ヾ(o´∀`o)ノ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

渥美半島ドライブ しょの3『道の駅【あかばねロコステーション】上』

2016年8月28日
台風10号に狙われてた夏の終わりに

近場ドライブしてた
Eちゃんと、かじぺた・・・・・
道の駅『あかばねロコステーション』に
寄っておりまつ(・Д・)ノ
道の駅 あかばねロコステーション
これはポケストップにもなってた
ブタさんブーブー ( ´(00)`)
道の駅 あかばねロコステーション
顔出し看板もありまつお~ヾ(o´∀`o)ノ
道の駅 あかばねロコステーション
ブタのサーファーも居るけど
道の駅 あかばねロコステーション
サーファーって言うより
ヤンキー?ヾ(・∀・)ノ
ブタ母さんは椅子になってて
道の駅 あかばねロコステーション
子豚たちも居りまつお~ブヒ (*'(OO)'*)ブヒ

此処も物産は
とっても豊富ヽ(≧∀≦)ノ
道の駅 あかばねロコステーション
お菓子もお酒も
道の駅 あかばねロコステーション
ドラゴンフルーツも!!
道の駅 あかばねロコステーション
ちょっと珍しい茄子とか
道の駅 あかばねロコステーション
花オクラ・・・・
これ、買おうっとo(^▽^)o
道の駅 あかばねロコステーション
渥美半島は温暖な気候を利用して
花卉の栽培も盛ん・・・・・
道の駅 あかばねロコステーション
多肉ちゃんも
道の駅 あかばねロコステーション
コスモスも
道の駅 あかばねロコステーション
秋の到来を喜んでおりまつね(´ω`人)
道の駅 あかばねロコステーション
もちろんマスクメロンも!!!
道の駅 あかばねロコステーション
これは温室メロンでつね(*≧∪≦)b
6月~7月くらいには露地物も出るんでつけど・・・
道の駅 あかばねロコステーション
シラスも大アサリ(ウチムラサキ)も
道の駅 あかばねロコステーション
道の駅キーホルダーも
道の駅 あかばねロコステーション
上戸彩さん絶賛のオレンジシュレッダーも
3個1000円で発売中~~~♪
道の駅 あかばねロコステーション
おいらは、とりあえず
さっき言ってた花オクラとアスパラガス
花オクラ
しょれに、2鉢300円だった
モンステラも購入~~~v(o゚∀゚o)v
モンステラ
1鉢150円だぜええええヽ(≧∀≦)ノ
次回も、まだここに居て
アレを食しまつ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アレやでーーーーー!!!

お楽しみに~~~v(o゚∀゚o)v

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 06
2023
>>
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示